気ままにLife

聴導犬あいちゃんと一緒に頑張ってるママさんのつぶやき♪

福祉機器について

2017-02-13 12:16:32 | 日記
ひっさびさの更新です。1年以上も更新してなかった・・・。すみません(´・ω・`)

さて、土曜日志村どうぶつ園で放送されましたね。聴導犬第一号のお話でした。
土日にかけてTwitterで聴導犬エゴサ(検索)してみたらいくつか目にしたので、福祉機器についてお話ししようかと思います。

お知らせランプ・・・玄関、ドア、FAX、赤ちゃんのなき声などで光で知らせてくれる機器。

このお知らせランプは1家庭の中の1つの部屋限定、例えばリビングに設置決めたらもうリビング以外は設置できない。1つしか貸与されないので。
リビングからでたら(掃除、トイレ、風呂、洗濯など)そのお知らせランプを見ることも気づくこともありません。なので急な来客や宅急便が来たとしても、そのリビングにいないと意味がないのです。
それに時間に縛られるんです。いつ来るいつ来る?常に見張らないと神経使って疲れるからです。

振動式目覚まし時計・・・目覚まし音がバイブレーションになってる機器。

これはまぁわかりますよね。目覚まし時計の音がバイブレーションになってるだけで、時間になったらバイブレーションでお知らせてくれるんですが・・・。これは枕の下に置いて寝ないといけないんですよね、寝相の悪い方には向いてないのかもしれませんが・・枕からでてしまったり外したりするとわからなくなります。そこがデメリットかな?

聴覚障害者用警報機。・・・普通の警報器はぴー?音出すみたいんですが、聴覚障害者用警報機は
音が光に変えてお知らせするタイプです。
1家庭に貸与してもらえるんですが、これは条件がありまして、聞こえない家庭限定だそうで。
聞こえる家族と一緒に暮らしてる家庭には貸与できないと役所の仕組み?でよくわからないんですが、
そんなルールがあるようです。

だからと言って聴導犬と一緒に暮らしたほうがいいって推奨してるわけじゃないんです。それぞれの家庭に事情おありでしょうし、それぞれ自分にあった生活でいいと思います。

うちはその福祉機器を利用して経験したのでお知らせランプは役に立たないと判断したから聴導犬と一緒に暮らしてるだけのことです。(お知らせランプ・・音が小さいと反応してくれないんですよね・・これでは無意味だと判断したからなんです。)

10月1日時点で

2015-10-14 19:10:40 | 日記
聴導犬実稼働数は57匹になりました。
3匹は引退かな?引退してもその家でずっといられます^^

盲導犬の違いはそこかな?

盲導犬は引退した後いったん盲導犬協会に返さなきゃいけないんだけども、
聴導犬はそこが違うんですね、引退した後もそのままユーザーさんの家で飼われます。死ぬまで一緒なんです^^

事情でどうしても無理な場合返すってのもありますが。

介助犬は引退後どうするか調べたことないなぁ・・・。調べて何かわかりましたらまた書きたいと思います。

今月、来月イベントがありますのでよかったら見に来てください^^

後日詳細載せますヽ(*´∀`)ノ

聴導犬育成団体は・・・

2015-10-13 10:34:49 | 日記
聴導犬育成団体は現在21団体あります。いい育成団体もいれば、悪質な育成団体もあります。無償貸与なので、貸与の前にお金請求はまずありません。貸与後にも請求はございません。
あったら悪質なので。実際に請求した団体もいると聞きました。よく調べてから決めたほうがよさそうです。

貸与後にかかる費用は自己負担で病院、食費、ペットシーツ、トリミングくらいです。あとは必要を応じておもちゃとか。消耗品とか。それくらいなんです。

現在の育成団体

URLをクリックしたらわかるとおもいますが、ないところもあります。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b01.html

茨城県 学校法人佐山学園アジア動物専門学校
埼玉県 日本聴導犬推進協会(旧聴導犬普及協会)
神奈川県 聴導犬育成の会
神奈川県 ウェルフェアポート湘南
山梨県 社会福祉法人日本介助犬福祉協会
長野県 社会福祉法人日本聴導犬協会
滋賀県 滋賀県聴覚障害者福祉協会
京都府 特定非営利活動法人京都ケアドッグステーション
奈良県 日本サポートドッグ協会
徳島県 特定非営利活動法人ボランティアドッグ育成センター
福岡県 特定非営利活動法人九州補助犬協会
長崎県 聴導犬育成協会
鹿児島県 特定非営利活動法人 Earth Angel Dog
横浜市 横浜市総合リハビリテーションセンター
横浜市 公益財団法人日本補助犬協会
横浜市 アジアワーキングドッグサポート協会
名古屋市 社会福祉法人名古屋市総合リハビリテーション事業団
京都市 京都介助犬トレーニングセンター
神戸市 社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団
神戸市 社会福祉法人兵庫盲導犬協会
松山市 Dog for Life Japan

よく調べて自分にあったのを決めたほうが良いです^^

聴導犬って?

2015-10-03 17:40:09 | 日記
みなさん聴導犬って言葉は聞きなれないと思います。あと数も少ないから見かける方も少ないんじゃないでしょうか?
今日は聴導犬とは?とお話したいなーと思っております。

聴導犬とは?ろう者であるユーザーに音を教えてくれる、音源へ導いてくれる犬なんですけども。
ユーザーにとって必要な音教えてくれます。必要のない音は反応しません。

考えて判断して、教えてくれるわけなんですね。訓練では教えてない音もいつの間にかユーザーにとっては必要なんだと理解し、教えてくれるんです。

もう一つは命を守る役割でもあるのです。火事や警報機が鳴ったらいつもと違う行動で教えてくれます。

あとは、聴導犬コートをみて手話で話しかけてくれる方ももちろんいます。コミュニケーションも取りやすいです^^

我々ユーザーさんは常に聴導犬を健康管理と衛生問題(抜け毛など)きちんと毎日チェックしておりますし店へはいった際には勝手に食べないようにしつけもきちんとしております。

なので、どうかどうか・・同伴入店を認めてください。拒否がありますとすごく悲しい気持ちになるからです・・・。私そのものを否定した気分になります。パートナーがいて私という1人前なんです。

難しい話になりますが・・・。


聴導犬は身体障害者補助犬法で法律に認められた犬です。ユーザーと聴導犬いつどこでも一緒なんです。
やむを得ない事情があって同伴入店拒否は仕方ないんですが、特に理由もなく同伴入店拒否は悲しくなります。

じゃあ犬アレルギーの方がいてる場合は?ってよく聞かれますが、犬アレルギーの方がいらっしゃる場合は。その方の近くにはいきませんし、アレルギーの出ない距離(遠く)離れていますので。ご安心くださいませ。

聞きたいことがありましたら、できる範囲でお答えします。どうしてもお答えできない時は協会のスタッフに聞いてからまたお答えしたいと思います。

現在の聴導犬実稼働数・・・

2015-09-27 11:01:45 | 日記
お久しぶりの更新です。更新なかなかできなくてごめんなさい。


現在の聴導犬実稼働数は全国で60匹です。

東京と大阪だけ集中的に多くいます。

厚生労働省のHPによりますと、

群馬・・・1
埼玉・・・8
千葉・・・2
東京・・・9
神奈川・・・3
新潟・・・4
長野・・・1
静岡・・・3
愛知・・・1
滋賀・・・2
京都・・・2
大阪・・・12
兵庫・・・4
奈良・・・4
和歌山・・・2
長崎・・・1
沖縄・・・1

となっております。

10月1日になったら更新されて
愛媛も1とつくでしょう。

現在愛媛に聴導犬1匹います。

まだまだ知名度は低いです。普及広がっていかないとね。