朝から一日テレビ漬けでした
母校、今年はやってくれると思ってたんですけど、
やっぱり山の神に最後抜かれてしまいましたね
柏原くんは今年度あまり調子がよくなかったので、
「もしかしたら抜かされないかも」とかちょっと思いましたが
甘かったですね~

まあ、まだ明日復路があるし、27秒差、何とかお願いします
ラグビーは対明治戦。
対抗戦では少し差がついてたけど、KOには負けてたし、
大学選手権は負けたらそこで終わりのトーナメント、
明治もまた立て直してくるだろうと、ドキドキしていました。
前半は…
点差こそ、15-10で早稲田がリードしてましたが、
ボール支配率は39%対61%で明治の方が高かったし、
プレースキッカーの山中くんはGKをことごとく外すし、
対抗戦のときはしのぎきったゴールライン前のディフェンスも
トライまで決められて、ちょっとヤバイかも
後半はものすごい一方的なゲームで、それはそれでびっくりしたのですが、
明治の主力に負傷者が多かったのが原因ですかね。
ものすごいタックルでしたし。
終わってみたら後半は明治に1点も取らせずに74-10というスコア
なんとなくこんなのは早明戦じゃない~と贅沢なことを思ったりもして。
勝ったのに。
今夜は91年の伝説の早明戦がBSであるので、またゆっくり観よう~
確か国立に応援に行ったはず。
すごくいい試合だったはず。
来週の決勝の帝京戦、いい試合を期待しています
で、優勝してください~

母校、今年はやってくれると思ってたんですけど、
やっぱり山の神に最後抜かれてしまいましたね

柏原くんは今年度あまり調子がよくなかったので、
「もしかしたら抜かされないかも」とかちょっと思いましたが
甘かったですね~


まあ、まだ明日復路があるし、27秒差、何とかお願いします

ラグビーは対明治戦。
対抗戦では少し差がついてたけど、KOには負けてたし、
大学選手権は負けたらそこで終わりのトーナメント、
明治もまた立て直してくるだろうと、ドキドキしていました。
前半は…
点差こそ、15-10で早稲田がリードしてましたが、
ボール支配率は39%対61%で明治の方が高かったし、
プレースキッカーの山中くんはGKをことごとく外すし、
対抗戦のときはしのぎきったゴールライン前のディフェンスも
トライまで決められて、ちょっとヤバイかも

後半はものすごい一方的なゲームで、それはそれでびっくりしたのですが、
明治の主力に負傷者が多かったのが原因ですかね。
ものすごいタックルでしたし。
終わってみたら後半は明治に1点も取らせずに74-10というスコア

なんとなくこんなのは早明戦じゃない~と贅沢なことを思ったりもして。
勝ったのに。
今夜は91年の伝説の早明戦がBSであるので、またゆっくり観よう~
確か国立に応援に行ったはず。
すごくいい試合だったはず。
来週の決勝の帝京戦、いい試合を期待しています

で、優勝してください~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます