瑠王s Diary

たわいの無い出来事をツラツラとカキコ。
_〆(o□_□o;) う~む
そんな日記かも。

2011・車輪村

2011-04-27 01:55:30 | Weblog

4月24日の日曜日。
休みなのだが、平日同様に朝7時前に起き、
休日なので、また寝た。(o ̄¬ ̄o) zzz...

・・・・・・・違う、違う。ヾ(oーーo;)

起きて、神石郡神石高原町、豊松小学校でのイベント
『車輪村』へと出掛けた。

途中で、道に落ちてた・・・・・・
いや、待ち合わせをしていた友人を拾って、
北へ約一時間。 ヾ(o・_・o;)――――C<―_‐))))))ズリズリ

会場である、豊松小学校へ到着。

昨年に続き、2度目の来場。
相変わらず、環境良好♪
(相変わらずPHSも公衆圏外だが^^)

さて、今回のゲストは、
パリダカールラリー日本人初の総合優勝ラリードラーバー
篠塚建次郎。
2008~2009年、ウィリアムズよりF1参戦した、中嶋一貴。
昨年に引き続き、三次出身のレーシングドライバー、
小早川 済瑠。



空き時間には、3氏とも、ふつ~に会場をウロウロ。
気軽にサインや写真撮影に応じたりしてましたね。

さて、プログラムは・・・・・
 9:00 開場・豊松太鼓演奏
 9:30 オープニング
10:00 イメージガール水着撮影会
10:40 車輪の神の舞(紅白もちの振る舞い)
11:00 エコレンジャーショー
11:30 エクストリームバイクショー
12:00 篠塚建次郎トークショー
13:00 中嶋一貴&小早川済瑠ふれあいタイム&チャリティオークション
13:30 イメージガール水着撮影会
13:45 チャリティサイン会
14:00 エクストリームバイクショー
14:20 エコレンジャーショー
14:40 お楽しみ抽選会

とりあえず、展示してある、現役ヒストリックカーを見て回る。

紅白もちの振る舞いでは、シノケン飛び入り参加。

今年もギャラリーを沸かせた、エクストリームバイク。
(ヘッポコカメラマン撮影の映像をちょっとだけ^^)





2011-車輪村でのエクストリームバイクデモ


オークションでは、キムタク、小雪が出演してたドラマ『エンジン』で
使用された、大道具さん製作のリアウィングも。
(二人がキムタクの吹き替えとして、レースシーンを担当してたそうで^^)



その他、2002年フォーミュラ・トヨタでチャンピオンカーとなった
マシンのカーボンモノコックシャーシーを始め、レアグッズが。

そして、色紙代が義援金として被災地へ贈られる、チャリティーサイン会。





左がシノケン、右上が中嶋、右下が小早川。
(中嶋選手のサイン、斬新ですねぇ^^)
ちなみにお父上、中嶋悟氏のサインは、こんな感じ。



心配されてた雨も、ポツポツ程度だったし、良い一日だった。
特に、エコレンジャーショーは最高だったな。



オノレは、小学生か!!!o(▼▼θ☆ (((ノ><)ノ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (車輪村代表)
2011-04-27 12:19:50
ご来場ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
Unknown (ひでころ)
2011-04-27 21:12:02
今年も行かれたんですねー(^▽^)
相変わらずエクストリーム凄いっすね、絶対マネ出来ませんv(≧∇≦)v

スーパーカーや旧車も見られて、よいですなー。
で、イメージガールの水着撮影会の写真がないんですけど?( ̄ー ̄lll)
こちらこそ。 (瑠王)
2011-04-28 20:17:48
車輪村代表様。

素晴らしいイベントをありがとうございます。
勿論、来年も行きますよ。
来年は、ヒストリックカー展示にも
参加してみようかと思う、今日この頃。^^
水着の写真とな? (瑠王)
2011-04-28 20:23:03
ひでころ様。

初めてエクストリームを観た時は、
衝撃的でしたねぇ。w(o◎0◎o)w
どのモデルも自分の好みじゃなかったので、
水着の写真は、一枚も撮ってません。^^
ざんねぇ~~~~ん!

コメントを投稿