時々の日記とゆるい歴史ウォーク

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

奈良夏旅 今井町と新薬師寺

2017-08-05 10:40:29 | 日記

今井町
戦国時代に織田信長と戦った町今井町




伝統的建物群の中に入ると江戸時代の街並みです。
内部の道路が曲がり角が多く、そこが敵の侵入に
備えていると説明書を読んで理解。
うだつも上がっています。





町を散策中に思った事
伝統的建物群保存地区なので、良く手入れがしてある
今も人が住んでいる
濠堀の復元をみて、守りの町だった。
(復元は一部ですが、地図を見ると町全体を掘りで守っている)

シンボルツリーのような「カイズカイブキ」目立つ。



中尊坊通りの酒屋、杉玉が大きい。


新薬師寺





本堂は奈良時代の建物です。本尊は薬師如来坐像です。
廻りの十二神将立像は、大きく土壇の上で、薬師如来様を
護衛しています。本当に守っている感あり。

新薬師寺は、天平19年(747年)聖武天皇の病気平癒
を祈願して、お后の光明皇后によって創建された、寺ですが
寺名が、なぜ新薬師寺なのか理解してません、勉強不足です(笑)