レンレン☆レオン~♪

ウェスティーレオンとの日々を綴っています。

Hawaii 1

2013年01月26日 21時14分28秒 | ハワイ
1月7日(月) 

実はハワイの伯母も今年は我が家が来るとは
思っていなかったのでいつもお借りする部屋が
10日まで空かないとのこと。で急遽Hotel.comで
同じホテルのコンドミニアムを予約しました。

ハワイには前日も昼過ぎに到着したのですが 部屋に
チェックイン出来るのが16時から、でもダメもとで聞きにいくと
チェックインOKとのこと。フロントのお兄さん早口だけど
とても感じの良い方でした。

お借りしたお部屋はいつもの部屋のほぼ真下の3階のお部屋でした。

ラグーンの見え方もちょっと違う。



この大きなソファーがベッドに変わります。







ハワイに来たらラナイで朝食。
でも今年は朝は涼しくてラナイに出るのを控えたほど。



1月8日(火)

翌朝はさっそく母とアラモアナの公園にあるテニスコートへ。
部屋を6時半頃出て30分ほど歩いて丁度明るくなる7時頃から
7時半まで乱打しました。 空の色が朝日が昇るのと同時に
刻々と変わってみていて面白い。

初日は体慣らしと思っていたら バックボードで一人打っていた
フィリピン人の女性が一緒にと入ってきたのですが まだまだ
初心者、 相手してあげると一人キャーキャー喜んでました。
翌日も来ると聞かれたので多分と答えたのですが1日目の
晩は眠れなかったので眠剤を飲んで寝た為 目が覚めたら
すっかり明るくなってしまってました。



昼は伯母と待ち合わせてアラモアナSCにあるJADEで
ハワイに来たら食べたい飲茶を頂きました。

昨年95才になった伯母、全く変わらず足も丈夫。
歩くのも早いし階段もスッスと上り下りします。
父とどっちが年上と思うほど!



1月9日(水)

ハワイが暖かいので父もすっかり元気になり食欲も
びっくりするほど回復。 伯母に元気を保つには
歩くのが一番と言われたせいなのかアラモアナから
ホテルまで歩いて戻ったとか。 

いつものお部屋が8日から使えるようになったので
午前中に上階へお引越し。

やっぱりここからの方が眺めはいいよねぇ。



昼間は母とアラモアナをぶらぶらとショッピング。
夜は伯母と田中オブ東京へ。

常連の伯母の為にお店No.1のシェフが付いてくれました。



ファイヤー!!ちょっとし過ぎだろう。



パーフォーマンスが面白いお店です。

玉ねぎ火山。



1月10日(木)

今日はワイキキへ。
真ん中に写っているのはサーフィンの神様
デューク・カハナモク。 いつもレイがかけられています。





木曜日なのでお店が出ているかもとシェラトン
プリンセスカイウラニホテルへ。

お目当てのお店出てました。

   

お昼はお寿司。
ちょっと小ぶりですがお魚が美味しい。
ネタのお魚はハワイ近海物で冷凍されてないからだろうな。
付け合せがパイナップルというところがハワイ?



1月11日(金)

朝、テニスコートに行くと・・・

   

誰もやってないなぁと思ったら。せっかく来たのに残念。



帰り道カメラを向けたらこっち向いてくれたプーちゃん。



お昼はアラモアナのフードコートへ。
ここはいつでも混んでる。





父の好みは中華。
炒め麺かチャーハンを選びおかずを数種選びます。

我が家はこれで充分3人前。(笑)



今回は海外の人もフードの写真を撮る人が多かった
のにびっくりしました。

1月12日(土)

アラモアナから10分ほどのワードウエアハウスへ。
お店のラインナップも変わって綺麗になっていました。



ランチは2階のオールドスパゲティハウスへ。



スパゲティハウスとは思えないとても重厚な店内。





アーティーチョーク入りグラタン風パテ。
超馬馬でした♪



サービスのスープは具だくさん。これだけでもお腹いっぱい。





スパゲティは2種類をチョイス。
ボロネーズとチーズを選んで混ぜて食べたら馬し。


最新の画像もっと見る