goo blog サービス終了のお知らせ 

レポ募集中。。。

柴田あゆみさん(メロン記念日)ヲタの現場レポート

MELON LOUNGE DJ編

2009-07-16 23:48:43 | メロン記念日現場レポ

MELON LOUNGE DJ編

今回メロンさんからはDJ HitoとDJ ムメの2人のみプレイ。
8月舞台出演組の柴ちゃんとまぁしぃはお休み。
やはり予想通り、メインステージはライブのみの使用で、
DJプレイは右側のサブステを使用。

<DJ Hito>
1発目はR&Bと思いきや、Rockをかける斉藤さん。
なかなか素晴らしい裏切りチョイスで最高です。
中盤はMay.JなどのR&Bを中心にプレイ。

後半は斉藤さんが大好きな氣志團の『One Night Carnival』、DJ OZMA『LOVE&JOY』をプレイ。
ブースに斉藤さん以外のメロンさんも登場し、フロアを盛り上げていました。

今回のプレイで特徴的だったのが、曲と曲の間にジングルを入れてのプレイ。
メリハリをつけた構成は見事でした。
さすが、斉藤さんです。
使用したジングルは2種類。
「ジュリアナ系テクノ」と「Rock it」を使っていました。
もしかしたら「Rock it」の2枚使いを披露する斉藤さんが近いうちに見れるかも!?
 ※「Rock it」の2枚使いの参考動画は こちら
   う~ん 実にold school!!!
   ちなみに進化した「Rock it」は こちら
   う~ん 実にcool!!!

また、EQを使って、キックやボーカルを切ってフロアを盛り上げていました。
かなり現場寄りのDJプレイでしたね。
ARAKI師匠のDJレッスンも基本編から応用編にシフトしたと思われます。

斉藤さんのDJ姿は回を増すごとにカッコ良くなっています。
この方、ホントDJセンスあると思います。


<DJ ムメ>
ロティカさんのライブ後のプレイ。
今回は「ネタ」というよりは「選曲」で勝負だった村田さん。

前回はDJ機器の操作部分でやや難ありでしたが、今回はCDJのポーズとキューボタンをちゃんと使い分けてましたw
また、斉藤さんと同様にEQ使いにもチャレンジしていましたね。

大変申し訳ないんですが、ロティカさんのライブではしゃぎ過ぎて、
村田さんのDJプレイの記憶が・・・
もちろんフロアにいたんですけどねぇ・・・
村田さん ゴメンなさい。

オレの記憶が戻ってきたころに、最後の曲 Michael Jackson 『THRILLER』をプレイ。
マイケルをプレイする村田さん さすがです。
ライブの準備のため、『THRILLER』がフロアに流れている状態でブースを後にする村田さんでした。



心配はしていたのですが、今回のDJは明らかにライブとライブのつなぎ的な感じを受けてしまいました。
DJ Hitoのときにはあまり感じなかったのですが、
残念ながら、DJ ムメのときは時間調整的な印象を強く受けてしまいましたね。
プレイ時間短かったし・・・

今回に関しては、『MELON LOUNGE』というよりは『MELON GREETING』の方に近かったかな。
次回開催ではもうちょっとDJパートも重視していただきたいなぁと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MELON LOUNGE ライブ&MC/メ... | トップ | MELON LOUNGE ライブ/ニュー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

メロン記念日現場レポ」カテゴリの最新記事