はい!滝沢ロコです!

俳優、声優、滝沢ロコのオフィシャル・サイト&プライベート・ブログです。無断転載はご遠慮下さいね。

おばあちゃん・・・

2010年12月12日 | 大事な人、お友達
私が小学校二年生の時、大好きだった祖母が亡くなりました

昨日は、祖母の祥月命日でした

両親が共働きだったので、私は、小さい頃、ずっと祖母と一緒でした

家事が得意で、何でもテキパキこなす祖母は

私には、まるで、魔法使いのように素敵に見えました

お勝手に立つ祖母は、何だか、ダンスを踊っているようにリズミカルで

また、次から次へ色々なもの生み出す祖母の手は

本当に、魔法の手に見えました


祖母が脳溢血で倒れたのは、いつだったのでしょうか…


幼稚園に入った時はまだ元気だったように記憶していますが

小学校一年の七夕の作文には

『祖母が早く元気になれますように』と書きました

その作文は、NHK教育テレビで放送され、

それを見てくれた祖母が、泣いていたのを思い出します


次第に衰えていく祖母は、見ていてたまらなく気の毒でした

ずいぶん無理をしていたのでしょう

今思い出すと、涙が出てきます


今だったら、十分な介護をしてあげられるのに

当時は、我が家は本当に貧しくて

お正月におせち料理が食べたいと ぽつっと言った祖母を

母が 『そんなお金、ある訳ないでしょ』と

言っていたと、つい先日 兄が思いだすように言っていました


今、その母を 私も兄も、私の家族も

皆で協力して 介護しています

あれから何十年たったのでしょう・・・


今は、母の思うように、出来るだけのことをしてあげたいと思っています

祖母はきっと 『ありがとよ…』と言ってくれていると思います

母の事が心配で心配でしょうがなかった祖母でしたから…

今、母が、しあわせにしていられる事を 一番喜んでくれているのは

祖母ではないかと思うからです


私は、おばあちゃん子でした

本当に、本当に、祖母が大好きでした

私の性格は 祖母に似ていると言われるのが とてもうれしいです

元気なころ、テレビで、よく一緒に力道山のプロレスを見たのを

今も思い出します 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AKI)
2010-12-13 15:20:22
私もおばあちゃん子で 子供の頃はいつも祖母にくっついていました。
最後は痴呆が進行してしまい、母がずっと自宅介護していました。
私も手伝っていましたが、何度言っても聞いてくれずわけのわからない行動を繰り返す祖母に
つい、大きな声をあげてしまったりしました。
何故もっと優しくできなかったのかと 今になって悔やまれます。

ロコさんは、お忙しい毎日の中 大変だと思います。
本当に 頭が下がります。
お身体気をつけて。
ありがとうございます (滝沢ロコ)
2010-12-13 22:25:57
AKIさん

そうでしたか、大変だったことでしょう…
これは、やってみて初めて分かる事ですよね。

その最中は、無我夢中ですから、何だかわからないうちに、自分でも目一杯になってしまって…
あとになってから、もっとああも出来た、こうも出来た、と思うものです…

でも、きっと、その時は精一杯だったのですよ。
あとになって思う様々な事が、自分を優い人間に成長させてくれるんだと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。