佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2006/05/14--今日の体調と独り言「会社の社員旅行~群馬県吾妻郡の四万温泉にて」

2006年05月14日 | Weblog
 昨日より会社の社員慰安旅行という事で群馬県吾妻郡中之条町にある四万温泉へ出かけております。
 土曜日の朝は下記にも書いてある通りのつまらない事件?によって、午後までずっと気分がブルーであり体調不良・気分も悪かった為、ブログを書く気力もなくただただ四万温泉へと向かうだけで精一杯でした。

 午前10時上野発の特急草津号に乗り込みます。
 今回は慰安旅行の為、贅沢にグリーン車に乗って中之条駅まで向かいます。
 さすが特急電車のグリーン車は乗り心地が最高です(・∀・)
 (大宮付近から中之条駅までずっと寝てばかりでしたが…)

 普段はずっと普通席でしたからねぇ。
 ローカル路線の特急電車の旅も悪くありません。
 上野駅から2時間半位で中之条駅に到着。
 駅前のお蕎麦屋さんで山菜蕎麦を食べ四万温泉行きのバスに乗り込みます。

 どうでもいい話ですが、中之条駅から四万温泉まで約16Kmくらいです。
 この16kmの距離で関越バスの運賃は900円です。
 900円のバス運賃は結構高いぞ!

 16kmの距離でのバス運賃を…佐渡で例えると、両津港から国道350線で佐和田町・窪田までの距離に相当し、新潟交通佐渡の本線で大体500円位、東京で例えると、東京駅から荻窪までの距離に相当し、都バスで…2回乗換えで400円位、新潟で例えると、新潟万代から豊栄駅までの距離に相当し、新潟交通のバスで大体500円位でしょうか??
 山道であり標高が高いエリアでのバス運行なので運賃も高いのでしょうか?

 四万温泉は群馬でも有名な温泉です。
 今回宿泊した四万グランドホテルは8つ以上の色んなお風呂が楽しめるオススメの温泉ホテルです。

 そんなこんなで昨日から四万温泉でノンビリと寛いでいた今日この頃でありました。
 
 
■2006/05/12の食事記録と今朝の体重

▼朝食
 ごはんと味噌汁(600kcal)

▼昼食
 群馬県吾妻郡中之条町にて
 JR吾妻線・中之条駅前にある蕎麦屋
 山菜そば(700kcal)

▼夕食
 四万温泉・四万グランドホテルでの
 料理フルコース+日本酒など(1200kcal)

 金曜の夜は越谷で飲んだりカラオケに行っておりました。
 車の中で仮眠を取り…今朝早朝に目が覚め、今日の旅行準備があるため、首都高速・湾岸道路経由で急いで帰っていたのですが…。
 南船橋付近・下りの東関東自動車道のオービスがピカリと光ってしまいました。

 ☆=>=>=>(+_+。) ガーン

 極端にスピードを出しているつもりは無かったのに…?
 でも、確かに俺に向けて赤い閃光が放たれたのは違いない。
 追い越し車線でひたすら前の車に続いて走っていた訳ですが、80km制限の所を140km位は出てしまっていたのでしょうか。

 なんてこったい。
 オービスが光るという事は間違いなく、一発免停・罰金数万コースです。

 はぁ…。
 数ヵ月後の書類・ハガキが来るまでおとなしく待つ…しかありません。

 ||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
 楽しい楽しいはずの会社内の慰安社員旅行だというのに、すんごくブルーな週末を過ごしております。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006/05/12--今日の体調と独... | トップ | 2006/05/15--今日の体調と独... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事