りっ君のVOWWOW日記

福島からやって来たリクの日常。

弾丸京都旅行

2017年11月22日 | 旅行
2年前に行った京都がいまいちだったのでリベンジ。

弾丸なので宿なし。

高速道路のって休憩いれて7時間ほど。行きも帰りも亀山周辺で渋滞。

迂回ルートあったのか!?

先ずは岡崎公園にとめて、散策。
ワンズ達はお留守番。


真如堂



地元の人?が散歩してたのでペット可か。

庭だけなら参拝料なし。






栄摂院



こじんまりとした院。
寄付制。


金戒光明寺



ペット立ち入り不可。





山門と御影堂・庭園とで参拝料あり。
共通券もあるが、山門のほうは写真が撮れないみたい。

車に戻ってライトアップ見に行こうと思ったけど、混んでるしペットが入れそうなところが無さそうなので日帰り風呂に行って、寝処になる駐車場へ。

駐車場は、鴨川近く。トイレありペット可、車中泊目的で使えるパーキング。
実際行ってみたらハイエースとキャンピングカーしかいなくてミニバンはうちだけだった。

翌日は嵐山へ。

嵐山周辺は紅葉時期になると特別料金となって30分500円みたいなところがほとんど。

そんな中、中心地から1キロ離れないところで30分100円のところも発見。おまけに2台空いてると思ったら、おじさん、おばさんが駐車場の前で立って場所取りしている。しかも近くに車はいない。それって有りなのか?駐車場オーナーさんの収入にならないじゃん。

という訳で、川向こうの遠い駐車場に停めました。

渡月橋を渡って観光開始。

こんどはワンズもいっしょ。


宝厳院





ペット不可。

綺麗です。夜はライトアップも。


待機中。


天龍寺

ペット不可なので参道だけ。




常寂光寺

階段が多いのでワンズは待機。

実はペットOKだったみたい。

外から撮影。



ここが嵐山の中で一番綺麗だったみたい。交代で入ればよかった。


二尊院

ペット降ろしてOK。





ペットが入れて綺麗なところはここと真如堂かな。


祇王寺

ペット不可



新緑の時期の方がいいのかな~。



お昼はテラス付きのカフェでランチ。

綺麗だけど通り雨が降ってきて寒い。

漬け物買って渡月橋を渡って車へ。

渡月橋が一番激混みです。



嵐山周辺はテラス付きがあるのでいいですね。

しかし、紅葉時期は寒いのでさくらの時期がいいかな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿