はい!滝沢ロコです!

俳優、声優、滝沢ロコのオフィシャル・サイト&プライベート・ブログです。無断転載はご遠慮下さいね。

野沢那智さん

2010年10月31日 | 大事な人、お友達
すでに、ニュースなどで皆さんの知るところとなったようなので

こちらにも、書かせて頂きます

昨日の私のページをご覧頂いた方からも、ご心配の連絡など頂きありがとうございます

はい、昨日の記事は 野沢那智さんです

私がピヨピヨの頃から、現在に至るまで

色々なところでお世話になった先輩です


意欲的な上にも なお意欲的に 前を向いて突っ走っていらっしゃいました

アランドロンはもちろん、数々の映画俳優の吹き替え

いじわるばあさんなんていう役も実はやっていらっしゃって

レギュラーをご一緒したことも何回もありました


若手の指導にも尽力なさり

次々と新人を発掘なさいました


私よりもよくご存じのファンの方々も 大勢いらっしゃる事と思います


叔父の急逝で とるものもとりあえずかけつけた日から約1週間

また、大切な方をおくることになりました


でも、世の中はそういうものなのですね

私達はまだまだ、多くの諸先輩を、しっかりとお送りする義務があるのですね

出会いを大切に

日頃の気持ちを大切に

会う機会を大切に・・・しなければいけませんね


野沢さん演出である芝居をやる企画が何年も前にあり

諸事情で先送りになっていましたが

叶わぬ事となってしまったのが 残念でなりません


心から、ご冥福をお祈りします

ありがとうございました 合掌

今日は台風

2010年10月30日 | 徒然
今日は、台風が上陸して大変な様子でした

こんな時は、気圧も変化して、色々な影響が出て来るものです

体調の変化などにも気をつけて下さいね


ちょっと、大変な事が起きてビックリしています

長年お世話になって方とのお別れが来てしまったようです

追って、ご報告します

ショックです

もう、クリスマス・・・!?

2010年10月29日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
世の中が、秋の時には、私たちの世界は冬のイベントの収録を致します

早め早めの収録で、本番の冬に間に合わせるためです

早めだってわかっちゃいるけど、

何だか、気分はもう真冬って気になってしまうんですよねー

だから、一年経つのが、早い事


もう、クリスマスや年末の収録が、順調に進んでおります


ハロウィンもまだ暑い真っ盛りに収録したんだったかな


だけど、これからは早いですよねー

11月になるとあっという間に今年も終わりって感じです


まあ、今年も色々な事があったなぁ~

・・・って、まだ、今年の総括は それこそ早いですよね

私、これからまだ、いくつか勝負が待っています

一番は、やっぱりバオバブプロデュース公演「歓喜の歌」かなぁ

今日も、スタジオ収録の前に

バッチリ稽古しました

蕎麦処丹波屋のファミリー

とても素敵ですよ

うふふ・・・自画自賛


ご案内、チラシが欲しいーって思って下さるお優し~い方は、

ぜひ、バオバブまでご一報下さい

ぜひ、温かいファンの皆さん、ご支援下さる皆さんで

広い会場を埋め尽くして頂いて 幕を開けさせて頂きたいと、

関係者一同、心より願っております


まあ、本当に、毎日時間が経つのが早いものだから

アッという間に、月日が過ぎて行きます

毎日、大事に過ぎさないとね

気が付いたら、自分の歩いた足跡が

きっと、一本の道になっているはずだもの

それが、自分の人生になるんだものね

とにかく・・・

2010年10月28日 | 徒然
色々な事があるけど、とにかく時間は過ぎて行きます

バオバブ・プロデュース公演「歓喜の歌」の稽古も

熱を帯びて、バリバリ、がちんこで進んでいます

バオバブでなじみ深い、大好きな先輩と稽古できるのは

私には至福の時・・・

本気で台詞を言うと、本気の気持ちが伝わって

何とも言えない家族の温かさを感じます


家族って良いなー

仲間って良いなー

夫婦って良いなー


そんな思いが一杯こもった、蕎麦処丹波屋

私は、今、精一杯 おかみさんに成りきろうと思っているところ

稽古は、身体は疲れてても心がすっきりします


スタジオでの収録も、とにかく頑張る

舞台では絶対できないような役でも やらせていただけるのが

声優の醍醐味

その代わり、並みの努力じゃ足りない


当たり前ですよね

どんなことだって 一生懸命にやってこそです



毎日毎日、色々な事が次々と訪れます

とにかく・・・

健康で、しっかり前を向いて 胸張って行かなくちゃ

「ポリス・ストーリー2」がブルーレイで・・・

2010年10月26日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
ジャッキー・チェンはすごいです

このたび、色々な事情があって

素敵な出来事が・・・


彼の主演作品の一つ 「ポリス・ストーリー2」が

新しく、日本語版がついて、ブルーレイボックスに

発売は、12月17日です


日本語版の収録スタジオでは、皆、エネルギー・フル

ジャッキーのパワーに負けないように

とにかく、全力投球


この作品は、1988年に公開されたのですが

撮影の際、今の色々な進んだ技術が無かった事が

かえって、人の力とか、汗や、努力や、色んなあったかい想いを

たっぷりと伝えてくれているのです


怪我も多かった事でしょうし、

並々ならぬ鍛え方を ずっと続けてきたことでしょう

やればできるんだなぁ~

CD処理ではない、生身の人の力

ぜひ、見て頂きたいです


12月17日ご期待下さい

それいけ!アンパンマン

2010年10月26日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
今日は、大好きな作品「アンパンマン」の収録

20年を越えるお馴染みの皆さんと

心温まる作品収録してまいりました


みみせんせいは、いつも、子供たちが大好きです

そして、どんな時も、子供たちの味方

優しい、温かい先生です

そして、悪い事は許しません

厳しく叱ります


でも、必ず、後には、優しい言葉をかけて上げます

いいですよね~

みみせんせいの生き方が大好きです


この作品が大好き

おとなになっても、皆さん 見て下さいね~

日々、変わらずに…

2010年10月24日 | 徒然
当然の事ながら、

叔父の葬儀から戻った翌日も、いつもと同じ日々が訪れて

私は、朝からスタジオ収録

一日頑張ってまいりました

ただ、一緒に暮らしていた人達には、違う毎日になるのでしょうね

その気持ちの穴を埋めるのに、変わらぬ日常は役立つのかも知れません

こうやって、月日は人を育て、新しい時代を紡いでいくのでしょう…


やるべき事があるのは、幸せですね

ありがたいです


さあ、私、今日は「歓喜の歌」の稽古です!

いい仕事、しなくちゃね

今日も頑張るぞーヾ(^▽^)ノ

急逝

2010年10月22日 | 大事な人、お友達
知らせというのは、いつも突然やってきます

朝早くになった電話は、叔父の急逝を知らせるものでした

昨日から今日にかけて

父の故郷でもある叔父の所に、行ってきました


どなたでもそうでしょうが、突然に仕事をお休みさせていただくのは中々大変です

どうしてもだめな事もありますが

今回は、お陰さまで時間がとれまして

ご理解頂けた色々な方々の優しさ、温かさをしみじみと感じながら

家族がそれぞれにひねり出した時間を大切に使うべく

落ち合って高速に飛び乗りました


夜遅くにお通夜の席に到着

こちらの方とは違い、一晩中おまいりが出来る斎場でした

そもそもお通夜とはそういうものでしたよね

親族がお線香を絶やさずに、亡き人のそばで一夜を過ごす・・・

そして、その間に、色々な想い出話をしたりなどして

久しぶりに再会した親族が、近況を語り合う・・・


叔父は、静かに横になっていました

そこの地域の慣習では

お通夜のときは、故人は白い布を顔にかけ、横になっているのです

叔父の顔を見た時、始めにおもわず出た言葉は

「ありかとう」でした

本当にお世話になった叔父さんでした

小さいころから色々な折に

都会の暮らししか知らない私たち兄弟に

田舎の色々な遊びお教えてくれました

大きなバッタを見てびっくりしたり、とんぼをとりにいったり・・・


そしてそれは、私の息子にも受け継がれ

田舎のない息子の、田舎の家になってくれました

息子にとって叔父は通称「とんぼのおじさん」

私もそうだったように、息子も物心ついたころから

「とんぼのおじさん」に、それはお世話になったものでした


今頃、兄弟である父や他の伯父伯母たちと

むこうで再会している事でしょう

もう、向こうの方が住人が多くなってしまいました


それでも、間違いなく叔父たちの意思は受け継がれ

私ももちろん、次世代、次々世代が

大いに人生を謳歌して行くのです


叔父や父の世代は、まさに激動の時代でした

大正から昭和に変わり

戦争も経験し

ラジオやテレビが登場し

あれよあれよという間に、電気釜、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ・・・

今や家庭に、コンピューターが普通にある時代です

印刷技術の進歩も 自動車の普及も

何もかもが 信じられないくらい大きく変動した時代だったのではないでしょうか


そんな時代をしっかり生きて

不器用に 武骨に がんばって来た叔父たち世代


もしかしたら、今、一番忙しいと言っている私達世代は

ちょっと立ち止まって

叔父たちの世代に 温かい目を向ける事を

今改めて、思い出すべきなのかもしれません


今日、朝、納棺して山の中にある火葬場に行き

荼毘にふしてから、告別式が執り行われました

その後、会席の場で何年ぶりに再開した親戚が

様々な近況や心情を語り合い

あわただしい中にも、温かく

悲しい中にも、懐かしい

優しい時間を過ごす事が出来ました


やはり、今浮かぶ言葉も同じです

「おじさん、ありがとう・・・」

私も、これからの時間 大切に生きていきますからね・・・

「本当に、色々と ありがとうございました」 

稽古

2010年10月21日 | ザッツ・エンターテイメント 舞台
てっぺん越えましたが、私の今日はまだ20日です

今日、「歓喜の歌」の稽古がありました

いやあ、大変ですが楽しいですね。

まだまだ、充分に心が通い合うとは言えませんが

お互いに、豊かな交流が出来ると良いなと思います


その点、先輩はさすがです

稽古しながら、自分の気持ちと動きとをつなげて

その気持ちになれば、自然に言葉が出て来るように

大事にしています


こういう様子を、若手は良く見せて頂くと良いですね

私も、まだまだです

とにかく相手役の方々と、心通わせ合って

温かな、蕎麦処丹波屋の、愛情あふれる家族を

皆さんにお伝えしたいです


体力つけなくちゃ

えさ不足

2010年10月19日 | 今日のわんにゃん
季節がきちんと動いて行かないと、困ったことが起きて来るのですね・・・

例えば、今、猿や熊が人の暮らすすぐそばに来ていることもそのひとつ

もう、このブログの読者の方々でしたら

充分にご存知頂いているように

私は、大の大の大~~~~~~~~の動物好きでございまして

どうしても、動物側の立場でも見たくなってしまうのです


動物たちは、お腹が空かなければ

なにもわざわざ、危険な人のそばには来ないはずだと思うのです


この異常な季節がもたらした自然の食糧の不足を

何とか、補ってあげることはできないものでしょうか


人間と熊や猿たちが、お互いに傷つけ合うのは

本当に悲しくて切なくてたまりません


ここまで森林破壊を繰り返してきたのは

熊や猿たちではありません


もう、えさ不足は分かって来たのだから

何か起きないうちに、何とかできないものかと

自分自身は、ただ心配するしかできない自分の力不足を棚にあげて

本当に、本当~~~~に気をもんでいる私です

台本は・・・

2010年10月18日 | ザッツ・エンターテイメント 洋画アニメ他
やはり、台本は大事です

読み込んでおくのは当たり前

自分の台詞だけじゃなくて

お話全体を、しっかり読みこんで行くことが必要最低限

自分の出ているところしか見ないなんてのは

もう、お話になりませんな・・・


さらに、洋画の日本語版の吹き替えなどは

オリジナルの俳優さんがどんな芝居をしているのか

どんな呼吸で

どんな相手に

どんな様子で行っているのか、などなどなど

しっかりわからないとダメですから

絵(映像)もよく見て行かないといけません

台本がしっかり読めていると

絵を見た時、内容がしっかり分かります。


最近、疲れがたまっているので

時間は貴重

とにかく、皆集中してやらないと、時間ばかり経ってしまってはかどりません


台本はしっかり読みましょう

尺を合わせて喋るのが難しいからって

合わせばっかりやって行っても駄目

やはり大事なのは

役の気持ちをつかむ事


何十年やっていても

出来ない時は出来ない


それを、なんとかがんばって、創り上げるのが声優の仕事です

やはり台本は大事

絵が大事、台本が大事

そして、演じる自分が大事です

広い世界にたった一つ

2010年10月17日 | 大事な人、お友達
あなたの顔も、

あなたの声も、

あなたの手も足も

あなたの体も

あなたの何もかも

広い世界にたった一つ


あなたの命も

私の命も

おとうさんの命も

おかあさんの命も

友達の命も

犬や猫の命も

広い世界にたった一つ


あなたのすべてが

広い世界にたった一つ


だから、とても大切

なくしたら、二度と手にできないから・・・

ちょっと一息

2010年10月16日 | 徒然
たまには、ちょっと一息

なにもしないで、ゆっくりしてみませんか・・・?

いつもいつもがんばっている、そこのあなた

ほら、かなり一杯いっぱいになってません?

いいから

ちょっと休みましょう


もう休んでもいい頃ですよ


ほら、空はあんなに青いし

浮かんでいる雲は きれいな鱗のように並んで、真っ白


風が気持ちよく頬を撫でてるし

陽の光は温かく包んでくれてる


ちょっとくらい休んだって

この景色は変わらない


きっと、またバリバリ走り回れるようになる


だから、ちょっと一息


今は、ゆっくり休みましょう

大丈夫ですよ

ちょっと、ちょっと一息つきましょう

サントリーホール

2010年10月16日 | ザッツ・エンターテイメント 舞台
オーケストラのコンサートがありました

素晴らしいコンサートでした

オーケストラのアンサンブルは

演劇のアンサンブルに似ています

息が合った時、何倍もの力が湧いてくる

素晴らしいアンサンブルでした

オーケストラの専門家の方は、もしかしたら色々お感じになったのかもしれませんが

私は、演奏する方々の様子に見入ってしまいました


当たり前のことなのですが

指揮者が変われば演奏も変わる

演奏者が変われば出来栄えも変わる

芝居だってそうですものね


つまり今日の演奏は、一生に今日のあの1回しかないということ

なんて愛おしいのでしょう

たった1度の舞台

そこに全力を傾けて演奏するのです


パイプオルガンの音が、またすごい

体中に響き渡りました


ああ~

またしばらくは、清々しく生きていけそう


素晴らしい音楽 ありがとうございました

ブラボー


奇跡の生還、ほんとに!

2010年10月14日 | 徒然
チリ鉱山の救出

本当に、すごいことだと改めて思います

次々と地上に帰って来る作業員の方々を見ると

それだけで、涙が出ました。

だって、何日間ですか?

ずっと地下に潜っていたんですよ・・・

太陽をずっと見ないで

33人もの人たちが、同じ場所に居て・・・


でも、立派でしたね

皆、希望を捨てないで、ちゃんと仲間意識を持ち続けて

少ない食料を平等に分けて

自分たちの存在が、誰にも気づかれないうちから、絶望と闘った

だからこそ、生還を目指すために、命を繋ぐ様々な事を考え、皆が実行した


リーダーの方も、きっと普段から信頼のおける方だったのでしょうね

皆が、リーダーの指示を信じて守ったんだもの

協力し合い、思いやりを持てる関係が出来ていた


そうで無ければ、皆が無事に生還なんて出来なかったかもしれない

やはり、奇跡です

本当に 素晴らしいことだと思います


迎える家族の方々も よく辛抱したと思います

本当に良かったですね

あそこに町が出来て、皆で支え合いながら、笑って待っていた家族の方々

あの希望に向かうエネルギーは、すごいと思います


また、救出のための工事関係者や技術者の方たちも

素晴らしかった

宇宙ステーションに人類が住んでいる時代

技術を集めれば、何とかなるはず

でも、そこを阻むのが、経費や人的資源

その壁を乗り越えられずに、助からない命も 過去には沢山ありました


今回、色々な事はあるのでしょうが

とにもかくにも、皆が生きて地上に帰れた

これは本当にすごいことだと 思います


ニュース映像を見て、心から感動しました

助かった命に 拍手

本当に多くの集まったお気持ちに

大きな拍手を送ります