Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

茨木のり子さんの韓国語の先生です❗

2018-06-17 18:56:09 | 

詩人茨木のり子の会
西尾市吉良町の横須賀ふれあいセンターにて。名古屋から44kmでした。
今日はのり子さんの韓国語の先生でいらした金 裕鴻(キムユーホン)先生の特別記念講演。
東京からお見栄になりました。1933年ソウル生まれの85歳❗
NHKハングル語講座、日本を紹介する仕事に携わる。
この仕事が自分に向いている、やりがいがあると夢中でした❗
偶然NHKのオーディションに受かり、就職した1964年は東京オリンピックで
インタビュー、取材に人と接する楽しさ、伝える楽しさ、字を書いたり読んだりするのが好きだった。
85歳のお年を感じさせないエネルギッシュな話し方、座ってみえましたが話が盛り上がり前に出られずっと立ったままお話しになり、私たちもついつい引き込まれて時の過ぎるのを忘れて聞き入りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なくてはならないもの

2017-08-21 21:08:29 | 

西尾の古書店で見つけた長田 弘さんの「世界はうつくしいと」の中に。
先日の茨木のり子さんの時代遅れにも通じるようだ。

長田 弘さんは新聞でみかけたりしていた。
2015年…75歳で亡くなっている。
この本は2010年に三好達治賞~よい本に出会った。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代おくれ~茨木のり子

2017-08-04 06:01:56 | 

茨木のり子さんの詩に時代おくれがある。

便利なものにはたいてい不快な副作用をともなう……と言っている。

もっと昔に戻ってみるのも面白い。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人茨木のり子の会2016.10

2016-10-16 17:45:50 | 

今日は西尾文庫での定例会。
新たな出会いと共感、嬉しい時間を過ごした。
今日も勉強したなあ・・・の感。
この『娘たち』文句なしにいいねえ!
昔の人との対話がある~特に女性は母の物を身に着けたりは今でも有りますね。
嬉しい詩と出会いました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人茨木のり子の会

2016-06-19 17:27:07 | 

初めて発表の機会をいただきました。
新聞のコラムが初めての出会い。
なぜかタイミング良くのり子さんの情報が入ってくる。
何とも嬉しい限り。
「わたしが一番きれいだった時」
「自分の感受性くらい」
二つの詩について発表~チョット汗をかきました。

いい機会を与えていただき感謝です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする