goo blog サービス終了のお知らせ 

Just progress!!

A way to a start spot of December 15th, 2008

出勤時間

2007-03-16 | Weblog
 昨日カフェカフェの面接を受けに行った。
 
 凄く雰囲気の良いお店で働いている人の第一印象も凄く良かったんだけど、これがまた通うのに遠いっ渋滞して無くても1時間はかかるんだよね
 
 で働きたいと思ったきっかけは自分がオーストラリアやバリで暮らしていた時にcafeで、ゆったりと過ごす時間が多く、その時に”ああ、自分もこんなふうに心を癒しに人々が、やってくるcafeを持てたらなぁ”って思うようになることだった。

 もちろん自分が過ごした時間や、その場のシチュエーションも違うからなおさら、そう感じたというのもあるんだろうけど、何か日本にあるものとは違うものを私自身は感じたんだ

 日本にも素敵なCafeは、たくさんあるし、それがどうこうというつもりは全く無い
 むしろ、そこで携わって働いている人たちは素敵だと思うくらいだしね
 
 タダ、自分が感じたものとして何ていうかcafeで音楽を聴きながらを飲む時間が、朝起きて顔を洗う時間のようにごく当たり前自然で生活の一部として、凄く馴染んでいたのが私には魅力的だった

 そんなこんなで、働きたい気持ちに嘘、偽りは、ないものの遠すぎることと一年中、休みが週1という点が少し痛い

 Cafe一本に絞れれば出来るだろうしを実現させるためには苦労犠牲はやむを得ないのも分かってるんだけど、今は折角苦労して身につけた英語力を少しも落としたくないし

   (微々たるモンだけどさいや、だからこそ) 

 これからも、もっともっと伸ばしていくために、それに費やす時間は減らしたくないし…

 あれもこれも無理ってのは分かってるんだけどさ…分かっているから、それが辛い

 何とかしなければこの状況
 

First note

2007-03-15 | Weblog
今日からblogを始めることにした

mikity,Thank you

気が向かないと何もしない私には、高いハードルだけど楽しそうだから気楽にやっていこっと

 今日は、カフェでの面接腰痛もちの私のは立ちっぱなしの仕事はキツイけど、カフェでの仕事に希望があるから受かるかどうか、体が持ちこたえられるかどうかは別として、まず頑張ろう

 行動あるのみだもんね