あしたは?あしたは?あしたは?

家族とのお出かけ、娘の成長記録を中心に日々綴って行きたいな。

2013旅行(6)秋田->

2014-01-17 | お出かけ
最終日、6日め。角館を観光して帰ることにしました。武家屋敷の町並を観光し、秋田自動車道を通って一気に東京へ。母は「早く着けば千葉へ帰る」と言っていたのですが、帰宅は夜20時を過ぎたので母の旅行はもう1泊延長。ダンナ様、運転お疲れ様でした。
コメント

2013旅行(5)浅虫温泉->男鹿半島

2014-01-17 | お出かけ
 さぁ、初の東北地方の日本海側、秋田へ。
 と、その前に前日、多分ラーメン屋に息子が帽子を忘れたので、とりに行く事に。電話をすると、なんと有るとの事!燃料代と手間を考えると採算は合わないのですが、物を大事にしたいのと、何より気に入っていた帽子なので寄ります。正面は閉まっていたので裏手から...やっと巡り合えました。
 そして、一路、秋田へ。男鹿半島ってゆるやかな上りと下りが続く道で、車で通っていて気持ちが良かったです。で、まずは男鹿半島の「男鹿真山伝承館」というなまはげを見せてくれる所に。迫力あったなぁー。写真は息子とともにビビッているトコです(笑)。
 そして、岬を訪ね、今宵の宿へ。秋田市内の「ホテルなにわ」という宿へ。安くて良い宿でした。朝食のみのプランだったので、秋田駅ビルへ食事に行きました。毎日、温泉旅館で出された食事を残すのはもったいない..となるべく残さず食べていたので、夕食が付かない宿も今度からは合間にもっと入れるとよいなと思います。
 お風呂は檜の家庭風呂。ホント~に安くて家庭的な良い宿でした!
コメント

2013旅行(4)十和田湖->浅虫温泉

2014-01-17 | お出かけ
恒例の朝風呂して、気分もスッキリ
今日は旅行の目的地、青森黒石経由浅虫温泉に。
十和田湖をぬける最中、展望台へ。小雨が降っていましたが、うぐいすの鳴く中深呼吸。
車を走らせ山を下りると青空母の故郷黒石市に入りました。
まだ午前中ですが、道の駅「虹の湖」に寄り道。ちょっと暑いので少し早いけどソフトクリームを食べよう。「青森りんごソフト」シャーベットのような感じでなんとワッフルコーン!
そこで売店の方が話しているネイティブ津軽弁を聞き「あ~懐かしいこの響き!!」昨日の十和田湖ではあんまり津軽弁の人居なかったなぁ・・・少し仲良くなった売店のお母さんに元気良く「へばの~」とさよならし黒石市内へ移動

まず第一の目的は「くどうのラーメン(中華)」顼
子供の時から祖母の家にくると必ず、必ず食べていた顼
だってすごくシンプルなんだけどホントに美味しいんだもん!!!!
1杯450円という値段なのにスープも何もかも大盛りなのもスゴイ!
11時~14時営業なので早めに向かうことに。お店がこじんまりしているので席が少ない上に11時半を回ると混むのです。
あ~13年ぶりに食べる味・・・ホントに美味しかった
さて、向いのスーパーさとちゅう(昔はさんこうというスーパーで必ず買い物してました)でりんごジュースを大量に箱買いし、第二の目的弘前でお墓参り&買い物。

移動中、田舎館村を通ったので「田んぼアート」を観ることに。
今年はおいらん&マリリン・モンロー。細かい所までホントに上手に表現していて感動します。隣の足湯に使っているとなんだか雲が怪しい感じに・・雨振る前に弘前に行こう。

弘前では母がずっと気にしていた第二の目的祖母のお墓参りを済ませ、第三の目的虹のマートに。ここでも毎回必ず買うものがあり必ずゲットしなければならないもの・・・・
「きのこなんばん漬け」もうこれはですね・・・本当に美味しい。見た目はイマイチですがもう何とも言えない旨さ!好きな人はすごく好きで、ダメな人はダメですな。
瓶詰めを5つも買い込み~、母もお目当て「干し餅」をゲット。東京ではホント手に入らない
お気に入りの食材を買えて満足です。時間もいい時間なので宿へ向かうことに。

今夜の宿は「浅虫温泉:椿館」へ。ここは棟方志功ゆかりの宿だそうで、到着すると趣のある佇まい。素敵ܤϡ宿の方もすごく丁寧親切です。
到着してすぐにまずは温泉少し熱めですが、疲れていると少し熱めの方がスッキリします。露天につかっていると雨がしとしと降ってきました。

お風呂でさっぱりした後はお待ちかねのお夕食Ϥ
個室に案内されると・・・ܤϡܤϡܤϡ全部、全部私の好きな物!しかも大好きなアワビ礭
どれもこれも素晴らしい
ホント大満足!こんなパーフェクトなお膳は初めてです!

満腹のお腹をさすりながら部屋に戻る途中、娘とお土産探し。青森はヒバが有名なので香り袋を買いました。すると宿からアナウンスがޥ雨が止んだので蛍を観にいくバスが予定通り出ることに。
少し肌寒いので息子とパパは浴衣から着替えて出かけていきました。
帰ってきた息子は興奮気味で「蛍が手にとまったんだよ!」と様子を話してくれました。東京じゃ蛍なんて見られないもんね。
朝は海も近くだし起きたら散歩でもしようかねーと言いながら皆でお休み̲
コメント

2013旅行(3)雫石->十和田湖

2014-01-17 | お出かけ
雨の音で5時頃目が覚め、見てみると大雨!ゲリラ豪雨ばりのどしゃ降りま、まだ時間も早いし、朝から温泉極楽極楽

朝も早くから満喫し、ご飯もたくさん食べていざ目的地青森へいよいよ入ります!十和田湖と奥入瀬渓流の散策が本日の行程です。青森がどしゃ降りだったら嫌だなぁと思いつつ岩手を後にします。岩手山、また秋に来るよーと勝手に誓う私。

8時半頃、雫石を後に盛岡方面に走るとは?日差しも出て本当に局所的に降っていたみたいです。良かった東北道に乗って秋田方面から青森入りします。しばらくはりんご畑を走り、のどかな風景とともに、段々山道になりいよいよ十和田湖の文字が。ま、ここからも結構遠いんだけども。山を越えるんですよね、ホント。で、見えて着ました!十和田湖、広い!美しい!子供の頃から何度か訪れていますがやっぱり記憶が曖昧になっていて13年ぶりに見る十和田湖は綺麗でした~。

11時頃、十和田湖畔に到着。־ȥしてまずは十和田神社にお参りです。そう、子供の頃来ました、高校生の頃にも。この神社もホントに神秘的・・パワースポットです。樹齢果たして何百年?という木々の参道を歩き、到着。厳かにたたずんでおります。神社を過ぎ、更に進むと有名な乙女の像。記念写真をパチリ母も久々に訪れた故郷青森ですが、まだ津軽弁も出ないしスイッチ入っていない様子。相変わらずコーラ片手に散策。(64歳のクセに昔からコーラ大好きなんだよね)

お子達は十和田湖に向かって小石を投げて遊んでいると、息子の足元に弱った小魚がプカプカ・・・「可哀想だから湖に帰してあげよう」と戻してあげると・・
ザブザブザブザブすっごい静かだったのに急に波がそのまま魚を持って行ったんですよ!!!こわい...。まるで迎えにきたかのよう!!!娘息子私でブルブルとなりました。あれは絶対迎えに来た!

ぼちぼちお腹空いてきたので本日のラーメン顼
十和田湖畔にある休屋「もりた」で青森名物「にぼしらーめん」
うひょ♪楽しみにしておりました~。青森らーめん。メインは明日予定してるんですが。青森はにぼしベースのスープなんですよ。これがさっぱりしてて美味しいの顼あー、美味しい♪しかも安い!600円也。

お腹も満足で本日のソフト・・と行きたい所ですが、奥入瀬に行かねば!ということで子ノ口まで移動です。
最後まで歩くとしっかり3時間もかかるので、子供もいるしで途中の銚子大滝までを目標に。
素晴らしいです。ホントに。てなんでもうこんなに美しいのか・・・子供達も初めて見る渓流にわーいわーい。でも一歩間違えて落ちると困るので慎重に=

たまたま直前に見ていたアニメ「はなかっぱ」がフキの葉っぱを傘にして歩くって話があったのですが、まさに周りはフキだらけ。息子興奮!なんせアニメで見た物が目の前に。はい、落ちてるフキの葉を傘にして歩いてました(笑)

そんなこんな歩いているうちに到着しました銚子大滝。実はここには車で直接来ることが出来るんですが、それもつまらないので我が家は歩きました。子ノ口から1時間位でしたね。ここに来ると誰も居なかったのに観光客がたくさん!私達はまだ少し余力があったのでその先の九段の滝まで行き、子ノ口まで戻りました。往復2時間弱。結構歩いた~ޥ饽

時計を見ると3時半。ソフトを食べようと思っていたお店は・・・というか全部閉まっていました。観光客がまばらだったから早閉まいしたようです。
ならば宿へ・・本日のお宿「ホテル十和田荘」です。車ですぐでした。
大きくてお部屋も綺麗~。建物も広ーい。すぐに温泉へ部屋から大浴場まで歩く歩く~ホントに広いんですよ、このホテル!大浴場の目の前には大きな滝が!ホテルの中に人工の滝ですよ!ビックリです。男女別れていざお風呂へ。これまた広ーい。
こんだけ広いと人が多くても気になりませぬ。満喫満喫

お夕飯は滝の近く、これまた個室で頂きます。そしてここで衝撃の出会いが!焼きりたんぽ!味噌が美味しい~。昨日の味噌焼きおにぎりとはまた違うんだけど私ってこんなに味噌好きだったっけ(笑)すき焼きも美味美味。あー満じゃ。

ところで最近、息子が男湯に行くようになり寂しい。。だって嫌でもこの先一緒に入れなくなるじゃない、特に露天風呂(家のお風呂では入れますがね)
来年1年生になるし・・女湯は卒業かしら。と思ったので息子に寝る前に一緒に女湯入ろうとお願いし一緒に入りましたです。
すると息子が前方に何か発見した模様。駆け寄る息子!そして私に向かって叫ぶ!
「ママ~~!テルマエ・ロマエ!」
観た人はわかる!そう!シャワーキャップ。(爆)近くに居た娘も見知らぬギャルも大笑い!
ところで男湯には無かったのか?!ま、これを使う年齢のお子様は母親と入るもんね。
息子、早速初キャップをかぶり腰に手を当て「わっははははは」テルマエ観た人はわかりますね?!もう爆笑でしたよ~~。私の母だけ「???」でしたが。

息子よ、今日は「はなかっぱ」といい「テルマエ・ロマエ」といい初被り物ばっかやなー(笑)
コメント

2013旅行(2)鳴子->岩手

2014-01-17 | お出かけ
早起きして朝露天なんつー幸せ♪

8時半頃亀屋を後にして東北道で今日は岩手・雫石へ出発!
実は岩手にはつい5月末に鉄男息子にはやぶさ乗せたろってことで1泊2日で訪れていたのでした。そして魅了されてしまったのです・・岩手に餭なのでまた来たかったのです。あいにく雲が多くて5月の時みたいにくっくりと岩手山を拝むことは出来なかったけど相変わらずの雄大さに「帰ってきたよ~」と叫びたくなりました(笑)
途中岩手山SA寄りながら11時半に到着。

今日は子供達も移動と大人の観光じゃつまらんだろうということで、外遊びを用意。これまた5月に来た時に偶然行った「御所湖広域公園」という公園なんて形容していいのか?!という位超~~~~~広い公園?に行きました。

ここはエリアごとに分かれていてどこも魅力的なんですが、暑かったのでじゃぶじゃぶ池(広さが半端ない!)のあるエリアに。
地元のお子さん連れが程よく遊んでおり(東京じゃ考えられない広さなのに人も少なくて最高!しかも־無料!)我が家のお子達も早速遊びに。
中1娘も結構楽しんでいましたが、5歳児のように水着に着替えてじゃぶじゃぶするわけにもねー・・ということで2人でパターゴルフをやることに。
これまた2時間半:一人格安500円也。
誰も居ない~貸切状態で娘とラウンド。すっごく楽しかった~。いつもはなんだかんだ5歳息子にかまっていて、娘とこうやって2人で遊ぶなんてなかなか無かったから本当に楽しかった~。その間母は日陰でコーラ片手にまったりと。

パターゴルフも終え戻ってみると、その間息子と夫はずーっとじゃぶじゃぶ&遊具で遊んでいた模様。夫殿は本当によく子供の面倒を見て遊んでくれるんだよねー感謝感謝֥ϡ
すでに1時半・・・そう言えばお腹すいたよね。本日の道の駅がまだだった。お昼はこれまた5月に行った「道の駅 雫石あねっこ」へ。ここからで10Kmほど。
行くべ行くべ。

今回の旅行ではお昼はラーメン顼と決めていたので迷わずご当地ラーメン。お腹空いてたから美味しい~。
そして気になるソフトクリーム。前回食べ損ねた「ひとめぼれソフト」んまいっ!ご飯の味?がするっ。子供達は7月限定「白桃ソフト」んまいっ!そしてふと目に留まる味噌おにぎり・・・「あれ・・絶対美味しいよなぁ。でも今ラーメン食べたばっかしだし、旅館の夕飯もあるし・・」なんて迷っていると陸自の精鋭達に買われあっという間に完売か?!あービビッと来たら迷ったらあかんねん。ぐすん

たくさん遊んだし、汗もかいたからお宿へ行きますか。ということで־に戻ると、ȥ行ってた母が何か手に持って戻ってきました。車に乗ると超~いい匂い♪一同母に注目!味噌焼きおにぎりでした~~。ホントいい匂い&超デカイ!
なんと100円!なんでもあの後母が見に行ったら新しいのを作っていたと。
夕飯もあるからと2つだけ買ってきてくれたのですが、みんなであっという間に平らげてしまいました(笑)やっぱり予想通りめちゃ美味しい㤭Ф

本日のお宿は 岩手・雫石 鶯宿温泉「ホテル偕楽苑」です。
ホテルというより風情のある和風旅館です。部屋は和洋室。なかなかの広さで、洗面所と内風呂が超~広い。
汗かいたからお風呂~と思っていたら夫が「5月には無かった新しい公園が出来てるらしい」と・・。言ったらもう子供達「行こう行こう」となり、母はお留守番で再度その公園に。

御所湖公園の一部で新しく出来たとか。一部というかエリアごとに分かれているのでまた新たな場所に行くって感じなのですが(笑)
そこはこれまた広い広い所で、キャンプ場も併設されておりOPENして1週間ということでした。そこにはゴム?のお山がありこれまた楽しい~。夕方だったのでご近所から(と言っても車じゃないと来られない)おじいさんおばあさんに連れられた3人の子供達と一緒に遊びました。トランポリンのように跳ねるので楽しいこと楽しいこと。ここは5時までだったので30分程しか遊べませんでしたがすごく楽しかったです。

宿に戻り、すでに温泉でさっぱりした母に「ご飯部屋出し、6時半だよ~」と言われすぐ温泉に。あ~生き返るだ~。温度も丁度良く露天も満喫。また寝る前に入ろーっと。

夕食はこれまた和室にお膳で部屋出し。もう食べきれないよ~~~~~~って位の美味しい夕飯。ホタテの釜飯が本当に美味しかった!
子供達はもうバタンキュー̲大人達もまったりしつつお休み~̲
コメント