Richard's Blog

リチャードの雑記帳

山形・宮城バスツアー(2)

2013-06-30 09:13:06 | 国内旅行

国内旅行一覧

山形、宮城バスツアーその2

山寺の観光を終えた後、ツアーバスは天童市に移動し、メーンエベントのさくらんぼ狩りです。

14時45分、天童観光果樹園に入ります。

 

 

 

 

ビニールの屋根がついたところに、さくらんぼの木がたくさん並んでいました。

初めてさくらんぼがなっているのを見ましたが、さくらんぼが結構高い位置にあります。

 

 

 

 

高い位置にあるので、脚立が用意されています。

やはり、よく陽が当たるところが赤くなっていて、甘いです。

制限時間は約1時間で食べ放題ですが、持ち帰りはできません。

 

 

 

 

 

お土産用のさくらんぼも売っています

やはり商品用はきれいなものばかり

 

 

 

 

 

16時14分、この日の宿に到着 

 

 

 

 

ホテル中に、この宿の起源となった奈良から平安朝にかけて使われた釜の後が残っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、このホテルでは白い皿に好きな文字や絵を描くと、翌日には焼き上がりの皿を作ってくれます。

そして、過去に書かれた有名人の皿がかなりの枚数展示されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋に入った後、さっそくお風呂へ

この日の風呂は8階にある展望風呂

左側に広く大浴場があり、右側ガラス戸の向こうに露天風呂があります

 

 

 

 

露天風呂からは蔵王連峰の山々が見渡せます

 

 

 

 

 

露天風呂から見る景色1 

 

 

 

露天風呂から見る景色2 

 

 

 

 

18時から大広間で夕食開始です 

 

 

 

 

メニューはこんな感じ 

 

 

 

 

最後にさくらんぼの入ったデザート 

 

 

 

 

 途中、おかみが、あいさつに来ました

 

 

 

 

夜8時半からはホテルのロビーで地元で結成された3人のメンバーによる太鼓と歌の演奏がありました 

 

 

 

 

 

 男性二人、女性一人の「ハラトミ」というグループ

 

 

 

 

 

女性はボーカルも兼ねています。

その3に つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山形・宮城バスツアー(1) | トップ | 山形・宮城バスツアー(3) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事