会社説明会の次のステップはエントリーシート(履歴書)だ☆
エントリーシートと履歴書は何が違うのか??☆
実は同じなのだ☆
異なる点をあえてあげるのならば、エントリーシートの方がより具体的な内容を書くことになる程度の違いだ☆
大切なことなので、最初に言っておくがエントリーシートか履歴書では合否は決まらない☆
最近の就活用予備校や就活用対策本では「エントリーシートは最初の難関だ」などと銘打っているが、実はそうではない☆
無論、ふざけて書いたエントリーシートや履歴書は通用しないが、普通に書いたものであればみんな同じ程度のレベルのエントリーシートや履歴書なので差などないと言いたいのだ☆
印象に残るエントリーシートや履歴書はふざけて書いたものだけだ☆
要するに…☆
ふざけて書かなければ、エントリーシートや履歴書で落ちることはないということだ☆
だいたい、人物重視な選考を心がけている企業だったらエントリーシートや履歴書で落とすこと自体おかしな話なのだ☆
「書類選考を重視します」とあらかじめ言っている企業であれば、エントリーシートや履歴書は大変重要なものになるが、今はほとんどの企業で『人物重視』を前面に出している☆
人物重視を心がけていますと言っている企業にも関わらず、エントリーシートや履歴書で落とされたらその程度の企業だったと思えば良い☆
では、エントリーシートや履歴書の内容は何を書けば良いのだろうか??☆
どのように書けばみんなと差がないエントリーシートや履歴書になるのだろうか??☆
前に言ったが、企業の採用担当が一番気になるのは『自己PR』と『志望動機』だけだ☆
それ以外は何も見ていないし、聞いていない☆
そもそも、それ以外の話は印象に残らない☆
したがって、前に話した『自己PR』と『志望動機』の考え方がそのまま使えるので心配しなくていい☆
自分だけのオリジナルの『自己PR』と『志望動機』があれば難なくエントリーシートや履歴書での選考は通過できる☆
最初に、エントリーシートや履歴書では差がつかないと言った☆
それはみんながみんな「自分だけのオリジナルの『自己PR』と『志望動機』をエントリーシートや履歴書に書いていれば」の話だ☆
これができていない人はふざけている人なので落とさても文句は言えない☆
他に、他人と差がつくところはないのだろうか??と心配する学生がたくさんいる☆
採用担当からしてみれば、エントリーシートや履歴書は面接の材料に過ぎないのに、そこまで学生たちはエントリーシートや履歴書に気合を入れているのだ☆
ここでまた勘違いが出てくる☆
「エントリーシートや履歴書がバッチリできて、次のステップである筆記試験や面接に進めるンだ。 俺(私)は特別なンだ。」
と、勘違いな自信をつける人だ☆
もう一度言う☆
エントリーシートや履歴書は通過して当たり前なのだ☆
エントリーシートや履歴書は面接の時の材料なのだ☆
こんなところで妙な自信をつけるンだったらさっさと面接の練習をするべきだ☆
「それでもやはり気になる…。どうにか他人と差をつける方法はないのだろうか??」
と、ここまで食い下がるのだ☆
しかし、ムリもない☆
私だって、初めての就活で初めてのエントリーシートや履歴書の時はいろいろな方々にアドバイスをもらいにいき、様々な情報を取り寄せ某有名企業の役員をもうならせるエントリーシートや履歴書を書き上げて提出したのだ☆
そのくらい気になる心境は痛いほどわかる☆
心配ならば、友人や両親でも構わないがなるたけ自分とあまり関わりがない第3者の人に見てもらうと良い☆
一番手っ取り早いのは、学校の就職科の人だ☆
しかし、ここで気をつけなければならないことは「あくまで、一般論のアドバイスしかもらえない」ことだ☆
『あなただけの特別なアドバイス』ではなく、「こうするのが普通ですよ」と言うような、誰にでも通用するようなアドバイスしかもらうことは出来ない☆
それが学校の就職科の人の仕事だからだ☆
就活用の予備校の講師も同じだ☆
就活用の予備校の講師から『あなただけの特別なアドバイス』なんてのはもらえない☆
誰にでも通用するようなことしか言ってくれない☆
それを忠実に守って書くとどうなるかもうわかるだろう☆
せっかく、自分だけのオリジナルの『自己PR』と『志望動機』を書いたエントリーシートや履歴書なのに、そのアドバイスを受け入れることでみんなと同じエントリーシートや履歴書になってしまうのだ☆
それこそ、印象が薄くなるだけだ☆
それぞれの選考には意味がある☆
それらの選考において、どのくらい印象付けられるかで合否が決まると言っても過言ではない☆
深く印象付けたいのであれば『自分だけのオリジナルの『自己PR』と『志望動機』を書いたエントリーシートや履歴書』の姿勢をなるたけ崩さないことだ☆
以上が、ふざけていないエントリーシートや履歴書の書き方だ☆
「他に他人と差がつくところは??」
そんなに気になるのか…☆
しかし、気になる気持ちもわかるので、本来は重要ことではないがあえて言っておく☆
まず、『字』だ☆
簡単な漢字なのに平仮名で書く人もけっこういる☆
なるべく漢字で書くように心がけるべきだ☆
また、『字』に関して言えば、綺麗な字の方が良いに決まっている☆
汚い字だとそれだけで読みたくなくなる☆
君は汚い字で書かれた文章を無理やり読まされたことはないだろうか??☆
その辛さを考えれば綺麗な字で書くべきだと言うことに自然と気づくだろう☆
「今まで、ずっと字を綺麗にかこうなんて心がけたことはない。そんな急に言われても綺麗な字など書けない。」
と、言う人もいるだろう☆
そんな人はなるべく大きな字を書くことだ☆
汚い字、それはすなわち小さい字なのだ☆
君は『この字』と『この字』どっちが読みやすいだろうか??☆(注:パソコンで見てあげてください☆)
この違いなのだ☆
同じパソコンの字でも小さいと読みにくい字になってしまうのだ☆
枠がなるなら、枠いっぱいに字を書いてもいいくらいだ☆
「自分の読みにくい字を大きく書くだって?? ふざけるな!! 汚い字だと自覚しているから小さくしてごまかしていたのに!!」
と、言う人はなおさら大きく書くべきだ☆
ポイントとしては、少しだけ右斜め上にあがるような字を書くとそれなりに見えてくる☆
心がけるだけだいぶ違うのでぜひ、試してみて欲しい☆
何回か練習すれば一週間くらい身につくので頑張って心がけてほしい☆
また、エントリーシートや履歴書にはんこを押す箇所があれば、まずはんこから押すべきだ☆
はんこは以外に難しい☆
まっすぐ押すことも難しいし、色むらがおこる場合だってある☆
社会人になるとなにかとはんこを押す機会が増えてくる☆
その第一歩としてはんこを上手に押す練習をしておこう☆
このはんこがあまりにもひどいとやはり『ふざけたエントリーシートや履歴書』といわれても文句は言えない☆
さて、今回はエントリーシートや履歴書の書き方を紹介した☆
次回は、会社説明会の直後に行われることもある筆記試験について書く予定だ☆
べんべん。
次回は『筆記試験対策編☆』↓
http://blog.goo.ne.jp/riki-1031/e/3505080a4c216893800ecd32b22a8195
落雷でもあったのかい?
昼間の停電でよかったね~☆
これが夜で蒸し暑い日だったら…☆