嵯峨野線運用調査日記

嵯峨野線を主体に、運用調査を行っています。
最新運用情報やへ車両の情報など随時アップしていきます。

221系K18編成 リニューアル後初の運用は・・?

2016年04月05日 01時28分12秒 | 221系
今年1月より幡生工場にてリニューアル改造を受けていた近キト221系K18編成ですが、3日(日)に運用入りしました。

3日は、嵯峨野線では行楽ダイヤであったため、臨時電車の運用が初運用となりました。


まずは、改造前と改造後を比較。

  


  

  

しっかりと「JR」マークは元通りになっており、見違えるほどきれいになりました。
大きな違いとしては、転落防止幌が設置されたことですかね・・・。




初日は、京支変204運用(H0204)でした。+K17編成

(向日町操)回9362MF(京都31)回9265MB(亀岡)回9264MF(嵯峨嵐山)9264MF(京都32)9267MB(亀岡)9268MF(京都33)259MB(園部)272MF(京都33)2229MB(園部) 



近キト車で未更新の編成は残り4編成となりました。撮影される方はお早めに。 未更新車:K1(11)・K8(58)・K16(77)・K24(54)
当ブログまたは、Twitterのアカウントで未更新車の運用もお知らせしていきます。ご参考になさってください。

221系 K18編成 その3

2015年12月26日 09時57分06秒 | 221系

近キト221系 K18編成(クモハ221-79)の大胆な塗装剥がれですが・・・・。

 
こちらは、12月5日(土)に撮影したものです。


12月24日(木)、出勤前に撮った写真です。(スマートフォンで撮影したので画像の解像度は悪しからず)
 
ご覧の通り、JRマークが無くなったので少し違和感がありますが、きれい(?)に埋められました。

ちなみに、反対側はそこまで塗装の剥がれなどはありませんでした。

検査時期が、現在幡生入場中のK7編成(221-56)の次に古いので、おそらく年明け1回目で入場するものと思われます。

参考までに、残りの未更新車のリニューアル順序

 K7(56) ←現在施工中(2016年1月末出場?)
①K18(79) 2016年1月頃
②K9(64)  2016年3月頃
③K8(58)  2016年5月頃
④K16(77) 2016年7月頃
⑤K24(54) 2016年9月頃
⑥K1(11)  2016年11月頃

あくまでも予想です。

221系 K18編成 その2

2015年12月10日 12時50分20秒 | 221系
先日画像をアップした221系K18編成ですが、塗装が剥がれ落ちた部分にテーピング処理が施されました。

処理前〔11月21日撮影〕




処理後〔12月5日撮影〕




この編成は、おそらく来年一発目で幡生入場すると思われますが、それまではこのまま運用に就くと思います。


お知らせ
12月1日から、K12〔73〕~K16〔77〕編成にて第2パンタグラフの使用が開始されました。期間は、来年の3月31日までです。

221系 K18編成

2015年08月06日 23時19分29秒 | 221系
久しぶりにアップします。

この頃、221系K18編成がTwitterやさまざまな方々のブログにもアップされ、注目されています。

皆さんもお気づきだと思われますが、ボロボロの車体で痛々しいものとなっています。
にも関わらず、まだリニューアル工事されずに、テーピング補修だけされ、元気よく毎日走っております。

ここは私の予想ですが、現在入場中のK3編成を含めて3、4本あとの入場だと思われます。(検査表記から推測)

●K3●→K4→K7→K18