goo blog サービス終了のお知らせ 

さちぶろ☆3☆☆

毎日のいろいろな事と大好きなもの。

飲み会

2006-08-10 15:33:02 | Weblog
高校時代の友達と久しぶりに飲みました
一人はちょくちょく会うんだけど、一人は3年ぶりなので、だいぶ久しぶり。。。
初めは緊張したけれど、話し始めると止まらない。
みんな仕事や恋愛いろいろと考えてて、いい刺激になった
また集まりたいなぁ。
仕事始めてから、仕事で付き合う人とばっかり話すことが多かったけど、全然違うところの友達との交流も大切だなぁと再認識。

お出かけ

2006-08-06 21:58:41 | Weblog
久しぶりの日曜休みに気が緩んだせいで、カブトを見逃しちゃった・・・
毎週欠かさずに見てたのに。最近、楽しくなってきたのにぃぃぃぃ。
やっぱり日曜日は仕事に限ります。
そしたら、見逃さないし。
で、朝からショックを受けてたら、大井町駅と大手町駅とを間違えて、危うく時間に間に合わないところだった
今日はアロマテラピーアドバイザーの講習会だったので、危ない危ない。
これで無事にアドバイザー資格ゲット
次はインストラクターがんばろっと。
そして、10月はコンタクトレンズ取扱い責任者継続講習会
自分よがんばれ。

パイレーツオブカリビアン2

2006-07-29 00:22:19 | Weblog
見てきました
最後はここで終わりなのぉってとこで終わっちゃうけど、3部作だから仕方ないのか・・・。
3作目に期待です。
そして、仮面ライダーカブトの映画が見たい
最初は馬鹿にしていたのに、最近は唯一、毎週見ているテレビ番組にまでレベルUPしてしまいました。
天道総司がかっこいい
でも、同僚に話してもあまり分からないので残念。
日曜日の朝8時なんて、みんな起きてない時間らしい
面白いのにねぇ。。
あの声に張りの無い「ライダーキック・・・。」がたまりません。




秋葉食堂

2006-07-13 00:13:11 | Weblog
名前も気になるこの食堂。
横浜の中央卸売市場にあって、大盛り雑誌にも載っちゃう食堂についに行ってみました。
有名なのは、かき揚げ定食らしいけど、あまりのメニューの多さに何を選んでいいかわからず、焼きさば定食を頼んじゃった・・。
焼きさばはジュウシイで美味しかったけど、わたし的には上州屋の勝ちですね
あっちの方が、美味しいものをゆっくり食べられる感じがして、好きだなぁ。
フォークリフトがすごい勢いで食堂のそばを走っているので、気を付けないと轢かれます。
行かれる方はご注意を
フォークリフトもあれだけ走り回れたら楽しそうだなぁ。
ちょっと乗ってみたくなりました

釣り

2006-07-11 22:54:59 | Weblog
ここ3週間、週一ペースで釣りにいってます。
一週目:大磯
    あたしはぼうず。かずくん、ちっちゃーい魚1匹。 
    ツンツンしてきて、きた―――ってなるけど、重くてばらしたと、道糸切れたのが3回
2週目:大磯
    二人してぼうず。。。。
    つんつんもされず、飽きたので早めに帰宅。

今日こそはぁ!!と気合入れて、伊東まで行ってみました。
早めに出発するはずが、いつもどおりの10時過ぎ出発で、伊東に着いたのは12時すぎ途中、雨も降ってきて、あぁつくづく雨女なのかなぁと思ってたけど、着いたら晴れてきた
風はすっごく強かったけど、伊東まで来ると、魚は釣れる釣れる
今日は、ネンブツダイ20匹以上・いわし4匹・かさごの赤ちゃん3匹・キタマクラ2匹
残念ながら、狙いのさばとアジが釣れなかったけど、まぁ満足。
そして、今日はイソメ記念日になりました
イソメって釣りの餌で、にょろにょろしてて、足がいっぱいある気持ち悪い生き物で、絶対に触れなかった一品です。
それが、イソメをちょきちょきハサミで切って、針につけられるようになりました
通りかかった釣り好きのおっさんが、「今はキス釣りしなよ」って、半ば強制的にキスの仕掛けを作ってくれたうえに、「えさあげるからさ」取り出してきたのは、いそめちゃん。しかも、大きいから3つに切りなって、そんな無理だよ・・・。かずくん頼むよって思っていたら、オレ無理だよ~って雰囲気なので、じゃぁあたしがやるわよって、ちょきちょきぶすっと刺しました。
あぁ、あたしって、男前

七夜月

2006-04-18 23:27:01 | Weblog
誰かさんの25歳のお誕生日祝いに七夜月に行ってみました。
前々から気にはなってたけど、高そうでなかなか行かずにいたけど、今日こそはと入ってみました。
平日だからか駐車場はガラガラ。
エントランスの雰囲気は良いわねと入ってみると、中はムーディー
暗めの照明でデートにはいいかもね。
ただ、料理が微妙
値段はまぁこんなもんよねって感じだけど、料理の種類が少ないのと味がとても微妙なのが厳しい。。。
あの雰囲気でもうちょっと料理がおいしければ、また来たいと思うのになぁとちょっと残念でした。
最近、食事運がついてないらしい。
梅屋の味は落ちてたし、なんかお腹のそこから美味しい~と思うようなものが食べたいなぁ。
明日は休みだし、美味しいものでも食べにいこっと

気管支炎になる

2006-04-11 13:24:34 | Weblog
10日くらい前に喉がガラガラするなぁと思っていたら、あっという間に飲み屋のババァみたいな声になりました。
でも、痛くないし、職場で同じ症状の人もいたから、そのうち治るでしょって思ってた。
けど、咳が止まらなくて、たまにウォェ~ってなるので、病院へ。
耳鼻咽喉科に行ったら、乾燥とアレルギーかもなんて言われて、もらった薬を飲んでたけど、日がたつにつれて咳はさらに悪化して、ついには熱が38度。。。
1年ぶりに仕事を体調不良で休みました。
まぁ、早く治さなきゃと市民病院に行くも、「内科は朝11時の時点で本日の受付は終了しました。」だってさ!!!
やる気あるのこの病院
私立なら分かるけどさぁ。あぁなんて使えないんだろう市民病院。ということで、何度か行ったことのある東名近くの病院へ。
受付の人も優しいし、お医者さんも話しやすいし。
レントゲンを撮ったけど、肺はきれいだってさ
で、気管支炎だそうで。


デジカメ逝く

2006-03-28 21:07:29 | Weblog
飯山に桜を見に行ってきました。
去年の今頃はまだ桜は咲いてなかったけど、今年は去年より8日も早い開花らしく、飯山も咲き始めていました。
今週末あたりは満開かもね
さくらって本当にきれい
日本人は桜がなんであんなに好きなんでしょう。
この時期は桜の開花を毎日のようにニュースで聞くし、他の花じゃお花見なんてそうそうしないのに、桜が咲くとお花見行こうよってなるしね。
あたし自身も桜は大好きです。
一年の始まりは元旦だろうけど、桜が咲くと一年がまた始まるのねぇ~って気がしてきます。
あと少しで咲きそうなのにって日が続いて、急に咲き始めてぱぁっと散って終わっちゃうそのはかなさも素敵です。
桜を撮ろうと思って意気込んでデジカメを持っていったのに、はしゃぎすぎ?て落としました
ばかぁぁぁああ。

そうじ

2006-03-23 17:14:09 | Weblog
家飲みのために自分の家を大掃除したばかりなのに、今度は相方さんのお家を大掃除しました。
「卒業式に両親が来るってさ!」これを聞いたら、掃除するしかないでしょう。
そう思いながらも明日片付けよなんて思っていたら、ついに明日が卒業式。
仕事が終わって帰ってきてから、大掃除が開始されました。
あたし散らかすのも早いけど、片付けるのも早いのよねぇ。ってバシバシ片付けているのに、誰かさんはポケーっとしてます。きぃ~
となりながらも、どうにか12時頃に無事掃除終了しました
あぁよかったぁ。
けど、卒業式後にお家には来なかったそうで。
部屋がきれいになったから、いいけど、ちょっと残念なのでした

飲み会

2006-03-18 22:15:18 | Weblog
久しぶりに同僚と家のみを開催しました。
場所は我が家。このためにまじめに掃除しちゃいました
7時から始まった飲み会だけど、学生時代のようにオールというわけにはいかず、2時には就寝
やっぱり体がついていきません。
鏡月を飲み飲み、梅酒をロックで飲み飲み。
むっはぁ飲みすぎでした。けど、たまにはいいもんね。
家のみは、この後帰るからセーブしなきゃっていうのが無いから楽ちんですそれに、誰か来るとなると部屋を掃除するので、きれいになるし、一石二鳥