goo blog サービス終了のお知らせ 
なんちゃって307WRC+
愛車307CCと共におくるレプリカライフ。行き着くところは+680・・・
 



今回は神奈川県でレプリカ車両、及びレプリカを目指すマシン数台でプチオフを行いました。

まず朝9時に東名高速にある港北PAに集合。自己紹介の後、各々のマシン披露と相成りました
それでは、本日の参加車両を紹介します。

まずは今回のオフの幹事を務めていただきましたあびさんのランサーのご紹介でございます



実はこちらのマシンはランエボではございません。ランサーなのです。
しかしフロントバンパー換装や、ボンネット取替え、リアスポ取り付けなどで見事にランエボⅣの風格を醸し出すことに成功しております。
マフラーからも太い排気音がしているので、走っているマシンを見たらまず間違いなくランエボだと思ってしまいます

このマシンにはまだまだ秘密がございます。
それはCピラー内装部分に隠されておりました。。。






どうですか。
ミツビシファンの方は喉から手が出るほど欲しいサインの数々・・・
これらが何と、Cピラー内側(室内)に書かれているのです
いやぁ、貴重なものを拝見できました
あびさん、ありがとう~~

そしてお次はミラージュで果敢にもEvo1,2時代のレプを目指しているひろきゅさんのミラーゲ号でございます


ご自分で取り付けたマッド・ガードがやる気を出させます。


そして、ここ数週間、毎週末会っているおなじみ、みったんさんのインプレッサ・ワゴンでございます。
950台あまりしか存在しない貴重なツートン・カラーマシン。
港北PAでも写真撮影を頼まれるほどの人気ぶりでございました



そして、manitakuの相棒なんちゃって君でございます。


んんん???見慣れないマークが入っているぞ

こんな濃ゆい(参加の皆様ごめんなさい)メンバーによって始まったプチオフ。
いきなりあびさんとひろきゅさんが始めたこととは・・・(つづく)


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« アデンのNewCC サンタカラー... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
やっぱり (kimi)
2005-12-11 15:16:25
ゆっぱり、CCじゃなかったんだ。

「MITSUBISHI Concept-XⅡ」

♪風の中の昴~、砂の中の銀河~・・・♪

それは

「project-X」

チャンチャン

 
 
 
なぜ (いこう斎)
2005-12-11 18:33:28
あんなところにサインがあるのかとっても不思議です。

三菱さんとどんなつながりがあるのか気になってしょうがない。

なんちゃってくんの三菱マークも謎ですけどね。
 
 
 
はうぅ (やっさん)
2005-12-12 11:03:04
こんにちは~。

プチオフ行けずにすみません。。。

仕事の都合で、急にダメになってしまいまして。

17日は今のところ、OKです。

ただ、長時間は厳しいかも。



 
 
 
いらはい (rr-manitaku206)
2005-12-12 21:27:11
>kimi様

ふふふ、ばれましたか。

塗装の下には3つのひし形マークが隠されているのです・・・

そう、なんちゃって君はスパイだったのです

・・・なんちて



>いこう斎様

Cピラー内張りにサインですからねぇ。

オーナーさん自身社員というわけではないようですが、身内の方が関係者で物心ついたときからひし形マーク大好きだったということです。どうやってサインをゲットしたのか、今週末に聞いてきます。

>なんちゃってくんの三菱マークも謎ですけどね



合成ではないですよ。ミツビシマークはボンネットの上にありました。

実は・・・(ゴニョゴニョ)・・・



>やっさん様

お仕事無事終わりましたでしょうか。

今回は残念でしたが、お互い近くにおりますので今後とも会う機会はあるでしょう。・・・と思っていたら早くも今週末にお会いできるかもしれませんね

楽しみにしておりますよ~

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。