1日たった5分で出来る!育児ストレスを解消する酵素の食べ方

「育児ストレスで、もう限界!夫も手伝ってくれないし・・・」
そんなあなたでも、酵素を摂り入れるだけでラクになります。

「いったい、どうしたらいいの?!」を解消するハーブとは?

2013-01-29 09:12:43 | 育児ストレス

こんにちは(^^)

料理研究家の
久保典子です。

「いったい
どうしたらいいの?」

生後約4ヶ月の
男の子のママ。

最近ずーっとぐずる
ようになり、

今日も朝から晩まで
寝てくれませんでした

少し離れたら泣かれて
しまい、

いつもつきっきり。

以前は3~4時間は
寝てくれていたのに・・・

また、

実母が抱くと泣き止む
のに、私が抱くと泣く率が
すごく高いんです

「私のことが嫌いなのかな?」
とか、「母親を間違えて認識
してるんじゃ?」と悲しく
なってしまいます

==============

このような悩みを
抱えるEさん。

本当に不安な毎日で、

心も体もぐったりして
しまいますよね。

いつになっても、
目の前の我が子が
泣きやんでくれない。

とても疲れてしまうと
思います

そんな時、

「少しでも心と体を
優しく癒してくれる
ものがあったら・・・」

ママにとって、

リラックスできる
時間はすごく大切。

実は、

ママがとても優しく
なれて、心も体も
ぽかぽかになる食べ物
があるのです。

それは、セージ

 

セージは、

全世界で不老長寿の
ハーブとして高く評価
されてきた植物。

「長生きしたければ5月に
セージを食べなさい」

というイギリスの格言
もあるそうです。

17世紀の中国では大変
珍重され、

オランダの商人たちが
セージの葉1枚につき、
中国茶3箱という高値で
販売していたそうですよ。

そのようなセージを
ハーブティーとして飲むと、

神経を安定させる働きや、
女性ホルモンのバランスを
整える働きを持っているので、

疲れているママにオススメ

ハーブティーのお店や
ネットで購入できます。

さらに、

今日はもう一つ、

あなたにおかずもご紹介
したいと思います。

それは、

毎日のストレスや疲れを癒し、

ホルモンバランスを整え、

ご主人の夕ご飯のおかずや
おつまみにもピッタリ

セージを使ったレシピが
あるのです。

それは、

 

「粉ふき芋とソーセージの
セージ風味」。

簡単なので、

レシピがなくても作れます

材料は2~3人分で、

じゃがいも3個を茹でて
粉ふき芋を作り、

セージ小さじ1と、

(スパイス売り場に売って
いるドライハーブもしくは、
生のセージの葉があれば
刻んで使用)

焼いたソーセージ2本を
和えるだけ

味付けはソーセージを
和えるだけで美味しく
なります

セージは、

じゃがいもやソーセージと
とても相性がいいハーブ
なので、

ご主人もとても喜んで
くれると思いますよ

さらに、

じゃがいもにはストレスを
解消したり、

胃腸の働きを整え、便秘を
改善する効果もあります。

「ストレスが溜まると
お腹の調子が・・・」

というあなたにも、

じゃがいもはオススメです

あまりソーセージをたくさん
入れ過ぎてしまうと、

かえってお腹にちょっと
負担がかかってしまうので、

気をつけて下さいね

今日も最後まで読んで
くださり、ありがとう
ございます。

人気ブログランキングに参加中


育児 ブログランキングへ


「飲むサラダ」って知っていますか?

2013-01-26 11:16:22 | 育児ストレス

こんにちは(^^)

料理研究家の

久保典子です。

女性誌を始め、

TVでも紹介され、

ついに大手ドリンク
メーカーからも続々発売

実は、

コーヒー、紅茶に次ぎ、
世界三大飲料のひとつに
挙げられている、

アルゼンチン発のお茶が
あるのです。

あまりの栄養価の高さから、
南米の人々に「エネルギー
ドリンク」として愛されて
いるお茶

別名「飲むサラダ」とも
呼ばれています

野菜の栽培が難しい南米の
一部の地域では、重要な
「栄養摂取源」のひとつに
なっています。

それはなんと、女性に
嬉しい効能がいっぱい!!

今日のお話は、

ストレスで悩んだり、

ストレスから起こる
肩こりや冷えなどの
様々な症状を解消したい!!

というあなたに、

オススメのお話です

==============

「子供と離れて、少し
リフレッシュしたい!」

「ほんのちょっとでも
いいから、誰かが自分の
子供に向き合ってくれる
だけでも、リラックス
できると思います・・・」

「ずーっとずーっと自分
じゃなきゃダメなのが
辛いんです。」

「今は日中は母子家庭が
ほとんどですから・・・」

このようなママたちの
ストレスを和らげてくれる
効果があります

そんなヒミツのお茶とは、、、

「マテ茶」。

マテ茶には、ポリフェ
ノールがすごく豊富。

緑茶やワインよりも多く
含まれているのですよ。

ポリフェノールは、

ストレスによって増加して
しまうホルモンの分泌を
抑える働きがあり、

ストレスへの抵抗力を
強めてあなたの体を守って
くれるのですよ

だから、

ストレスに負けない体になり、
ストレスからくる腰痛や肩こり
などにもなりにくくなります

さらにマテ茶には、

ダイエット効果や血液
サラサラ、アンチエイジング
効果もあるので、

産後太りや冷え性改善にも
効果バツグン

マテ茶を飲んだ女性の血液
には、老化の原因となる活性
酸素を消す酵素の量が増えた
という実験結果もあるそうです。

グリーンとローストの
2種類があり、

最も効果が高いのは、
グリーンのマテ茶

ちょっと青臭い風味と
苦味がありますが、

ストレスから体を守るには、
マテ茶の成分がしっかり
残っているグリーンが
オススメ

お茶専門店やネット、
デパ地下でも購入できます。

参考にしてみてくださいね。

今日も最後まで読んで
くださり、ありがとう
ございます。

人気ブログランキングに参加中


育児 ブログランキングへ


もう、ぐったりです、、、(>_<)

2013-01-21 21:49:21 | 育児ストレス

こんばんは(*^_^*)

料理研究家の久保典子です。

3歳になって間もない
パワー炸裂男児がいる
Aさんのお話。

==============

ふと気付いたら、かわいい
気持ちより「大変」「疲れる」
といった気持ちが強く出ること
が多くなっています。

2歳ぐらいまでは、毎日何を
してても可愛い、いつでも膝に
乗せて抱きしめて頬ずりしたい
ほど可愛い、

そう思って毎日
過ごしていました

でも気が付いたら、頬ずり
したいような「とにかく
無性に可愛い!!!」

そんな気持ちではなく
なっています、、、

正直息子の有り余る体力に
ぐったり

視界の中でぐるぐると
走り回り飛び回る息子を
見ていると、

もう頭がガンガンします~

あんなに大好きだった
抱っこもゴリゴリと動かれて、

痛かったり重かったりで
喜びよりも労働に近い
ような感覚・・・。

===============

もしかしたらあなたも、

このような気持ちを感じる
ことがあるかもしれません。

毎日お子さんとずっと一緒に
いると、正直ぐったり疲れて
しまうこともよくありますよね。

そんな時、

あなたはどんな工夫をして
いらっしゃいますか?

今日は、

ちょっと最近疲れ気味・・・

そんなママが元気な笑顔に
戻れる食べ物をご紹介します♪

===============

何となく体がぐったり
疲れてしまっている時、

実はあなたの身体の中で
あるものが変化しています。

それは、

女性の体の機能を全て
支配していると言っても
過言ではない女性ホルモン

女性の体には、

エストロゲンとプロゲス
テロンという2つのホルモン
が存在しています。

この二つの女性ホルモンの
バランスが、毎日起こる
いろいろなことによって
崩れてしまうと、

ぐったりと疲れやすく
なってしまうのです

そこで、

子育て中のママたちが
少しでも毎日笑顔で元気に
お子さんと一緒に過ごせる
ようになるためには、

女性ホルモンのバランスを
整えることも大切なポイント。

では、

いったいどうしたら女性
ホルモンのバランスを整え、

ぐったりしてしまう疲れ
から逃れることができる
のでしょうか?

実は、

とっても簡単な方法が
あるのです

皮をむいて食べるだけで、

女性ホルモンがピタッと整い、
あなたの体に必要な栄養素も
たくさん補給できる

そんな食べ物とは、

バナナです(^^)

バナナは、女性の体の
ホルモンバランスをぐんぐん
整え、疲れから体を守って
くれる栄養素の宝庫!

黒いポツポツ(シュガー
スポット)が出ている、
ちょっと熟れたバナナを
朝ご飯の代わりに食べると、

とっても効果的なのですよ

ぜひ、試してみてくださいね。

今日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございます。

人気ブログランキングに参加中


育児 ブログランキングへ


りんごは、心と体の疲れを癒してくれます♪

2013-01-15 18:30:15 | 育児ストレス

こんばんは(*^_^*)

料理研究家の
久保典子です。

毎日育児や家事に
おわれて、一日が
あっという間、、、

気がつくと、

もう外は真っ暗?!

なんてことも
ありますよね。

子育て中のママたちは、

体の疲れだけでなく、
心もやさしく癒されたい

こんなふうに感じている
ママたちもたくさん
いらっしゃいます

そこで、

このようなママたちに
オススメの食物「りんご」
についてのお話を今日は
お届けします。

りんごを○○と一緒に
食べると、

体の疲れ(肩こりや腰痛
など)が改善したり、

イライラしにくくなって
いくのですよ

============

りんごは、

「一日一個のりんごで
医者いらず」という西洋の
ことわざがあるように、

私たちの体にとって
大切な食物のひとつ。

なぜならりんごの中には、

病原菌から守ってくれる
栄養素がたくさん含まれて
いるからです

でも、

それだけではありません!

りんごの中には、

りんご酸という栄養素も
含まれていて、

これが体の疲れをどんどん
癒してくれるのです。

ただ、

ひとつだけ大切な
ポイントが、、、

体の疲れも心の疲れ
両方同時に改善したい時は、

りんごにレモン汁をまぶして
食べると効果的

なぜなら、

イライラを解消してくれる
りんごに含まれる栄養素
「ビタミンC」の働きが、

レモン汁をかけることに
よってパワーアップする
からです♪

つまり、

体も心もにっこり笑顔に
なるためには、

りんごにレモン汁をまぶして
食べるのがGood!

ぜひ参考にしてみて
くださいね。

今日も最後まで読んで
くださり、ありがとう
ございます。

人気ブログランキングに参加中


育児 ブログランキングへ


ぐったり疲れた時には、、、

2013-01-11 17:04:25 | 育児ストレス

あなたは、

 

「なんとなく体がだるいな、、、><


あなたの身体の「いいなり」になろう!

「ちょっと最近疲れているな」

と感じるとき、

 

どんな対処法をとっていますか?

 

ぐっすり睡眠をとることや、


温かいお風呂にゆっくり入って
心も体もリラックス。


いろいろな方法がありますよね。

 

でも、

 

だるかったり疲れているのに、


「もう少しだから、、、」と、

つい無理をしてしまうと、


次の日の朝は、必ず疲れ気味みみ

 

すると、ちょっとしたことでも
気にかかり、イライラしやすく

なってしまいます。

このようなとき、

もちろん食事の食べ方を整えて、

疲れをとってくれる消化のよい

ものを食べるようにしたり、

 

甘いお菓子やお肉をいつもより

控えることも大切。

 

けれど、

 

実はこれだけではちょっと

不十分なのですビックリマーク


あなたの疲れやイライラを

穏やかに優しく解消するために、


食事ともう一つ大切な

ポイントがあります。

 

それは、

あなたの身体の「いいなり」になろう!

ゆっくり温かいお風呂に

入って、心も体もリラックス

すること。


なぜなら、

 

お風呂に入って「気持ちいいな~」はーと

と感じると、

 

女性の身体に大きな変化

起こるからですにひひ

 

では、


その変化とはいったい、

どのようなものなので

しょうか?

 

ちょっとあなたに思い出して
みて欲しいのですが、

 

温かいお風呂に入っている時、

とってもリラックスして気持ち

よくなりますよね。

 

そんな時、

 

例えば足のふくらはぎを
ちょっと押してみると、

 

いつもよりプニョプニョして
やわらかいなと感じることが

あると思います。

 

これは、

 

よけいなお肉がついて

いるから?!ということでは

ありません。

 

お風呂に入って体が温まると、

肌の裏にたくさん隠れている
筋肉がぽかぽかになって、
柔らかくなるからです笑顔

実は、

この「筋肉が柔らかくなる」

ということが女性にとってすごく大切な

ポイント。

 

私たちは、疲れていたりストレスを

感じたり、イライラしていると、


筋肉がどんどん硬くなっていきます。

すると、

筋肉の中をクモの巣みたいに

張り巡らしている血管に、

栄養分や酸素がたくさん入った
血液が上手く流れて行って

くれません。


すると、

肩こりや腰痛、イライラが

起こりやすくなってしまうのですしょぼん

 

女性の体は、とってもデリケート。

「ちょっと疲れているけど、大丈夫!」

そう思ってついついあなたも

頑張ってしまいますよね。

 

特に、

 

お子さんのことやご主人のことを
いつも気にかけている優しい

お母さんたちは、

 

筋肉が硬くなってしまいがち。

 

いつも私がブログであなたに

お届けしている食事の食べ方も

大切ですが、

 

疲れたなと感じた時は、


あまり無理しないで

早めに休んだり、


ゆっくりぽかぽかの

お風呂に入って、体を

温めてあげてくださいねぺこり

 

そうすると、


あなたの身体の「いいなり」になろう!

不思議と疲れもイライラしていた

気持ちも、穏やかになっていくのですよはーと

 

そこで最後に、


今回は疲れてイライラしがちなとき、


これをやるだけで心も体も

ぽかぽかになる3つの

特別なポイントをご紹介

しますね。

 

1、玉ねぎを味噌汁に入れて

  夕食に食べる。


 

(玉ねぎには、血液の流れを

よくしたり、イライラを鎮める

作用があります)


2、「気持ちいいな~」とにっこり
  笑顔になれるお風呂にゆっくり

  入ってリラックスする。


あなたの身体の「いいなり」になろう!

3、お風呂から出たら、体が

  冷えないうちにお布団に入り、

  部屋を真っ暗にして7時間

  ぐっすり眠る。
あなたの身体の「いいなり」になろう!

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

今日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございます。

人気ブログランキングに参加中


育児 ブログランキングへ


「育児、毎日つらい・・・」そんなとき、○○がママの心をぽかぽかに♪

2013-01-07 15:40:06 | 育児ストレス

「2歳8ヶ月の長男の育児で、
毎日ヘトヘトです・・・」

という悩みを抱える35歳の
ママKさん。

1日中ささいなことで癇癪、
大泣き、妹へ意地悪・・・。
 
下の子(7ヶ月)が産まれて
からは、特に長男をケアして
きたつもりだけれど、

もう限界です。
 
最近は長男の癇癪が始まると、
ぷつっと切れて、怒鳴るように
なってしまいました。

1日に何回も怒鳴って、

頭痛やめまいがする時も、、、

以前のように気をそらせて
笑わせたり、気持ちを代弁
したり、抱きしめてあげる
余裕がなくなってきました。

泣いているのを無視して
家事に没頭したり、

しばらく隣の部屋でドアを
閉めてしまうこともあります。
 
そんな自分が本当にイヤで、
また長男が可哀相で、泣いて
しまうこともあります。

今日は子供と一緒に、
泣いてしまいました・・・
 
=================

お子さんたちと毎日一緒に
生活していると、

いろいろなことが
ありますよね。

なかなかママの言うことを
聞いてくれない!

そういう時の方が多いと
思います。

そんな時、

イライラしたくないけれど、
つい怒ってしまいますよね。

でも、

そんな時はママ自身も
ちょっと疲れ気味。

ご自身のことをあまり
責めないであげてくださいね

そこで今日は、

○○を食べると、

ママの心からイライラや

不安な気持ちがふわふわと

和らいでいく♪

いつも通りのにっこり優しい
ママに戻れる食べ物をご紹介
します

安心して、ぐっすり眠れる作用も
あるのですよ

今日の食べ物は、

薬膳料理や漢方にもよく
使われているもの。

昔から、

女性の心をぽかぽかにしてくれる
作用が注目されてきたんです。

そんな食材とは、ユリ根

あなたは、

ユリ根をどのようにして
食べますか?

あまり身近な食材ではないし、
なかなか料理方法がわかりにくい
ですよね。

ところが、

とっても簡単に、

切り離して入れて煮るだけで、
あなたの心をぽかぽかにして
くれる効果があるのですよ。

ユリ根は、天ぷらにしたり、
茶碗蒸しなどに入れたりも
しますが、

お味噌汁に生のまま入れて
他の野菜と一緒に煮るだけで、

ほのかに甘くなり、やさしい味の
お味噌汁ができあがります

さらに、

炊き込みご飯の具材に加えたり、

里芋やレンコン、ゴボウなどの
煮物に一緒に入れても甘くて
美味しくなるのですよ

ユリ根は、

ママの心からイライラを取り
除いて、ほっとさせてくれる
野菜です

ぜひ、おうちのいつものご飯に
加えてみてくださいね

PS

ユリ根と蓮の実を一緒に入れて
スープにすると、さらに心が
ぽかぽかになるメリットも♪

*乾燥した蓮の実の食べ方。

蓮の実を洗って鍋に入れ、
ひたひたの水を入れて3~4回
茹でこぼしたら、

実の中にある芽を竹串を
使って取り除く。

その後かぶるぐらいの
新しい水で20分ぐらい
ことこと煮て、柔らかく
なったらOK。

===================

『ズキーーン!!あ~またかぁ・・・』

あなたの「つらい頭痛」

もう一人で悩んだり、
我慢しなくて大丈夫!

たった2週間で薬を使わない
解決策があること、

あなたは知っていますか?

生理のときの頭痛の
ほとんどは、片頭痛。

毎月市販の頭痛薬を、

「体に良くないなぁ」と
思いながら続けて飲んでしまう(>_<)

だって、

育児も家事も洗濯もしなきゃっ!!」

ママたちは、毎日忙しくて大変。

でも、1日5分♪100円でできる

酵素を摂り入れた食べ方を2週間
続けると、生理の頭痛が解消☆

不安がなくなって、子供と
ゴロゴロしながら遊んだり、

好きなときに自分のペースで
気楽にママ友とランチや買い物へ♪

一緒に生理の頭痛を解消して、
やさしい笑顔のママに
なりましょう(*^_^*)

http://seirinozutukaizen.blogspot.jp/

今日も最後まで読んでくださり、

ありがとうございます。

人気ブログランキングに参加中


育児 ブログランキングへ

 


育児の疲れがスーっと解消♪そんな食材とは、、、

2013-01-03 15:28:48 | 育児ストレス

明けましておめでとう
ございます

料理研究家の
久保典子です。

あなたは、

どのようなお正月を
お過ごしですか?

私は、「お雑煮」が大好き

だから、

1日に4個くらいお餅を
食べてしまいます。

お餅といえば炭水化物。

炭水化物は、

食べ過ぎると太って
しまう(>_<)とよく
言われますよね。

そうでなくても、

食べてばかりのお正月
には気になる食材の
ひとつです。

けれど、それだけでは
ありません。

炭水化物をたくさん食べて、

体の中できちんと消化吸収
できないと、

実はどんどん疲れが
溜まってしまうのです

子育て中のママたちは、
毎日育児や家事に大忙し。

洗濯・掃除・買い物・

ご飯作る・食べさせる・

食器洗う・お風呂入れる・

子供と遊ぶ・寝かし付ける、、、

これでもまだ足りない
ママたちは、本当にヘトヘト

そこで今日は、

炭水化物をたくさん
摂ってしまいがちで、

疲れもピークになり
やすいお正月に、

最も食べて欲しい食材に
ついてお話します。

今日ご紹介する食材を
食べるようにするだけで、

育児に疲れた。

もうしんどい。

投げ出したい。

誰か助けて~という状況から、

ルンルン気分へ

何か最近疲れなくなったみたい。

肩こりが解消した!!

早く家事を終わらせて
一緒にお出かけしよう♪

という気分になります

そのために必要な、
とっても身近な食材とは、、、

ゴマ、大豆、落花生の3つ。

これらの中には、

炭水化物の体への分解や
吸収を助けて、あなたの体の
疲れをどんどん取り除いて
くれるビタミンB1が

たくさん含まれているのです。

ゴマは、

ビタミンB1で有名な豚肉
よりも、たくさん含まれて
いるのですよ。

では、

いったいどのように食べると、
あなたの体に効率よくビタミン
B1が摂れるようになる
のでしょうか?

ただ単に、

ゴマや大豆や落花生を毎日
食べただけでは、あまり
効果が期待できません。

実は、

玉ねぎやネギ、ニンニクと
一緒に食べるとすごく効果的。

なぜなら、

これらの野菜に含まれる、
あの強い臭い成分

「硫化アリル」がビタミン
B1ととても仲良しで、

吸収をどんどん促して
くれるからです。

そこで、

毎日疲れ気味のあなたに
オススメのレシピは、

玉ねぎの薄切りに、大豆の
水煮と黒ゴマをよく和えて、

お好みの和風ドレッシングを
かけたサラダ。

写真のように、

パプリカやきゅうりなどを
入れても美味しいですよ

ぜひ参考にしてみて
くださいね。

今日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございます。

人気ブログランキングに参加中


育児 ブログランキングへ