Richard's Blog

リチャードの雑記帳

高尾山・小仏城山

2012-10-11 14:15:44 | ハイキング

ハイキング記事一覧

R隊定例ハイクは、天候不良による中止が続いたため、近くの山で足慣らしの臨時ハイクを実施しました。

久しぶりに電車で出かけ、高尾山口駅前に集合しました。

 

登山日: 2012年9月22日(土)

目的地: 高尾山と小仏城山(こぼとけしろやま)
標 高:  671m
場 所: 東京都八王子市・神奈川県相模原市

 

 

 

参加者: 4名 (純吉さん、真吉さん、大吉さん、私)

コース: 高尾山口駅前07:35~(稲荷山コース)~9:15高尾山山頂~もみじ台~10:05一丁平~10:35小仏城山山頂(昼食)11:55→12:15小仏峠→13:05小仏バス停13:10→13:30JR高尾駅

 

 

高尾山への登山コースはいくつかありますが、稲荷山コースから登り始めます。登り始めてすぐに稲荷があります。ここが稲荷山コースとなった由縁でしょうか。

 

 

 

そしてあずまやのあるところに出て、ここから新宿方面が望めます。

 

 

 

稲荷山コースはやたら階段が多いです。

 

 

9時15分頃、山頂近くの展望台に到着。

 関東富士見百景のプレートと、ここから見える山が掲示されています。

 

 

展望台からすぐのところが高尾山の山頂。 標高599m。

おそうじ小僧の像や十三州大見晴台と書かれた標柱が建っています。

 

 

 

そして三角点がありました。 過去に何度か来ましたが気がつきませんでした。

 

 

高尾山だけでは物足りないので、さらに城山に向けて奥高尾に進みます。

もみじ平を過ぎ一丁平の展望台に。

この日は天気が悪く雲に覆われ富士山は望めません。

 

 

10時35分頃、小仏城山の山頂に到着。 標高は670m。

 

 

 

小仏城山山頂には茶店があります。 昔はなかった天狗の木像があります。

 

 

 

この日は足慣らしと言う事で、この先の景信山はやめて、ここで昼食タイムとしました。

市太郎さんは茶店で、おでんと、きのこ汁を購入

 

 

 

隊長は冷やしチャンポン。 でもこの日は涼しくてちょっとミスマッチ。

 

 

 

昼食休憩後下山開始で小仏峠に向かいます。 途中、相模湖が見えました。 小仏峠にくると、昔の街道だった名残で道中標識がありました。

 

     

小仏峠は昔の甲州道が通っていたことから、甲州道中歴史案内図がありました。

(写真クリックで大きく表示)

 

なぜかタヌキの人形も

 

 

小仏峠からは景信山~陣馬山への登山道が続いていますが、我々はここで小仏バス停方面に下りて行きます。

 

 

 

1時間に2本のバス時刻。 13時10分のバスにちょうど間に合いました。

 

20分ほどでJR高尾駅に到着。

この日は、久しぶりの歩きで少し疲れましたが、8月3日以来、連続で中止で間があいたための足慣らしとしては、ちょうど良い歩きでした。

ハイキング記事一覧

ハイキングの部屋(HP)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スペイン・ポルトガル旅17... | トップ | 浅間隠山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意外と… (市太郎)
2012-10-18 20:52:17
高尾山、久々にいきました。そのまま城山~歩くと快適な自然歩きコースになりますね。再発見でした。
城山のおでんも美味しかったですが、真吉さん大吉さんから分けて頂いたおにぎりが何より美味しかったです。
返信する
食欲 (リチャード)
2012-10-18 22:31:38
高尾山から城山~景信そして陣馬山まで、または南高尾など、いろいろコースを選べるので、足慣らしには、ちょうど良いところかも。
やはり楽しみは山頂のお昼ごはんですね。
人の食べ物は、自分のより、美味しいのかも。
自分では選んでいない食べ物で、それが意外においしいことがあるんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事