Diamond Days

13年9月28日富山に引越し!~コーギー時々人間2人~

北海道4日目

2015-12-24 22:23:57 | 旅行

ヾ(・∀・`*【*†*コンバンハ*†*】



今日はクリスマスイブですね(´・ω・`)

相方は夜勤でいないけども・・・

特に何かする予定もなかったけど、相方からは前もってプレゼントをいただきました(*ノωノ)




首と耳が金属アレルギーなオイラにアレルギー対策仕様のピアスを3つほど。

あとは、今日(24日)、サプライズでもう一つもらったのですが、中身は某ブランドのブレスレット。

手首はアレルギーないので大丈夫と、いつの間にやらリサーチしてたみたいですw



お散歩の直後で、レオの胴輪に小さな紙袋を引っ掛けて、オイラのとこまで てこてこと歩いてきましたw

普通の顔して(笑)




本人(レオ)が気付かないうちにサプライズという大役を背負わされて

いつも通りに「ただいま」を知らせに行けば爆笑され、レオはキョトンとして

その顔を見て、また笑われ(´・ω・`)・・・



レオにしてみたら、全くわけが分からないだろう。

でも、いつも以上に「おかえり」のスキンシップが豪快だったのは言うまでもなく

それだってレオにしてみたら(´・ω・`)?だよね(笑)




では、北海道4日目の登別いきます(`・ω・´)キリッ

この日もいい天気でした。



朝小樽を出発して、まず向かったのは、登別までの途中にある「俱多楽湖」

くったら湖と読むそうです(´・ω・`)








編集してないので真横になってる( ;-`д´-)ァレマ….



河童押しらしいです(´・ω・`)


くったら湖には、ほとんど人が来ず、とても静かで喧噪の「け」の字もなく

雰囲気も神秘的でした。

河童を激写することはできなかったけど、湖面の動きがおかしかったのはあった(´・ω・`)

ま、魚か何かでしょう・・・そう「何か」ね(`・ω・´)キリッ



んで、くったら湖を後にして向かったのはこの日のお宿「登別温泉 まほろば」

登別はさすが温泉どころ。

湯煙なんかも見えるし、至る所に鬼がいました。



これも真横です(´;ω;`)ウゥゥ




デカイ金棒




閻魔堂にも立ち寄り




んでもって、九つの金棒と書いて「九金棒」

これは源泉公園にあります。





一つ一つに商売繁盛やら家内安全やらありました。

せっかくなので、学問成就以外にはお賽銭を置いてきました(笑)



で、この九金棒がある広場の端っこに間欠泉みたいなのがあります。



すごい迫力のある音を出していました。


んで、こっからは地獄谷

色々地名が付いているもののたくさんあるのでカット(´・ω・`)

画像のみをうpしていきます。






















軽く散策と思い色々歩いていくうちに、結構ハードなハイキングコースに入り

終いには歩いて旅館群向かってる人皆無な場所からまほろばまで歩いて帰りました。



まほろば良かったな~

温泉の種類もたくさんあって、夜と次の日の朝もお風呂を堪能させてもらいました(n*´ω`*n)




ここまで来て一つ愚痴を。

どこ行っても団体の中国・韓国がいる(´・ω・`)

いあ、かまわんよ?ちゃんと常識的な行動してくれればね?

割り込みとか当たり前だし、追い抜かしとかもあるし。

夕食のときにみんな並んでるのに、平気な顔して普通に割り込んでたし。

温泉に入れば、当たり前な顔してタオルを湯の中に入れてるし。

濡れたタオルを外で絞らす、お湯に足すように絞ってるし。

人がカメラ構えてるのに目の前通るし。




途中でシャッター押してと頼まれた。2回ほど。

1回目はヨーロッパ系の人1名英語圏の人2名の3名様。

この人たちは「excuse me」から始まって片言の日本語で

「あー、ごめんなさい、写真 お願いします」とにこやかに話しかけてきた。

なので、こちらもにこやかに対応し、写真を撮って確認してもらった。

もうっ これでもかってくらい爽やかな笑顔で3人から「thank you」の嵐。

いいことしたなと晴れやかな気持ちに浸っていたところ

確か韓国の人かな

うちらが通り過ぎる寸前に、なんの前置きもなく「Can you take a photo?」と(´・ω・`)

毎回確認はしてもらうが2枚ほど撮影し終了。

気に食わなかったのか、もともと仏頂面なのか知らないけど、終始笑顔を見せることなく淡白な「ありがとう」を言い、消えていきました(´・ω・`)

なんかどこか引っかかった瞬間でした(´・ω・`)



食べたいだけ食べて、思いのままに眠り、本能のままに写真を撮る旅も4日目が終了(`・ω・´)キリッ

残すは函館のみでございます(´・ω・`)

今日はこの辺で|ω・`)ノ |Юマタクルネ