RushとKaiserも一緒♪♪

ワイヤーダックスのRushとの生活にKaiserが加わり、より一層賑やかになった生活をマイペースにアップしていきます♪

うかい鳥山へ 【Rush&Kaiserお留守番編】

2009年06月06日 | Weblog

ちょっと親戚一同集まる予定があるのでどこか近場で良いところがないかと調べ、
下見がてら2人で行ってきました

お店はこちら、高尾にあるうかい鳥山です



「うかい亭」って高級な料亭ってイメージがあり、なかなか行く機会もなかった
ので今回楽しみだったのですが、それにしても立派すぎる店構え



なんかカジュアルな服装で来てしまったけど大丈夫だろうか・・・



予約せずに普通に行ってしまったので駐車場で案内されたときに
「予約してないんですけど大丈夫ですか」って聞いちゃいました



少し待たされていざお部屋へ案内されます
ここはお客ごとに離れのような建物で食事がいただけます。



行く途中には川などもあり、緑も多いのでお散歩しても気持ちよさそう









この奥が部屋です



入口到着



窓から見える中庭の様子



池があります向こう側は違うお部屋



予想以上にいい感じでご満悦なRushとーちゃん様



木が生い茂っているので涼しげです



池には鯉もたくさん泳いでいます



この時期紅葉してる紅葉もありました


さぁそろそろお食事の準備です



ここに炭を入れて自在焼きをします



炭が来ましたっ。すごくいい感じに火がまわってマス。
Rushとーちゃんいわく、BBQのときもこのくらいまでの状態になってからのほうが
焼くにもいいんだとか。









「わらびのお浸し」



「ゆずみつのソーダ割り」



「胡麻豆腐」



「山ぶどうジュース」



「賀茂茄子田楽」



割ってみるとこんな感じほっくほくでものすっごく美味しい




「鶏つくね汁」



「地鶏炭焼き 焼き野菜」
さぁいよいよ焼きはじめますまずは皮の方から焼きますよ。



鶏肉が1人2本で、あとししとう、ネギが1本ずつです



皮が焼けてきたら裏返しますよ~



もう全部のっけちゃいましょ



早く焼けないかなぁ~



「佐久鯉洗い」
これがまーーーーったくクセもなく、泥臭くもなく歯ごたえがあって美味しかった



鶏肉も表裏焼けたら次は横~



こんな感じでね



タレに付けてもう一度焼いたら食べごろで~す



ししとうも食べごろよ~



ネギもいい感じですっ



「若鮎塩焼」
これが頭から尻尾まで丸かじりできて美味しかったです



「麦とろ 味噌汁 香の物」



このとろろがたまらな~い



「甘味 くずまんじゅう」



くずまんじゅうの向こうに怪しげな人影(笑)



お腹いっぱいになったので中庭を散策しにいきます



はい、どんどん進んでくださーい



トイレは各個室を出て表にあります。



中庭をお散歩しているとこのようにあちこち休憩するとこがありました。



向こうに見えるのがさっきまで私たちがいた部屋です



あちこちに橋がありました



この先に水芭蕉園があるようです






水芭蕉の花はもう見頃を過ぎていたようで一輪も咲いていませんでしたっ



糸トンボ・・・久しぶりに見ました



水芭蕉園にアツアツのそば茶がありました



こーんな感じで。
ちなみにお腹いっぱいだったので残念ながら飲めませんでしたけど・・・


料理も美味しいし、お店の雰囲気もとっても良いので親戚で集まるにはいいかも
ってことで同じコースで予約しましたっ

また今度同じコースが食べられるかと思うと嬉しいですぅ~
私個人的にはメインの地鶏より賀茂茄子田楽が一番美味しかった

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~ (Noritama)
2009-06-08 20:21:54
凄~く素敵なお店ですネ!
お庭も奇麗~
お料理もぜ~んぶ、美味しそう・・・
こはくをお迎えしてから、一緒に行けるカフェ系にばかり行っていて、
素敵~な雰囲気のお店から遠ざかっている気が・・・
私達も行きたい!お店ですが、かな~り遠いカナ・・・
◆Noritamaさん◆ (Rushママ)
2009-06-08 23:08:51
Noritamaさんこんばんは
うかい亭、素敵なお店ですよね
私も前々から名前は知ってたものの行ったのは初めてだったのであまりの豪華さにびっくりでした
料理はほんっとどれも美味しくいただけましたよっ

そうそうそう、そうなんですよね、ワンコがいるとなかなかこういうお店も行く機会が減っちゃうというか・・・ま、もともとこういう高級なところは行くこともほとんどないんですけどね

さすがにこはく家からここはちょっと遠いですよね
うかい亭も料理もいろいろであちこちにあるみたいですよ~。意外と行きやすいところもあるんじゃな~い?


うかい亭
http://www.ukai.co.jp/index.html

コメントを投稿