goo blog サービス終了のお知らせ 

ReI

もうすぐ卒業p(´⌒`q) 

楽しかった3年間


春から高校1年生

只今嫌々病にかかり中

だって忙しいもん

2009-07-03 | Weblog

今だってテスト期間中。笑

でもたけゆいのために

更新したよよよ、

もう全くもう←

うちのこと

かまってくれない

のにさーーーー笑

今度遊ぼうよ、ねぇ。

プリとろうよ、ねぇ。

たけゆいパンダっち

が大好きさささ。




ごめんなさい

2009-03-30 | Weblog

今日はブラバンの定演行ったよー

3年生がみんな泣いてたねー

トランペットの3年生が

上手くなっててびっくりだったよー

なんか・・・

悪いことしたなーって思った。

トランペット、1人になるってわかってたのに、

やめるとか最低でしょーーーーーーー

音楽に自信があったから、

最後まで

自分様様な性格だったし

本当すいません

みんな根性あるなーって思ったよー

ブラバンはちょっときつい部活だから、

普通3年間なんて続かないよーーーー

尊敬します。

羨ましいです。

うちはいつも途中で投げる、

根性無しだからさーーーー

高校ではちゃんと貫こう!

なんて口だけ女ー笑



とりあえず、

3年間お疲れ様でした。


勉強スイッチ・ポッチっとな 笑い

2009-03-27 | Weblog

今日は特に無し!笑

特に何もなかったー

普通に10:30くらいに起きて、

ぷろふ見たりー、

ウォークマンに

新しい曲を入れたりー、

宿題少ししたりー。

あ!

最悪な新事実!

高校はいったら13日に3教科テストだとさー

私は英語の小テストだけだと思ってたんです。

そしたら、

3教科+英語の小テスト

だったみたいなー

あらまぁー大変。

でも勉強スイッチはいらんのです。

誰か押して!

受験前の私は何処えやらー笑い

でも勉強好き!

あれは楽しい!

スイッチがはいればー笑

スイッチはどうやったら入るんでしょうねぇ

集中したら楽しいんですよ。

でも、しなかったら最悪ー

眠くはなるし、

雑誌は気になるし、

そういう時に限ってメールがくるみたいなー笑

・数学とかのひたすら計算

・やり方に順番があって、

その順番を考える

みたいな問題を

最初にやるとリズムがでてきて、

いい感じになりません?

国語最初はきついですねー笑

みんなはどうしてるんだろーーー

教えてーーー



明日は友達と夜ご飯食べて、

あさっては友達とお昼ご飯食べて、

明々後日は定演に行くぞ!

何気に予定はいっとるがな(・∀・)/

卒業がある意味

2009-03-25 | Weblog

卒業がある意味が1つわかった気がする。

今までは、

仲良しの友達と毎日会えないことが嫌で、

高校生になったら今よりも過酷になることが嫌で、

卒業が嫌だって思ってた。

その自分を言いくるめるために、

「もしも卒業があまりにも辛くて、

あまりにも悲しすぎるものなら、

とっくに卒業という物の存在を消してる。

でも、大人はそれを消さなかった。

それは卒業を乗り越えることができるから。

卒業には何か意味があったから。

今はそれを乗り越えられなくても、

その意味がわからなくても、

いつかきっとわかるんだろうな。」

って思ってた。

今もそれはかわらない。

そう思ってる。

その中で1つ意味がわかった。

中学校で仲が良かった男友達が

今日、高校の寮に行くんです。

その人はサッカー馬鹿で、

サッカーしかしてなくて、

だから高校もサッカー推薦で山梨に行っちゃうんです。

今日行くっていうのを知ったのが昨日で、

最初はへぇーって思っただけだったけど、

だんだん悲しくなってきて、

その人とはただ学校で変な話して、

笑ってるだけだったけど、

私にとっては大事な友達だったんだなって気づいた。

だから、メールだったけど伝えた!

本当に悲しいことも、

大事な友達のことも、

もう会わないとか嫌なことも、

サッカー頑張ってほしいことも!

そしたらその人も大事な友達の1人だよって言ってくれた!

そう思ってるのは自分だけだって思ってたから、

嬉しかった!

それで、俺は高校でサッカー頑張るから、

お前も高校でやりたいことを一生懸命やれよって言ってくれた!

おぉーなんかいいヤツじゃん!笑

なかなか気づかない男友達の大切さに気づいた!

私が最高な友達に囲まれて、

恵まれていることにも気づいた!

それから、

自分が高校生になることに対しての不安もわかった。

中学校で大事な友達できて、

そんな友達と切れちゃうことが嫌なんです。

大事って思ってるのが自分だけだったら、

それは自然と切れちゃうと思うから。

大事な友達とずっと友達でいたいけど、

そういられるか不安。

高校でそう思える友達にまた出逢えるか不安。




うーん

2009-03-18 | Weblog

Mちゃんのブログを見て思いました。

チェーンメールって何のためにあるんだろう・・・。

誰が最初に送るんでしょうね、

てか誰が始めたんでしょうね、

最初にそういうのを思いついたのは、

本当にくだらない理由なような気がする・・・。

例えば、

暇だから誰かとメールするきっかけがほしい

とか、

誰かのアドレスが知りたい

とか、

ただの本当の暇人で何か面白いことがないかな~

みたいな・・・。笑

学校の先生はチェーンメールをよく回さないで止めなさいって言うよね。

何でだろうー

お金の無駄だから?

くだらないから?

犯罪とかに巻き込まれるから?

わかんない・・・。

知ってる人から知ってる人に回るだけだから、

あんまり危険があるとも思わない。

お金の無駄だとは思う。

でもそれだけだったら面白いからいいやーってやる人がいると思う。

何のためにあるんだろー

何で止めろって言うんだろー

チェーンメールの不思議。笑