goo blog サービス終了のお知らせ 

こううんりゅうすい

行雲流水~ほとんど独り言。日常の記録。心の内側。ときどき放置。

かぐや姫

2013年11月18日 | ただの日記。
友人が試写会のチケットが当たったというのでお誘いいただき
観て来た。

ネタばれというか何というか、昔話の「かぐや姫」の感想でもあるんだけど
選り好みしてたら、結局誰とも結婚出来ませんよ
って教訓て感じしました。
そして、「結婚しないこと」が「いけないこと」として描かれてる感じもした。

あとは、仏教ぽい匂いがした。
「月の世界」とは輪廻の外の世界じゃないかな?

まさしくネタばれ的なことはつつしんでおります。

映像が、アニメならでは。って感じでとても美しかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2013年11月15日 | ただの日記。
地震に遭う夢を見て目が覚めた。
寒い。朝起きて電気を点けねばならない季節になると
動くのが嫌になる。
冬眠したいー。

今日は朝から、出張陶芸教室で作った作品を届けに行ってきた。

午後からは、日本語サロン見学。
スーダンの女の子が、ゴミの分別ができてなくて、マンションの管理人から
クレームの手紙をもらってた。
日本語サロンでは、日本語を教えるだけじゃなくて、生活習慣なんかも教えてあげなあかんわけやね。
大変そう。でも楽しそう。

あとはアフガニスタンとか中国の人とか10人ぐらい居た。
インドネシア人で、ミャンマーから来ましたっていう僧侶の人もいた。
原始仏教の高僧の人だとか。
服の色は紅色で、ダライラマみたいなデザインの衣装着てた。

みんな何があって日本に来たんだろう。
私も外国行きたい。
家を出て少しでも遠くに行くと、帰るのが嫌になって困る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅。

2013年06月30日 | ただの日記。
梅雨真っ只中。
梅ができる季節だから梅雨なのかな。
梅酒仕込んだし、梅の酵素も仕込んだし、後は夏を待つばかり。


元気です。
毎日、「幸せだなあ」と、とりあえず言うてます。
電気を止められることはなくなりました。
幸せな事です。


最近の興味は、食の事と健康の事かな。

昨日はアーユルベーダの先生による、「歯みがき粉作り」して来た。
カレーでも作れそうな香辛料と、蜂蜜を練って作る。
これ、歯を磨きながら食べそうになる。

マクロビでは、朝の11時までは消化の時間なので、食べない方が良いらしいけど、
アーユルベーダ理論では、10時までは食べない方が良いって。
朝ごはんをきっちり食べないといけないなんて、そんなことはなくて。
昔の食生活、1日2食は理にかなってたんだろうな。
アーユルベーダとは、インドの健康哲学みたいな感じで
ちょっと面白い感じがした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークは…。

2013年04月19日 | ただの日記。
バイトが決まりました(^-^)

マネキンバイトも、まあ良いと言えば良かったんだけど
自分は陶芸の為に窯も買ったし、作業用の物件も借りたのに
全く関係ない仕事して何やってるんだろう、って思って、
マネキンバイトからも遠ざかってた。
そんなある日。偶然、5年ぶりの陶芸仲間に出会い、
「ちょっとバイトしに来てくれへん?ゴールデンウィークだけでも来てもらえたらすごく助かるんやけど。」
と言われて、めでたくバイトが決まった。
ゴールデンウィーク以降も継続して働けたら良いにゃあーと思っているのだが。
さてどうなるかな。

ちなみに職場はここの陶芸工房です。↓
http://www.harvest-no-oka.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント去って、またイベント。

2013年04月03日 | ただの日記。
このあいだの日曜日は、とある神社の手づくり市に参加してきた。

そして今週末は、毎年恒例の「お城まつり」に出店します。
明日搬入やし。。

ここ数日、久しぶりに、連続して作品を焼いた。
あいかわらず、のんびりと毎日過ごしてるけど、
春分を過ぎてから、色々と調子が良くなった気がする。
この調子が続けばいいなー。

お城まつりについて、詳しくは工房のブログ
をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする