ろごするーむ

聖書のみことば と 祈り
・・・クリスマス説教はカテゴリからどうぞ・・・

キリスト教講座②【聖霊と教会】

2006-10-01 20:18:42 | キリスト教講座
■聖霊と教会~わたしの信仰?教会の信仰?~                     
信仰告白というものは、文章を見ると判るように、父なる神について、御子キリストについて、聖霊についてと、大きく3つの項目に分かれます。その聖霊の項目の最後に教会ということが告白されています。しかし、どうして聖霊の項目に教会が含まれているのでしょうか?

○ 聖霊と教会の関係?? 
イエス・キリストが昇天された後、ペンテコステに聖霊が注がれました。使徒言行録2章では、「一同が一つになって祈っていると・・・一同は聖霊に満たされ・・・。」(2:1-4)とあります。
聖霊は、キリストを信じる者が一つに集って祈っていたときに注がれました。個人に注がれたのですけれども、それは共同体的な聖霊の注ぎであって、信者が単独でいるときに、あちこちで勝手に起こったのではありませんでした。キリストを信じる者が一つに集って祈っていたとき、つまり、ペンテコステになされた聖霊の注ぎは「教会」を抜きにしては考えられないと言えます。教会と聖霊との関係は非常に重要な位置づけになります。


(日本基督教団聖ヶ丘教会・壮年会例会でのキリスト教講話 2006.10.1.sun)



最新の画像もっと見る