R隊定例ハイクは、東京都奥多摩町の三頭山に登りました。
三頭山は2006年に一度登っているので、今回は2回目です。
武蔵五日市駅前に降り立つとバス乗り場の前には、すでに長蛇の列でした。
バスは増便も出て8時22分発の西東京バスに乗り、なんとか座れて出発。
登山日: 2013年6月1日(土)
目的地: 三頭山 (みとうさん)
標 高: 1531m
場 所: 東京都奥多摩町
参加者: 4名 (純吉さん、昌吉さん、大吉さん、私)
コース: 武蔵五日市駅前08:22 →(バス)09:30都民の森→ 10:05鞘口峠 →10:45見晴らし小屋→11:30三頭山山頂(西峰)11:45 →11:50ムシカリ峠・避難小屋(昼食)12:50 →13:45滝見橋→ 14:10森林館14:25→14:35都民の森14:46(バス)→15:59武蔵五日市駅前
武蔵五日市駅から西東京バスに乗り09時30分都民の森に到着。
最近はバスもスイカが使えて便利になりました
支度を整えて出発します。 上の方には見覚えのある森林館が見えています。
最初の分岐を左方向、鞘口峠方面に進みます。
前回は右方向からでしたが、今回は逆ルートで行きます。
しばらくは木の階段などもあり、少し急こう配の道を登ります。
この分岐を逆方向に行くと、以前登ったことのある御前山にも通じているようです。
10時5分頃、コースポイントの鞘口峠を通過。
この先も含め、このような案内図もあり自分のいる場所がわかりやすくなっていて親切です。
分岐が多いですが、その都度、道標があるので、わかりやすくなっています。
10時45分、コースポイントの見晴らし小屋に到着。
ここで一休みです。
見晴らし小屋の中から見晴らしがよく、近くの大岳山などが見えます。
11時25分、山頂まであと100メートルの地点まで来ました
ここにも分岐がありますが、木の階段を進むと三頭山山頂へ
左方向はあとで向かう避難小屋方向です。
11時30分、三頭山山頂(西峰)に到着しました。
標高は1531m
この日は天気も良く東京の山と言う事で、ハイカーがたくさん来ています。
そして若い山ガールも
こちら側からは富士山が見えるので、皆さん、さかんにシャッターを切っています。
その富士山が、意外に綺麗に見えていました
そしてすでに登ったことのある三ツ峠山、黒岳、滝子山も並んでいます
お決まりの山頂記念撮影
三頭山山頂(西峰)でしばし景色など楽しんだ後、5分ほど下ったところで昼食タイムとしました。
時刻は11時50分。
ここは、ムシカリ峠で三頭山の避難小屋があります。
避難小屋にはトイレもあり、中も利用できますが、外のベンチのようなところで昼食を食べました。
そして、ここからも富士山が見えています
約1時間の昼食休憩を終えて下山開始です。
この季節、この山は新緑がきれいです。
新緑に覆われた山道
高度を下げていくと、やがて沢沿いの道になります
そして近くに滝が流れ落ちていて、その滝を近くから見られるように滝見橋があります。
この橋は突きあたりが通行止めのため、また戻ります。
滝見橋でも記念撮影。 そして三頭大滝。
滝見橋から戻って来ると、木のチップが敷き詰められている道に出ます。
そして、開けた場所がありました。
開けた場所からは近くの山が見えます
14時10分、森林館まで下りてきて、そこで一休みします。
森林館の中ではお茶の機械などがあって、お茶を飲みながら休息できます。
しばらくここで休憩した後、10分ほどで朝スタートした都民の森まで下りました。
そして14時46分発のバスで武蔵五日市駅に向かい、15時59分に駅に到着して帰りの電車に乗りました。
2度目の三頭山ハイクでしたが梅雨の時期ながら好天気に恵まれ、新緑に囲まれながら、のんびりとした山歩きが楽しめました。 また富士山もきれいに見られて最高の山歩きとなりました。 隊員の皆さま、お疲れ様でした。
きれいな緑色は目にもいいし、癒されます。
次回山歩き、楽しみにしてます。