日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月9日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-05-09 23:59:33 | 国内社会以外

宇野昌磨が引退=平昌五輪銀、世界選手権2度制覇-フィギュアスケート(時事通信)◆男子の2018年平昌五輪銀メダリストで、世界選手権を2度制した宇野昌磨(26)=トヨタ自動車=が9日、自身のインスタグラムで現役引退を表明した 「5歳の時にスケートと出会い、21年間続けることができ、素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝している」などとつづった 1129

「新しい宇野昌磨見せてほしい」 かつて指導の山田満知子コーチら(共同通信)
◆フィギュアスケート男子の宇野昌磨(トヨタ自動車)が9日に現役引退を発表したことを受け、5歳から21歳まで指導した山田満知子コーチが名古屋市内で取材に応じ、高い表現力を持つ教え子の今後について「何かを演じるショーマンが合っている。新しい宇野昌磨を見せてほしい」と期待した
◆山田コーチのアシスタントだった樋口美穂子コーチは、宇野が競技を始めてから2018~19年シーズンまでほぼ全ての振り付けを担当 「私にとって特別な選手。よく頑張った。一緒に成長させてもらった。ありがとうと言いたい」とねぎらった 1917


大谷、2試合連続無安打=ドジャースは7連勝-米大リーグ(時事通信)⚾◆8日、各地で行われ、ドジャースの大谷はマーリンズ戦に2番指名打者で出場して4打数無安打、2三振だった 無安打は2試合連続 ドジャースは3-1と競り勝ち、今季初の7連勝 0750

鈴木、実戦復帰で2安打=米大リーグ・カブス(時事通信)◆右脇腹を痛めて負傷者リスト入りしている米大リーグ、カブスの鈴木誠也外野手が8日、傘下マイナーの3Aアイオワで実戦復帰した 米アイオワ州デモインでのコロンバス戦に2番右翼で出場して2打数2安打、1四球、1盗塁 五回に代打を送られて退いた 0801

ダルビッシュ、次回登板は13日 今季3度目のドジャース戦(共同通信)◆米大リーグ、パドレスのダルビッシュ有の次回登板が12日午後1時10分(日本時間13日午前5時10分)開始の本拠地でのドジャース戦に決まった 8日、球団が発表した 0827

上沢が3A降格=米大リーグ(時事通信)😞◆レッドソックスは8日、上沢直之投手が傘下のマイナー3Aに降格すると発表した けがから復帰する投手へ、出場枠を空けるための措置 0800

全国ドーム球場で教員向け研究会=日本野球機構(時事通信)◆9日、小中学校の教員を対象とした「エデュすぽ! 教員のための体育授業研究会」を全国四つのドーム球場(みずほペイペイドーム福岡、バンテリンドームナゴヤ、京セラドーム大阪、東京ドーム)で開催すると発表した 1739

青学大など先勝=東都大学野球(時事通信)
◆春季リーグ戦第4週第1日は9日、神宮球場で1回戦3試合が行われ、青学大が中大に2-1で先勝した 亜大は駒大を4-1で、日大は国学院大を2-1で下した
◆青学大は四回に西川(4年、龍谷大平安)の適時打などで2点を奪い、児玉(4年、日大三)ら3人の継投で逃げ切った 亜大は斉藤(3年、武庫荘総合)が八回途中まで無失点 日大は市川(3年、関東一)が1失点で完投 1806


レアル、2季ぶり決勝進出=バイエルンに逆転勝ち-サッカー欧州CL(時事通信)⚽
◆8日、マドリードで準決勝第2戦の残り1試合が行われ、レアル・マドリード(スペイン)がホームでバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)に2-1で逆転勝ちし、2戦合計4-3として決勝に進出した
◆史上最多を更新する14度目の優勝を果たした2021~22年シーズン以来、2季ぶり レアルは後半23分に先制を許したが、途中出場のホセルが同43分に同点ゴールを決め、同ロスタイムに決勝点を挙げた 0759

シュツットガルトが来日=京都、広島と対戦-Jリーグ(時事通信)◆9日、親善試合Jリーグインターナショナルシリーズを開催し、J1の京都と広島がドイツ1部、シュツットガルトと対戦すると発表した 京都は7月28日に、広島は8月1日にホームで対戦 1434

ジャーメインが負傷 J1磐田(時事通信)😞😟🤕◆9日、FWジャーメイン良が左前額骨陥没骨折と診断されたと発表した 6日の東京V戦で負傷した (時事ドットコム) 1519


97キロ級仲里優力が準決勝へ レスリング五輪最終予選(共同通信)🤼◆9日、イスタンブールで開幕して男子グレコローマンスタイルが行われ、97キロ級の仲里優力(佐賀県スポーツ協会)が3試合に勝って、準決勝に進んだ 2324


瀬戸1位、池江は2位 競泳(時事通信)😀😩🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️◆シドニー・オープンは9日、シドニーで行われ、男子200メートル個人メドレーでパリ五輪代表の瀬戸大也(CHARIS)が1分56秒99で1位となった 同五輪代表の池江璃花子(横浜ゴム)は女子50メートル自由形に臨み、25秒03で2位 (時事ドットコム) 2108

玉井が1位=水泳飛び込み(時事通信)😀🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️◆パリ五輪テスト大会を兼ねたフランス・オープンは9日、パリ郊外サンドニで行われ、男子高飛び込みの玉井陸斗(JSS宝塚)が500.55点で1位となった 2002


自転車、窪木と内野が優勝 ジャパン・カップ(共同通信)😀😀🚴🏻‍♀️🚴🏻‍♂️◆ジャパン・トラック・カップは9日、静岡県伊豆市の伊豆ベロドロームで開幕し、エリミネーションの男子は窪木一茂が優勝/女子は内野艶和 2056


片岡と細野が首位発進=2年ぶりの得点制大会-プレーヤーズ男子ゴルフ(時事通信)⛳◆For The Players By The Players 第1 9日、群馬・THE CLUB、7172ヤード=パー72 ステーブルフォード方式(得点制)による日本ゴルフツアー機構主催の大会で、2年ぶりに開催 ツアー2勝目を目指す片岡尚之と未勝利の細野勇策がともに15点で首位に立った 1946


不破、女子1万で9位=関東学生陸上(時事通信)😩🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♂️◆9日、東京・国立競技場などで開幕し、女子1万メートルはサラ・ワンジル(大東大)が32分2秒87の大会新記録で連覇を果たした/日本歴代3位の自己記録を持つ不破聖衣来(拓大)は33分40秒20で9位 1944


張本美ら8強 卓球(時事通信)🏓◆サウジ・スマッシュは8日、サウジアラビアのジッダで行われ、女子シングルス3回戦で張本美和(木下グループ)はイタリア選手に3-0で勝って準々決勝に進んだ 早田ひな(日本生命)、伊藤美誠(スターツ)も (時事ドットコム) 0847


ラグビー姫野和樹、肘の手術へ トヨタ、昨年W杯主将(共同通信)😞😟🤕🏥◆リーグワン1部、トヨタのFW姫野和樹が9日、肘の手術を受けることをインスタグラムで明らかにした 05100051

尊富士が休場=先場所新入幕V-大相撲夏場所(時事通信)😞😟🤕
◆春場所で110年ぶりの新入幕優勝を遂げ、東前頭6枚目に番付を上げた尊富士(25)=本名石岡弥輝也、青森県出身、伊勢ケ浜部屋=が、夏場所(12日初日、東京・両国国技館)を休場することになった
◆右足首のけがが癒えておらず、師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)が9日、「四股も満足に踏めない。こんな状況で出ても無理。しっかり治さないと」と述べた 1534

朝乃山、夏場所を休場=大相撲(時事通信)😞😟🤕◆元大関で、16場所ぶりに三役復帰を果たした東小結の朝乃山(30)=本名石橋広暉、富山県出身、高砂部屋=が、夏場所(12日初日、東京・両国国技館)を休場することになった 師匠の高砂親方(元関脇朝赤龍)が9日に明らかにした 4月の春巡業で右膝を痛めていた 1239

新会長に蛭田氏=スポーツクライミング協会(時事通信)◆9日、東京都内で理事会を開き、副会長の蛭田伸一氏(68)が新会長に選出された 1832


ジャンプW杯、11月22日開幕=26日五輪会場でも実施-スキー(時事通信)
◆国際スキー・スノーボード連盟は8日、2024〜25年シーズンのノルディックスキー・ジャンプ男女ワールドカップ(W杯)の日程を発表した 今年11月22日にノルウェー・リレハンメルで行われる混合団体で開幕/男女とも26年ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪の会場となるイタリア・バルディフィエメで1月11、12日にラージヒルの試合が組まれた 1906

ニナー賢治「本気で戦いたい」 トライアスロン横浜大会(共同通信)◆トライアスロンの世界シリーズ横浜大会(11日・横浜市山下公園周辺特設コース)に出場する有力選手が9日、横浜市内で記者会見し、男子で東京五輪代表のニナー賢治は「五輪の準備として本気で戦いたい」と気合を入れた 1849

村瀬姉妹、「2人でメダルを」 TOKIOインカラミ所属に-スノーボード(時事通信)
◆2022年北京五輪スノーボード女子ビッグエア銅メダルの村瀬心椛(19)と妹の由徠(17)が9日、東京都内で記者会見し、TOKIOインカラミと所属契約を結ぶことを発表した スロープスタイルで23~24年シーズンにワールドカップ(W杯)種目別優勝を遂げた心椛は「(妹と)2人で五輪のメダルを取りたい」と抱負を述べた (時事ドットコム) 1706

競泳五輪代表の本多、足首は回復 都内での合宿公開(共同通信)◆パリ五輪代表が9日、東京都内での合宿を公開し、2月の世界選手権で男子200mバタフライを制した本多灯は痛めていた左足首が通常の練習がこなせるまでに回復したと明かした 「心肺機能とかは少しずつ戻ってきている」と話した 1617

宮本がパリ五輪代表に=村上と鈴木も-重量挙げ(時事通信)◆日本ウエイトリフティング協会は9日、パリ五輪代表に男子73キロ級の宮本昌典(東京国際大職)、102キロ超級の村上英士朗(いちご)、女子49キロ級の鈴木梨羅(ALSOK)の3人が決まったと発表した 1505

ヨキッチが3度目MVP=NBA(時事通信)◆2023~24年シーズン最優秀選手(MVP)が8日に発表され、ナゲッツのセンター、ニコラ・ヨキッチ(29)が2シーズンぶり3度目の受賞を果たした 1130

聖火が仏に到着=15万人が出迎え-パリ五輪(時事通信)◆8日、フランス南部の港町マルセイユに到着し、上陸した/集まった15万人の観衆はフランス国歌「ラマルセイエーズ」などを歌いながら、マルセイユ旧港に船を迎え入れた 0833

☆聖火リレー、仏国内スタート=最初の走者は元Jリーガー-パリ五輪(時事通信)◆パリ五輪のフランス国内での聖火リレーが9日、始まった。南部の港町マルセイユの高台にある大聖堂を出発した 最初の走者はサッカー元フランス代表で、Jリーグ浦和でもプレーしたバジル・ボリさんが務めた 2028



いしだ壱成、個人事務所設立を発表「一生、俳優。死ぬまで役者」俳優活動に意欲「もっともっと芝居を」(スポーツ報知)◆俳優のいしだ壱成(49)が9日に自身のインスタグラムを更新し、個人事務所「株式会社ぷりますてら」を設立したことを発表した 1131


「SHOCK」最多記録を更新 2018回、堂本光一さん主演(共同通信)◆KinKi Kidsの堂本光一さん(45)が2000年から主演してきた人気ミュージカルシリーズ「SHOCK」が9日、東京・帝国劇場で上演2018回を達成し、国内演劇における単独主演の最多上演記録を更新した 05100411


5月9日 国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-05-09 23:57:22 | 国内社会中心

内縁夫「空き家、誰もいなかった」=供述裏付け急ぐ-那須2遺体(時事通信)
◆栃木県那須町の河川敷で会社役員夫妻の遺体が見つかった事件で、首謀者とみられる会社役員 容疑者(32)=死体損壊容疑で逮捕=が暴行現場とされる空き家について、「連絡を受けて(現地に)行ったが、誰もいなかった」と話し、事件への関与を否定していることが9日、捜査関係者への取材で分かった 0508

「結婚前提」供述も交際の形跡なし=容疑者、一方的に好意か-東京新宿の女性刺殺(時事通信)◆東京都新宿区のマンションで無職 さん(25)が刺され、死亡した事件で、殺人未遂容疑で逮捕された職業不詳 容疑者(51)が という趣旨の供述をしていることが9日、捜査関係者への取材で分かった 2138

護衛艦を空撮したような動画に防衛省「防衛に重大な支障を生じかねない」…本物の「可能性高い」(読売新聞)◆海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)に停泊中の護衛艦「いずも」をドローンで空撮したような動画がSNSに投稿された問題で、防衛省は9日、「実際に撮影された可能性が高い」との分析結果を発表した 2122


静岡・川勝知事が退任会見 「仙人になる」「小鳥とお話しして過ごす」(毎日新聞)😠◆静岡県の川勝平太知事(75)は在任最終日の9日、県庁で退任記者会見に臨み、JR東海がリニア中央新幹線の2027年開業を断念したことについて「南アルプスの水資源確保とリニア事業の両立を図るという4期目の公約に一つの区切りがついた」と改めて語った 1440

静岡県知事選告示、新顔6人が届け出 リニア新幹線の対応など焦点(朝日新聞)◆静岡県の川勝平太知事(75)の辞職に伴う知事選が9日告示された いずれも新顔の6人が立候補を届け出た 知事選では過去最多の候補者数で、川勝県政が静岡工区の着工を認めなかったリニア中央新幹線への対応などが焦点になる 1122

いじめへの対応「不適切」 小学生の女児と父親が椙山女学園など提訴(朝日新聞)😠
◆いじめや学校側の不適切な対応によって登校ができなくなるなど精神的苦痛を受けたとして、椙山女学園大付属小学校(名古屋市千種区)の当時5年の女子児童とその父親が、学校法人椙山女学園や当時の担任、同級生の両親などに計660万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こした/父親らが9日の記者会見で明らかにした 2025

同性パートナーの名字への変更認める=「婚姻に準じる関係」-名古屋家裁(時事通信)◆愛知県に住む30代の男性が、戸籍の名字を同性パートナーと同じにする氏の変更を申し立てた家事審判で、名古屋家裁が3月、「婚姻に準じる関係にある」として変更を許可していたことが分かった 代理人弁護士が9日、明らかにした 1858

名古屋の住宅街でクレーン車横転、けが人なし 周辺は一時停電に(朝日新聞)😫◆9日午前9時5分ごろ、名古屋市西区五才美町の住宅建設現場で、作業中のクレーン車が横転した 西署などによると、倒れる際にアームが近くの住宅などにぶつかったほか、電線に引っかかり、電柱が傾いた 中部電力によると、この事故で周辺の約1770戸が一時停電した 1429

副議長のセクハラ疑い、議員辞職勧告案に賛成多数 本人「職責全う」(朝日新聞)😠
◆岐阜県美濃加茂市議会の永田徳男副議長(71)が姉妹都市の豪州・ダボ市長の娘にセクハラを疑われる行為をした問題で、市議会は9日、対応を協議した 14人中10人の議員から永田副議長に対する、議員辞職勧告決議案を提出すべきだとの意見が出た
◆結果を受け、永田副議長は副議長職を辞する意向を明らかにしたうえで、「辞職勧告決議案を出すべきだとの声は重く受け止めるが、国際交流事業を進めるためにも全身全霊でやらなければならない。職責を全うしたい」と 1833


知的障害者施設で入所者ら虐待 職員が口などテープでふさぐ(朝日新聞)◆和歌山県上富田町の社会福祉法人「和歌山県福祉事業団」は9日、運営する知的障害者らの支援施設で、30代の女性職員が少なくとも8人の入所者や通所者にたたくなどの虐待行為をしていたと発表した 2005

桜宮高校バスケ部体罰事件、元顧問の資格復権を認めず 日本協会(朝日新聞)😠◆2012年に大阪市立桜宮高男子バスケットボール部の主将(当時2年生)が、当時の顧問から受けた暴力などを理由に自死した問題で、日本バスケットボール協会は9日、指導者資格の回復を求めていた元顧問の男性の復権を認めないとの決定を明らかにした 2039


オンラインで投票の遠隔立ち合い 全国初の導入目指し鳥取県でリハ(朝日新聞)◆6月9日投開票の鳥取県智頭町長選と町議補選で、全国初となる投票所でのオンライン立ち会いを導入する県と町は9日、町内でリハーサルを実施した 1940


沖縄・南城市長提訴の女性が追加賠償請求へ 「人格おとしめられた」(朝日新聞)◆沖縄県南城市の古謝景春市長(69)からわいせつ被害を受けたとして、市長と市に約400万円の損害賠償を求めて提訴した女性の代理人弁護士が9日、追加の損害賠償を求める考えを明らかにした 1803


南海トラフ「特段の変化なし」=4月の愛媛・高知地震で-気象庁(時事通信)◆気象庁は9日、南海トラフ地震評価検討会(会長・平田直東京大名誉教授)の定例会合を開き、「大規模地震の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていない」との評価をまとめた 1936

中高英語力、向上続く=初の「5割」達成-文科省調査(時事通信)📊◆文部科学省は9日、全国の公立中学・高校などを対象にした2023年度「英語教育実施状況調査」の結果を公表した 英検3級相当以上の英語力がある中学3年生の割合は50.0%、英検準2級相当以上の高校3年生は50.6%で、いずれも初めて5割に達した 1703


藤井名人3連勝、初防衛に王手 豊島九段の徹底防戦を攻略 名人戦(毎日新聞)◆東京都大田区の羽田空港第1ターミナルで8日から指されていた第82期名人戦七番勝負の第3局は9日午後5時43分、藤井聡太名人(21)が挑戦者の豊島将之九段(34)に95手で勝ち、3連勝で名人初防衛に王手をかけた 1956

発売数分で売り切れ 大人気の大判解説会に200人 名人戦第3局(毎日新聞)◆藤井聡太名人(21)に豊島将之九段(34)が挑戦する第82期名人戦七番勝負の第3局2日目の9日、プロ棋士による大盤解説会が対局会場となっている大田区の羽田空港第1ターミナルで開かれた/参加券は先着順で、発売後数分で売り切れる人気ぶり 1742


フランス商工会議所、群馬に拠点開設へ 国内5カ所目、大都市以外初(毎日新聞)◆在日フランス商工会議所と群馬県は9日、前橋市の県庁に国内5カ所目の拠点となる群馬デスクを近く開設すると発表した 1355



ガザ交渉、イスラエルが休戦案「拒否」=米、ラファ侵攻なら武器支援せず(時事通信)
◆イスラエルのネタニヤフ首相は8日、パレスチナ自治区ガザの戦闘休止を巡る交渉に関連してバーンズ米中央情報局(CIA)長官とエルサレムで会談した イスラエルメディアによると、ネタニヤフ氏はイスラム組織ハマスが受諾したとした休戦案について「あらゆる点でレッドライン(譲れない一線)を越えており、受け入れられない」と拒否する考えを示した 2258


ロシアで対独戦勝記念日 プーチン氏「核部隊は即応体制」と強調(毎日新聞)
◆ロシアでは9日、ウクライナでの「特別軍事作戦」の開始以降3回目となる、第二次世界大戦の対ドイツ戦勝記念日を迎えた。国内各地で式典が催され、モスクワ中心部の「赤の広場」では恒例の大規模な軍事パレードが実施された
◆プーチン氏は演説で、地球規模での対立を避けるために「全てのことをする」と/核兵器の運用部隊は「常に即応体制にある」ともアピールした 1651


韓国大統領、日韓関係の未来志向を強調「忍耐するところは忍耐」(毎日新聞)◆韓国の尹錫悦大統領は9日、10日で就任2年を迎えるのに合わせて記者会見し、日本との関係について歴史問題などを巡る立場の違いに触れた上で「忍耐するところは忍耐しながら、向かうべき方向に進んでいく」と述べ、日韓関係を未来志向で進めていく姿勢を改めて示した 2013

韓国、少子化対策の担当省を新設へ 「国家非常事態」尹大統領が表明(朝日新聞)◆韓国の尹錫悦大統領は9日、少子化対策を総合的に担う「低出生対応企画省」(仮称)を新設する、と発表した/尹氏は9日に行った国民向けの談話発表や記者会見で、少子化について「国家非常事態」だと強調した 1610


バイデン氏「イスラエルへの兵器供給やめる」 ラファ本格侵攻で(毎日新聞)◆バイデン米大統領は8日、CNNテレビのインタビューで、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区の最南部ラファに本格的に侵攻した場合、「イスラエルへの兵器の供給をやめる」と表明した 1102

米下院「クーデター劇」失敗 保守強硬派の議長解任動議は無効に(毎日新聞)
◆米連邦議会のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員(共和党)は8日、3月に提出していたマイク・ジョンソン下院議長(共和党)の解任動議の採決を求めた
◆しかし、直後に動議を棚上げして事実上取り消す議案が提出され、共和、民主の圧倒的多数の賛成で可決 2023年10月のマッカーシー前議長解任に続く共和党保守強硬派による「クーデター劇」は失敗に終わった 1116

水原容疑者、罪認める=検察と司法取引、14日に出廷-米司法省(時事通信)◆米司法省は8日、大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手の元通訳で で刑事訴追された水原一平容疑者(39)が罪を認めることに同意し、検察との司法取引が成立したと発表した これを受け、検察は水原容疑者を起訴 14日にロサンゼルスの裁判所に出廷し、罪状認否に臨む 1142

トランプ氏裁判で検事の適格性審理へ 後半遅れか 米南部州控訴裁(毎日新聞)◆米南部ジョージア州の州控訴裁は8日、共和党のトランプ前大統領らが2020年大統領選で敗北した同州の結果を覆そうとした罪で起訴された事件で、捜査を指揮したウィリス地区検事が担当として適格性があるか審理すると発表した 0911


北マケドニア総選挙、保守系野党が圧勝 EU加盟に影響の可能性も(朝日新聞)◆欧州連合(EU)への加盟を目指すバルカン半島の北マケドニアで8日、議会総選挙(一院制、定数120)の投開票があり、保守系野党のVMRO-DPMNEが親EU与党の社会民主同盟に圧勝し、第一党となった 1523



「日本版DBS」法案審議入り 性犯罪歴確認、子どもへの性暴力防ぐ(朝日新聞)◆仕事で子どもに接する人の性犯罪歴を確認する新制度「日本版DBS」の創設を盛り込んだ「こども性暴力防止法案」が9日、衆院本会議で審議入りした 2100


水俣病「マイクオフ問題」 環境相が懇談の場を再設定へ 時期は未定(朝日新聞)◆水俣病患者らの団体と伊藤信太郎環境相の懇談の場で、環境省職員がマイクの音を切るなどして団体側の発言を遮った問題をめぐり、伊藤氏は9日、患者らとの懇談を再設定すると明らかにした 同日の参院環境委員会で発言した 具体的な時期や方法は今後調整すると 1328


官僚の人材確保「危機的な状況」 「対症療法では対処できない段階」…人事院の有識者会議(読売新聞)◆人事院の有識者会議「人事行政諮問会議」(座長・森田朗東大名誉教授)は9日、国家公務員の人材確保策に関する中間報告をまとめた 2028



ソフトバンク、ネイバーと出資比率交渉 LINE個人情報流出(毎日新聞)◆ソフトバンクの宮川潤一社長は9日、東京都内で開いた決算発表記者会見で、無料通信アプリ「LINE」の個人情報流出問題を受け、LINEヤフーへの出資を巡り韓国IT大手ネイバーの崔秀妍最高経営責任者(CEO)とトップ同士で交渉していることを明らかにした 2148

アルプスアルパイン、298億円赤字 3千人削減、関連物流会社売却(朝日新聞)◆電子部品大手アルプスアルパインは9日、海外を中心に2024年度に3千人超を削減すると明らかにした 同社がこの日発表した24年3月期決算は、298億円の純損失(前年は114億円の黒字)を計上した 1956


東南アジアの観光キーパーソン、札幌に集結 誘客増へ市側が誘致(朝日新聞)◆東南アジアの観光業界などに強い影響力を持つASEANTA(東南アジア諸国連合観光連盟)の年次総会が9日、札幌市であった この総会がASEAN地域以外で開催されるのは初めてで、市側の誘致で実現した 1945

「円安で物価上振れ」指摘相次ぐ 日銀4月会合の主な意見(毎日新聞)◆日銀は9日、4月25、26日にあった金融政策決定会合の「主な意見」を公表した 足元で続く歴史的な円安・ドル高について、想定以上の物価上振れを招く可能性を指摘する声が相次いだ 1138

4月末の外貨準備高、前月末比116億ドル減の1兆2789億ドル…2か月ぶり減少(読売新聞)📉◆財務省が9日発表した4月末の外貨準備高は1兆2789億ドル(約200兆円)で、前月末に比べて116億ドル(約1・8兆円)減った。減少は2か月ぶり 1150

3月の実質賃金、前年同月比2・5%減…過去最長の24か月連続で前年下回る(読売新聞)📉◆厚生労働省は9日午前、3月の毎月勤労統計調査(速報)を発表した 物価の影響を考慮した労働者1人あたりの実質賃金は前年同月比2・5%減で、過去最長の24か月連続で前年を下回った 1010

NYダウ6日続伸、終値は172ドル高の3万9056ドル…ボーイングなど値上がり(読売新聞)

東京円、50銭安の1ドル=155円82~84銭(読売新聞)

日経平均終値、128円安の3万8073円(読売新聞)