なりそこないgooマフィア

PCにまつわる日々の出来事を綴っていきたいと思います。

FMV-K600 分解 その1

2010年12月25日 01時33分39秒 | FMV-K600改造
年末に時間があったので、FMV-K600を分解、清掃してみました。

古い機種の為なのか、ねじで幾重にも固定されていて、分解するのに少し手間取りました。

まず、バックパネル(カバー)4隅の固定ねじを外すと、バックパネル(カバー)を取り外すことが
できます。
(クリックで拡大)

次に、スチール製の内部カバーがあるので、裏面から見て左方上下の矢印部分の2ヶ所の固定ねじ、及び、
右側面の中央にある固定ねじも外します。
(クリックで拡大)

スチール製の内部カバーを右に少しずらしてから上に引き上げると、取り外すことができます。
(クリックで拡大)

これで、マシンの基盤部分が見えるようになります。
(クリックで拡大)

HDDが見えたので、取り外して確認してみると、Ultra ATA のDISKが入っていました。
(クリックで拡大)

内部の埃がひどかったので、清掃しておきました。
(ここから写真をとっていませんでした)

次に、左端に電源BOXが見えるのですが、この中も埃だらけだったので、これも取り外して、分解清掃して
みました。

まず、左端にある、インバータを覆っているカバーを取り外します(確かねしが2ヶ所ほどありました)。

次に、電源部BOXにつながっている3ヶ所のケーブルを外しておき、電源を固定しているねじを外して、
電源BOXを下方向にずらして、取り外します。

電源BOXの上部にあるファンについているねじ4ヶ所を外し、さらに、電源BOX本体のカバーを固定している
ねじを外して取り外します。

電源BOXの下の方にある吸気口付近が、埃の吹き溜まり状態だったので、きれいに清掃し、その他の部分の
埃もきれいに取り除きます。

#吸気口付近は埃溜りの状態で、発煙しないのが不思議なくらい埃が溜まっていました。

メモリを見てみると、PC2100のメモリが1つ刺さっているだけでした。
(クリックで拡大)
(クリックで拡大)


こちらも増設できそうです。

埃が取れて、綺麗になったら、逆の手順で、カバー類を取り付けます。

分解清掃で約1.5時間、内部がとても綺麗になると共に、HDD,メモリの型を確認できましたので、
次回は、新しい部品を買って、交換してみたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。