りょうまの日記

日々のできごとを徒然に・・・

こんなもん弁当

2008-02-14 06:21:21 | Weblog
寒波がきているとかで、大雪の模様・・・

今シーズン、最大級の寒波とかで、昨日の北海道・富良野の最低気温はマイナス23度だったとか!!!!!!さむーーーーい

雪かきせねば・・

★★★

リョウマ、5歳・・前回の日記に引き続き・・

相変わらず、好き勝手し放題、言い放題の毎日を送ってます^^

昨夜の夕食時・・焼き魚をみて「ボク、こんなもんキライなんだよねー」

母(ワタシ)、キレましたー

「こんなもんとは、なんじゃーー。生意気言うんじゃないっつ!!

おかあさんだって、おとーさんだって、にいに(ワタシの弟)だって5

歳のとき、食事に文句言ったことないわい!!(ほんとかなー??記憶にないんですけど、5歳の頃って^^)食べなくてよろしー」

さくやから、「こんなものリョウマ」と名づけて、呼んでます・・

「こんなものリョウマ、今夜は、絵本は読みません、早く寝てください」って感じ・・

こんなものリョウマ・・「どうせ、明日になったら忘れてるよ・・」で

ですって!!。

口にはだしませんが、内心、大爆笑「そのとーり!!」って。

★★★

今日のお弁当は、「こんなもの弁当・・にします・・梅干し弁当ね」と昨夜、言ってはみたものの・・

毎度おなじみごちゃごちゃ弁当です。

ハンバーグ、きんぴらコロッケ(きんぴらごぼう入り)、お好み焼き風卵焼き(キャベツ、にんじん、紅しょうが入り)、たこさんウィンナー、にんじん、きゅうりスティック、トマト、りんごの甘煮


<強い寒気>日本海側に大雪 14日も厳しい冬型の気圧配置2月13日21時6分配信 毎日新聞


 日本列島は13日、大陸からの強い寒気が流れ込み、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪が降った。北海道の東海上には発達中の低気圧があり、14日も厳しい冬型の気圧配置となる見込み。気象庁は暴風雪と高波に対する警戒を呼びかけている。

 気象庁によると、13日午後6時までの24時間の降雪量は▽新潟県・湯沢50センチ▽群馬県・みなかみ49センチ▽長野県・野沢温泉42センチ▽岩手県・湯田35センチ--などとなっている。

 14日午後6時までに予想される降雪量は北海道、東北、北陸で50~60センチ、関東甲信、東海、近畿北部で30~40センチとなっている。【高橋昌紀】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000135-mai-soci