goo blog サービス終了のお知らせ 

育児とか日記。

管理人ちーたろ、同居とか介護とか四兄弟の育児とか。

さよなら平成、こんにちは令和。

2019年07月15日 | 日々の雑記。
今年の七夕、ヒカキンの飾りだ〜と思ったら、ご本人が来てたらしい。 どうも、おひさしブリーフ! ログインパスワードを忘れて自分のブログの編集画面に入れなくなりました、ちーたろです。 携帯からの投稿用アドレスがあったのでスマホでペソペソと文字を打ち、 最後に写真を挿入して投稿したら、見事に写真とそのあとの文章だけが投稿されました…。 3年ぶりの更新、ヒカキンのみ。 しかもなぜか「出産話」の . . . 本文を読む
コメント

あけまして武道館。

2016年01月23日 | 日々の雑記。
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 ここ何年か、これしか更新してないな…と思ったら、昨年はこれすら更新してませんでした…。 前回の更新、2014年末だったんですねorz 子供たちが大きくなるにつれ、おおっぴらに書けることも少なくなり、 ついついSNSばかりになってしまいます。 そしてSNSをしていて最近気づいたことは、「知り合いかも?」のところに 子供の同級生の名 . . . 本文を読む
コメント

今年もタミフル民子。

2014年12月27日 | 日々の雑記。
冬休みに入るやいなや、四兄弟次々にインフルに倒れまして、ぐだぐだなクリスマスでしたw プレゼントはそれぞれゲームでしたが、高熱にふらふらしながらも喜んでくれてよかったです。 今回は上二人はリレンザ、下二人はタミフル民子にお世話になり、無事復活。 大人は要介護者がいるので、先に予防で民子の世話になり、今のところ全員無事です。 クリスマスにインフルなんてついてないね、といろんな人になぐさめられまし . . . 本文を読む
コメント

ぶらり中華街。

2014年12月07日 | おでかけ&おさんぽ~ぶらりシリーズ~
結構前なんですが、急にあの中華街で売ってるえびせんが食べたくなって ぶらりと行ってきました。 ↓氷川丸@山下公園。子供のころ入ったことあるなあ。 中華街で売ってるピンクのかきもちみたいなえびせん、元はこんな感じ。↓ 江の島でおみやげに売ってる貝ののれんみたいな…。 これを高温の油で揚げると、よく売ってるあれになるのですが、 なんとチンしても食べられるとの情報を得たのでやってみた。 . . . 本文を読む
コメント

なんだかもう…。

2014年12月03日 | 日々の雑記。
毎年恒例みたいになってしまっていますがおひさしブリーフ!! 今年ももう年末だよー!!!はやい!!! 久しぶりに自分のブログを覗いてみたら、「このブログの人気記事」なんていう 新機能がついたんですね。思わず自分で読み入ってしまいました。 1位の記事、なんと6年前。 そして最新のコメントを頂いた記事、なななんと、10年前。 そう、このブログも10周年を迎えました。迎えちゃってました。 10年…2 . . . 本文を読む
コメント

おひさしブリーフ2013

2013年10月30日 | 日々の雑記。
1年以上も放置してしまいました…どっこい生きてるちーたろです。おひさしブリーフ! この1年は何をしていたかというと、ものすごい久しぶりに働いたりしてました! そして今は、これまた久しぶりの介護をしております。 大ばば、94歳になりました。 大じじが亡くなったのが92歳のときでしたから、4つあった年の差が埋まり、 2つも追い越してしまったんですね。月日がたつのは本当に早い…。 息子たちも12 . . . 本文を読む
コメント

まんまる虹

2012年06月27日 | 日々の雑記。
昨日の午後、幼稚園の帰りにまあるい虹が出ていました! 去年も運動会のときに出てたので、この時期にでやすいようです。 写真は昨日のものですが、今朝もまたうっすらと出てましたよ! よく晴れた空にうすーく雲がかかっていると出るようです。 ちょっと気にしてみてねo(^▽^)o . . . 本文を読む
コメント

マジックタイム

2012年06月20日 | 日々の雑記。
夕方、外がピンク色に染まっていたので 急いで高いところに登って写真を撮りました(#^.^#) あっという間に暗くなってしまって、ホントに一瞬でしたが すごい綺麗でした~!こういうのをマジックタイムと 言うのかな? 今日は台風一過で蒸し暑い一日でしたが、 空の綺麗な一日でもありましたo(^▽^)o 湿気がすごかったけど、洗濯も乾いてよかったよかった! . . . 本文を読む
コメント

おひさしぶりーふ

2012年04月26日 | 日々の雑記。
毎回これ言ってる気がします、お久しぶりの更新です。 ここ数年どうしても携帯からの更新がしやすいmixiやツイッターのほうに 偏ってしまっているのですが、こちらもほそぼそ続けていこうと思ってますので こうやって時々現れると思いますw さて、4月になりそれぞれ新学期が始まりました。 長男は5年生、 次男は2年生、 三男は年中さん。 四男は2歳3カ月になり、ようやく単語と少しの二語文が出るよ . . . 本文を読む
コメント

寒い!!

2012年02月03日 | 日々の雑記。
あれー?携帯から投稿したら写真とタイトルしかあがらないぞ…? というわけでPCから編集。 最近携帯をiphoneにかえたら基本的な動作を覚えるだけで精一杯です…。 赤外線がないのでアドレス交換が面倒ですが、めったにしないから無問題ww 相変わらずのらりくらりとママ友社会を生きています。 今朝は本当に寒くて、この前の関東に大雪が降ったときでも車や屋根にうっすらと 積もった程度だったわが町で . . . 本文を読む
コメント (2)