プロ野球斜め読みな視点

注)プロ野球を巡る諸問題に妄想を書くblogです。ゆとり教育を受けていない方の脳細胞に悪影響を与える可能性があります。

狗の試合

2006-04-13 20:31:31 | Weblog
もう今日は、分かり安すぎるので
CASIO電波時計での終了時間チェックはしません。
これで関口大佐も一安心
でもクラッシュされずに
おかげでしたに差をつけられると次の改編で打ち切りの危険性が・・・

で明日の横浜VS巨人ですが
昨日まで曖昧なままだった中継延長への対応ですが
結局延長15分で決定しました。

そうなると出てきますね
ジャニーズダブルクラッシュ
(金スマ+山下智久君初主演ドラマクロサギ)

の危険性が

横浜さんは楽天を蹴っ飛ばして地上波を維持してくれた
親会社のためにやるのみ
負ければいいという問題ではありません。
15-0で負けて15分延長したらそれはそれで大変


スペシャリスト広島さんのような見事な試合が必要です。

ちなみに今期巨人の唯一の大敗試合の開幕2戦のTBSは
裏でアンサーチェックやってましたから。
あの日だけは巨人を虐殺する必要がありました。

全ては親会社のため!


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スペ去りすとひろしま・・・・・ (自然観察ひと)
2006-04-21 14:56:42
 こんにちわ。スペサリスト広島に、一抹の

笑い(苦笑です)してしまいました。

 結局どうなるのでしょうね、広島。

 あと、ヴェイも。去年は3位でも今年は、何か打てないし、延長し、勝てる?と思っても、引き分けばっかで、時間が無駄に思われるし。
返信する
広島さんはですね。 (視スレ天文学者)
2006-04-21 19:47:17
最初の3連戦であまりにもやりすぎました。

あれじゃもう夏以後は誰も見ない

(頼みのM3も広島戦はザッピングでいいやになっていまいます。)

25日からの3連戦は世界卓球の前にry)
返信する