やぎちゃんの移動観望会

星の好きな人の雑談

水星を観測・・・・・

2014-10-23 | 天体写真



10月下旬から11月上旬にかけて水星観測最適?

早起きして日の出1時間から30分前の水星を探してみよう~?

11月1日の西方最大離角の前後数日間は、高度が高く観察の好機となります。

西方最大離角を含む前後1週間の明るさはマイナス0.1等~マイナス0.7等。

高度が高くと言っても 10度と低いなぁ~



11月21日頃・・・オリオン座流星群が極大(月明かりがほとんどなく、条件が良い)でしたが

生憎の雨・曇り空で見ることが出来なかった。


網状星雲   (杉山さん 投稿)

2014-10-16 | 天体写真



2014/9/27 

天竜の森北駐車場 

WilliamOptict Star71 f=350 EOSKissX5改 LPS-D1フィルター


網状星雲

ISO1600 10分x10枚

  白鳥座にある超新星の残骸です。

   ネットで調べてみると、爆発時期にはいろんな説があるようです。

    現在も秒速100km/hで膨張しているそうです。

   これを撮るために新しい鏡筒を買いました。

   天の川の中なので、星だらけで、画像処理がとても難しく苦労します。

   ブログで見やすいように意図的に星を暗くしてるので、星像がおかしくなっています。

   この時、50cmドブ+ネビュラフィルターで見せていただきましたが、

   絡み合うフィラメントが良く見えてすばらしかったです。

   自分の20cmノーフィルターではぼんやりでした・・ネビュラフィルターがほしくなりました




「管理人」

  杉山さん 投稿ありがとうございます<m(__)m>

  画像処理も大変だったのです。

  時間も掛けた素晴らしい画像 多くの方々に見て頂きたいです。

  網目も綺麗~ 

  新鏡筒の活躍、投稿お待ちしてま~す。

  送られた画像の大きさそのままUPしました。








M 31  (杉山さん 投稿)

2014-10-15 | 天体写真



2014/9/27 

天竜の森北駐車場 

WilliamOptict Star71 f=350 EOSKissX5改 LPS-D1フィルター

M31

ISO1600 10分x7枚 

  約240万光年の彼方にある、我々の天の川銀河のお隣さんです。

  秒速122km/hでこっちに向かっていて40億年後に天の川銀河と衝突するそうです。

 みんさん準備はよろしいですか??

  秋といえばこれですね。特にコメントはありません。

  明るい、長焦点でなくても銀河が撮れる、画像処理がやりやすいなど、

  これから天体写真を始めようという人には最適な被写体だと思います。




「管理人」

杉山さん 投稿ありがとうございます<m(__)m>

久しぶりの投稿 流石鮮明な画像に見入ってしまいます。

今年の夏の週末は 悪天候で撮影も儘ならなかったですね。

これから 冷え込みも厳しくなってきます

体調を整えて気を付けて撮影してくださいね。



台風一過

2014-10-15 | 天体写真


台風19号では 前夜午後8時頃から暴風圏内に入り

雨よりも風が凄かったように思えた。

皆さん被害は有りませんでしたか?

日付が変わって 1時過ぎには静かになり

外に出て見れば 綺麗な月と星が輝いているではありませんか!

ナント言うことでしょう~。






朝の空

雲ひとつ見えない青空・・・・・日中は真夏日のような暑さ(静岡では30度)

台風の影響 置き忘れの暖かい気温

北海道では 雪が降ったとのこと 列島台風に振り回されたかな~。




皆既月食 「小野さん投稿」

2014-10-11 | 天体写真



10月8日の皆既月食、浜松は雲が多くほとんど見ることができませんでした。

それでもときおり雲の合間からオレンジ色の月が覗いたので、少ないチャンスをものにすることができました。


2014.10.08 20h14m

タカハシ FCT-76 直焦点 f=487mm F=4.8
Canon EOS Kiss X5
露出 8秒  
ISO 400
タカハシ90Sにて自動追尾

トリミングあり

撮影地  天竜川河口





(管理人)

小野さん久しぶりの投稿 ありがとうございます<m(__)m>

雲の切れ間から時折覗く月の追っかけ

皆既中厚い雲に覆われ撮影には苦労されたでしょうね。