ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

ドラちゃんマフラーで風邪予防

2019年12月12日 | 簡単リフォーム~針仕事♪

                                                       青ミックスのポンポンはピンクに替える予定。。変更自由!

 

ネックウオーマーは冬の必需品!   首を温めて風邪予防!

何か作ろうと買い置きしていた、100円布切れの出番

切って繋いで・・ボンボンを付ける

ドラちゃん大好きなので、喜んで巻く孫娘

孫娘と週一の競歩

ピアノ教室まで、15~20分、良い運動ではある

同じ時間帯にお兄ちゃんの方が爺と車を使う

遅刻しそうで走って行った日・・先生から、「咳の時はマスクをしてきてね~」

夕方空気も冷えてます。。

婆は、早速マフラー製作でした

その後は、咳が出なくなり、良かったバアバ

 

序に。。20年前に編んだ自分用   大活躍でゴム編みが伸びてきてますが・・

以外と服の色を選ばず使えて、毛100%であったかいんですぅ

今では、このタイプ、マフラーよりも多い位に、より取り見取り、買えますものね~

有難い事で、私も5、6枚は有るかな~夜寝る時にも、薄手のフリースタイプでぽかぽか

 

孫達の両親は揃って風邪ひきさん、幸い孫ふたりは元気!

「ビタミンCで風邪予防・・みかんを食べるのよ~」 バアバ

「ビタミンCが一番多いのは柿だよ~」 孫達

「そうなの!?」 「テレビで言ってた」  そうです。。

調べたら・・・1番キウイ??

 

                                           皆様もお大事に。。。    


最新の画像もっと見る