sepak鳥in札幌→函館→札幌

北海道から、鳥や虫や植物のこと・セパタクローのことを気長に書いていこうと思います。

5月のトウゾクカモメ類

2009-05-08 | 海鳥
全体では40種類以上の鳥が見れました!

リストは最後にします(^_^;)

鳥以外ではシャチ、ザトウクジラ、マッコウクジラ、ハナゴンドウなどの哺乳類も。


何から紹介するか迷ってしまいすが、まずは好きなトウゾクカモメ類からいきます!


本航海では4種類全て見られました。

特に多かったのはシロハラトウゾクカモメ。
数羽から20羽くらいの群れで何度も出現しました。
しかも全て夏羽!!

他の3種は少なかったですが、しっかり見れました。
特にオオトウゾクカモメはなかなか見れない種なので、バッチリみれて良かったです!

それでは写真を!!

ちなみに今回の写真は基本的にガラス越しで撮っていますので、
鮮明な画像はあまり撮れていません・・・


まずは一番多かったシロハラトウゾク!!
トウゾク4種の中では一番難易度が高いイメージだけど、この時期はかなり多いみたい。


こんな感じで小群で見る事が多かった。

トウゾクカモメ類全般に言えるけど、船に対する警戒心が強く、なかなか近くでは見れなかった・・・


上面。
図鑑には初列風切の羽軸の白斑は2~3本って書いてあるけど、
これを見ると5本くらいある気が・・・


まぁ何て言ってもシロハラトウゾクの魅力はこの長い尾羽ですね!!
見るのは3度目だけど、満足いくまで観察できました。

次はオオトウゾク!!

コイツは何と言ってもデカイ!!

そして太い!!

存在感が他のトウゾクカモメ類とは比較になりません(笑)


上面のフラッシュが綺麗ですね。


今まで大間航路を含めて何度か見てるけど、しっかり撮れたのは初めて。
トウゾクカモメ類の親分って感じですね。

次はクロトウゾクカモメ。

完璧な夏羽です。

4種の中で一番見る機会が少なかった・・・
しかもあまりいい条件では撮影できませんでした。




一見ただトウゾクっぽい模様だけど、中央尾羽はしっかりクロトウゾクでした。
トウゾクとクロトウゾクは中央尾羽以外での識別はなかなか難しいと思う。
大きさと翼の太さ・長さがポイントだと思う。
色模様での識別はかなり難しいと今回再認識しました。

一応トウゾクとクロトウゾクが並んでる写真が撮れたので・・・

一応下がトウゾクで上がクロトウゾク。
かなり厳しい画像だけど、盗賊の方が一回りデカイ。


最後はただトウゾクを・・・って言ってもあまりいい写真ありません。

淡色型。
首の輪が明瞭なタイプです。
若干若いかな??


スプーンが目立ちます!


そしてトウゾクファンにはよだれもの(?)のスプーン付き暗色型!!
淡色型:暗色型は20:1とも言われています。
暗色型はカッコイイですね!!
いつかはクロトウゾクの暗色型夏羽を見てみたい・・・


こんな感じでトウゾクカモメ類はかなりよく見れました!!

やっぱりトウゾク類はカッコイイ!!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Stu)
2009-05-09 00:37:04
こんばんは

Wow. Long tailed Skua and South Polar Skua! Fantastic........

Don't get seasick.......
返信する
Unknown (クラ@函館)
2009-05-09 20:33:56
>Stuさま
こんばんは!

Long tailed Skua is the most common Skua in this voyage.
And all of Long tailed Skuas were breeding plumage.

Because it was very calm in this voyage, I didn't get seasick.
返信する
Unknown (nivalis)
2009-05-10 07:10:07
トウゾクファンになれるほど、トウゾクを見てみたいです。
シロハラトウゾクが群れで見られるなんて凄いですね!
長い尾羽が魅力的 飛翔姿もカッコイイ~。
初列風切の羽軸の白斑、ほんとに5本くらいありそうですね(^o^)

フルマと間違えてしまったオオトウゾク、嘴が黒いですね。
初列基部の白斑もよく目立ちます。
大きくてガッシリしていて迫力あるでしょうね~。

トウゾクとクロトウゾクの見分けのポイントは、中央尾羽と大きさ、翼の太さ・長さですね。
いつか見られる時の為に覚えておきます。
貴重なツーショットで大きさの違いは分かりました。

トウゾクの淡色型は首の白い輪が可愛いですね。 スプーンも良いなぁ~。
通に人気のスプーン付き暗色型も見られて良かったですね!

トウゾクカモメ、カッコ良いです(^^)
返信する
Unknown (クラ@函館)
2009-05-10 19:16:24
>nivalisさま
こんにちは!

トウゾクカモメの仲間はそれぞれの種類に魅力があって、僕はかなり好きな鳥です!

nivalisさまにもトウゾクカモメ類の魅力が伝わって嬉しいです!!

今回は今まで見る機会が少なかったシロハラとオオトウゾクを撮影できてかなり良かったです!
クロトウゾクはまた今度の楽しみにとっておきます(^_^;)

トウゾクの暗色型が通に人気かどうかはまったく不明なのですが、間違いなくカッコイイです!
返信する
Unknown (Tommy)
2009-05-11 20:04:37
トウゾク類を一種も見ていない私には、それを見られただけでよだれモノの写真達です^^;
なんとも羨ましい。。

まずは基本のただトウゾクをしっかり見ないとですね。。
返信する
Unknown (クラ@函館)
2009-05-12 15:45:05
>Tommyさま
こんにちは!

トウゾク類は夏の鵡川とかでもチャンスあるみたいですよ!

航路だったら、夏から秋にかけて多いと思います。
函館-大間航路では10月後半から11月にかけてよく見られます。
返信する