goo blog サービス終了のお知らせ 

三十路女のライフブログ

日常にかんじたいろいろなことを思い立った時に記録していきたいです。

イタリアのトイレ事情

2011年09月24日 09時00分07秒 | イタリア旅行
添乗員さんが、何度も何度も言っていたのは、
イタリアにはトイレが少ないから、行けるときにいっておいてください、
ということです。

といって、日本はトイレが多いのか?とも思うけど、
旅行では、1,2時間おきに、トイレ休憩をちゃんと作ってくれてたから、
ほとんど困ることはありませんでした。


ただ、トイレ休憩と言われていくところは、
高速道路の途中のパーキングにあるコンビニみたいなとことか、
ジェラート屋さんとか、ランチで行ったレストランとかっていう、お店のトイレが多かった。

そこでおもしろかったのが、
ほとんど行ったトイレに便座がない。
ふたがないんじゃなくて、便座がない。
ほらね。↓




なんで便座がないんだ、と添乗員さんに聞くと、そうやってイタリア人に聞くと、
なんで便座がいるんだ、と返されるらしい。

便座をつけておくと、盗まれるらしい。便座にどんな価値があるのかはわからんけど、
とりあえずどんなものでもあれば盗っていくっていうのは、イタリアに限らず外国っぽい。

でも、便座はないのはしょうがないけど、座ると落ちるし、その前になんか見た目汚さそうだし、やっぱり不快だった。


ところで、どんなに高級なホテルに行っても、外国では便座があったかいとか、ウォシュレットはないらしい。私は高級ホテルに泊まったことないけど、外国では見たことがない。
(便座がないなんて問題外)
日本はやっぱりすばらしいね。

最新の画像もっと見る