今日の絵は一番下に置いてます。
答辞
「悪なの!!?」に笑い。ていうか吉下サン、荒療治過ぎますよ!何気に「おかしな行動を」とか書いてるし!
表紙
卒業する三年生四人。なんか、この距離感いいなあ。
ちよいの前口上
フォローになっていない「あっ!もちろんいい意味でですが」が定番に。名前のとおり、おっちょこちょいな感じで良いです。次のコマのサクラの存在をほのめかしちゃうところとか。
木嶋の奇策
内容に突っ込むのは後にして、「一緒の大学に行けて」ということは木嶋も大門大に受かっていた模様。良かったよかった。
サマンサの恋人
えっ、普通に感動したんですけど!エロいだのヒワイだの言う方がエロいんじゃー!太臓の「ヒワイヒワイ~!!!」は、エムゼロのセリフでしたっけか。
ベビースター誘導作戦
酷いな!どこがぬかりないんだ。そういえば、今回プチストーキング話です。いつもは追いかけるのが太臓+αだけど、今回は珍しく矢射子と吉下が追っかける側。
ボタンとリボンのありか
多分木嶋も吉下も隠していない、が正解なのかな?
天の声作戦
ドラクエ4、懐かしいな!
テレパシーor念力作戦
作戦っていうかもはや神頼みに近い。
以下長文語り。
一口と乾
私はもて王に出てくる片思いキャラをおおむね応援していたんですが、一口と乾が矢射子の宏海への思いにいつまでも気付かないのは少し不満でもありました。お前らちゃんと矢射子を見てんのか?とか思ってしまって。
だから、一口は既に気付いていて、乾はバカかつマゾだから気付いていなかった、という展開には、ものすごく納得&満足です。二人とも健気でいい子だなー。私にとって今回のメインは、二人の失恋です。矢射子のリボンを見つけたとこから三頁分は泣きそうだった。切ない。ラストのラーメンが台無しになるほどの号泣っぷりも良いです。
木嶋と吉下
先週木嶋が金玉杯を持ち出してきた時はどうなることかと思っていました。本気で使うつもりなら間違いなく横やりが入るだろうし、ギャグでまとめるなら孔雀先生あたりと飲んじゃうことになるのかな、とか。木嶋が真っ向から告白をしてくれて良かった。カップの使い方の妄想(あれは策とは言わない)と告白の仕方のバカっぷりも良かった。前をはだける必要性がみじんも感じられない。
吉下が二番目以下について聞いてくれたのはむしろチャンスがあるってことなのに、あんな返答じゃ断られて当然です。二番目以下と切れることは付き合う条件でなく前提で、仮に切ると返答しても「お友達から」かもしれませんけどね。木嶋は大学に入ってももて四天王……はないだろうから、「もて師」?でいるつもりなんでしょうか。吉下と他の女の子を両天秤にかけたら、天秤がぶっ壊れた、って感じですかね……。まさに自業自得。リベンジはあるのかな?できればなんらかのフォローが欲しいですが、無くてもしょうがないかも。木嶋が「もてる状態」を完全には諦めきれなさそうです。吉下も他の女の子も……って考えるのは勝手だけど、吉下がいつまでもフリーでいてくれるとは限らないと思うんだけどなあ。特に大学入ったら。
宏海と矢射子
こちらは待て次号!ようやく宏海に矢射子の気持ちが伝わる模様。告白の結果は……個人的には「まずはお友達から」がいいかも。今までが今までだし、マジでくっついちゃうと太臓と悠から隠すのが大変そうです。かといってまるきりダメだというのも不憫。ただ、全体に言えることですが、ギャグであいまいになっちゃうのは嫌ですね。ギャグマンガだけど、ラブコメ部分も立派な売りの一つだと思うので、告白自体は完遂してもらいたいです。
六巻の裏門でラブコメは難しいと書いてあったのを読んだ直後にこれだったので、大先生はチャレンジャーだな、と感じました。でも今のジャンプではNo.1ラブコメだと思います。トラブるはエロ、エムゼロは魔法バトルとエロが追加されてて、マジ恋愛話の回って少ないですし。
今日の絵は、この二人で。いいこと、あるといいな。
答辞
「悪なの!!?」に笑い。ていうか吉下サン、荒療治過ぎますよ!何気に「おかしな行動を」とか書いてるし!
表紙
卒業する三年生四人。なんか、この距離感いいなあ。
ちよいの前口上
フォローになっていない「あっ!もちろんいい意味でですが」が定番に。名前のとおり、おっちょこちょいな感じで良いです。次のコマのサクラの存在をほのめかしちゃうところとか。
木嶋の奇策
内容に突っ込むのは後にして、「一緒の大学に行けて」ということは木嶋も大門大に受かっていた模様。良かったよかった。
サマンサの恋人
えっ、普通に感動したんですけど!エロいだのヒワイだの言う方がエロいんじゃー!太臓の「ヒワイヒワイ~!!!」は、エムゼロのセリフでしたっけか。
ベビースター誘導作戦
酷いな!どこがぬかりないんだ。そういえば、今回プチストーキング話です。いつもは追いかけるのが太臓+αだけど、今回は珍しく矢射子と吉下が追っかける側。
ボタンとリボンのありか
多分木嶋も吉下も隠していない、が正解なのかな?
天の声作戦
ドラクエ4、懐かしいな!
テレパシーor念力作戦
作戦っていうかもはや神頼みに近い。
以下長文語り。
一口と乾
私はもて王に出てくる片思いキャラをおおむね応援していたんですが、一口と乾が矢射子の宏海への思いにいつまでも気付かないのは少し不満でもありました。お前らちゃんと矢射子を見てんのか?とか思ってしまって。
だから、一口は既に気付いていて、乾はバカかつマゾだから気付いていなかった、という展開には、ものすごく納得&満足です。二人とも健気でいい子だなー。私にとって今回のメインは、二人の失恋です。矢射子のリボンを見つけたとこから三頁分は泣きそうだった。切ない。ラストのラーメンが台無しになるほどの号泣っぷりも良いです。
木嶋と吉下
先週木嶋が金玉杯を持ち出してきた時はどうなることかと思っていました。本気で使うつもりなら間違いなく横やりが入るだろうし、ギャグでまとめるなら孔雀先生あたりと飲んじゃうことになるのかな、とか。木嶋が真っ向から告白をしてくれて良かった。カップの使い方の妄想(あれは策とは言わない)と告白の仕方のバカっぷりも良かった。前をはだける必要性がみじんも感じられない。
吉下が二番目以下について聞いてくれたのはむしろチャンスがあるってことなのに、あんな返答じゃ断られて当然です。二番目以下と切れることは付き合う条件でなく前提で、仮に切ると返答しても「お友達から」かもしれませんけどね。木嶋は大学に入ってももて四天王……はないだろうから、「もて師」?でいるつもりなんでしょうか。吉下と他の女の子を両天秤にかけたら、天秤がぶっ壊れた、って感じですかね……。まさに自業自得。リベンジはあるのかな?できればなんらかのフォローが欲しいですが、無くてもしょうがないかも。木嶋が「もてる状態」を完全には諦めきれなさそうです。吉下も他の女の子も……って考えるのは勝手だけど、吉下がいつまでもフリーでいてくれるとは限らないと思うんだけどなあ。特に大学入ったら。
宏海と矢射子
こちらは待て次号!ようやく宏海に矢射子の気持ちが伝わる模様。告白の結果は……個人的には「まずはお友達から」がいいかも。今までが今までだし、マジでくっついちゃうと太臓と悠から隠すのが大変そうです。かといってまるきりダメだというのも不憫。ただ、全体に言えることですが、ギャグであいまいになっちゃうのは嫌ですね。ギャグマンガだけど、ラブコメ部分も立派な売りの一つだと思うので、告白自体は完遂してもらいたいです。
六巻の裏門でラブコメは難しいと書いてあったのを読んだ直後にこれだったので、大先生はチャレンジャーだな、と感じました。でも今のジャンプではNo.1ラブコメだと思います。トラブるはエロ、エムゼロは魔法バトルとエロが追加されてて、マジ恋愛話の回って少ないですし。
今日の絵は、この二人で。いいこと、あるといいな。

今週号の読後感は切なさと清々しさがあったのですが、管理人さんの一口&乾への感想を読んで、なるほど、と思いましたよ。
まったく同感です。今までの二人への不満を帳消しにして、なお余る納得感です。ジャンプ一のラブコメですね。
ところで、自分は矢射子と宏海は付き合うと踏みます。理由は二人とも、付き合ったとしても悠のおもちゃとしての資格は十分持ってると思うから。
なぁんて…。長文失礼しました。また来ます。
ふらふら思いつくまま書いている感想ですが、同意いただけて嬉しいです。宏海と矢射子は、どうなるでしょうね~。確かにくっついても悠の面白ネタになることには変わりないかも。とにかく次の月曜が待ち遠しくて仕方ありません。
コメントありがとうございました!