goo blog サービス終了のお知らせ 

略さんち

そんな時代もあったよねー的なブログ

URLを短くするサービスがあるんですねぇ

2004-08-18 | BLOGについて?
URLを短くするサービス、いろいろあるようです。
今日まで知りませんでしたよー(^^;

モダ神さま(モダシンさま)のBLOGで紹介されている、

URL123 - the world's best link sharing service!、そして

TinyURL.com - where tiny is better!
です。


さらに、最近いざまんさんが使っているのが、

QRL.jp : URL圧縮、QRコード生成サービス

こちらですね。

で、この”URLを短くするサービス”、具体的に何に使うの?といえば、

・メールに長いURLを乗せる時も、これで万事解決!
・特に携帯なんかでは重宝するかも。パケット代もちょっぴりお得だしー♪

そしてgooブロガーにとってのメリットは、

・コメント欄が汚れません
→コメント欄に長いURLを載せたときに、まれにテンプレートのデザインが崩れる場合があります。
(半角文字を折り返しなく表示させようとする為にインターネットエクスプローラ環境だとよく発生しますね)

・bookmark欄に入りきらないURLも、これで解決!
→bookmark欄に入力できるURLの文字数は、半角128文字までですね(そのうち改善される気はしますが)。なので、URLが長くてあきらめていたぶっくまも、これを使って短くして掲載する事が可能になったりするんでしょうねー♪

他にどんな事に使えますかねー。ちょと考えてみます。。。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/24にシステム増強です... | トップ | オイラ版般若心経 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Opera (blue_rex)
2004-08-18 14:48:38
でもちゃんと動きましたよ。



これ、いいかもですね。早速登録してみました。



使うかどうかは微妙ですが…。
返信する
Unknown (バニラ)
2004-08-18 15:13:13
URLが短いと、自分でも自分のURLを憶えておけるな、と思います。



でもかつて、

HPのURLを短くしても

何年経っても自分のとこなのに

おぼえられないわたしは

結局、年中、夏ボケみたいですww





ところで、こちら、久々に参りましたが

スキンが涼しげになられましたね!

とても素敵です^0^



わたしは、livedoorから、exciteにお引越しをしてしまいました。



これからもよしなによろしくですmm



返信する
128文字 (memory)
2004-08-18 15:53:53
ますますPCの世界は難しくなります。

もう時代の波についていけなくなる時が近そう・・。

BLOGPEOPLE設定した時も128文字のあたりで

死にそうなくらい苦労した覚えが・・・。

勉強しよう。
返信する
使ってますよ (kazumucha)
2004-08-18 17:00:43
Quick URL (QRL) ですが、たまに使ってますよ。



でも、圧縮サービスのホームページが閉鎖されちゃったら、そのリンクそのものが無効になっちゃうので、ちょっと心配。



まぁ、刹那的なネタというか「コメント欄専用」でしょうか。
返信する
なが~~~~~い。 (育モニ)
2004-08-18 17:07:10
こんにちわ!



「BLOGはじめますた」URLを長くしてみました。





http://www.hugeurl.com/?ODA4ODRmMDA2MzE4NmE2OGRkZmFiYzFkMDQ3

NDVhM2EmMTEmVm0wd2QyUXlWa2hWV0doVVYwZG9jRlZ0TVZOWFZsbDNXa1JT

VjFac2JETlhhMk0xVjBaS2MySkVUbGhoTVhCUVZteFZlRll5VGtsalJtaG9U

V3N3ZUZadGNFdFRNVTVJVm10a1dHSkdjSEJXTUZwSFRURmFjVkZ0UmxSTmF6

RTFWVEowVjFaWFNrbFJiR2hYWWxob00xWldXbUZrUlRGWlkwZDRVMkpIZHpG

V2EyUXdZVEZrU0ZOclpHcFRSVXBZVkZWa1UyUnNjRmRYYlVacVlrWmFlVmRy

V25kV01ERkZVbFJDVjAxdVVuWlZha1pYWkVaT2NtSkdTbWxXUjNoWFZtMHdl

R0l4U2tkaVNFWlRZbGhTV1ZWcVJrdFRWbFowWlVoa1YwMUVSa1pXYkdoclZq

SkZlVlZZWkZkaGExcFlXa1ZhVDJOc2NFaGpSazVYVWpOb2IxWnRNWGRVTWts

NVVtdGtXR0pIVWxsWmJHaFRWMFpTVjFwR1RteGlSbXcxVkZaU1UxWnJNVVZT

YkdSYVRVWmFlbFpxU2t0VFJsSlpZVVphYUdFeGNGaFhiRnBoVkRKT2RGSnJh

R2hTYXpWeldXeG9iMkl4V25STlZFSlhUV3hHTTFSc2FFOWhiRXB6WTBac1dt

SkhhRlJaTVZwelkyMUdSbFJzVG1sU2JIQmFWMVJPZDFZeFduSk5WVlpUWWtk

U1lWUlZXbUZrYkZweFVtdHdiR0pWV2tsWlZWcDNZVWRGZWxGck1WZFdNMEpJ

VmtSS1RtVkdaSFZVYkZacFZqTm9kbFpHVm05Uk1XUnpWMjVLV0dKSFVtRldi

VEUwVjBaYVIyRkhPV2hpUlhBd1dWVm9UMVp0U2xsaFJFNWFaV3RhYUZreFdr

dGtSa3B6Vld4T2FWTkZTa3RXTW5oWFdWWlJlRmRzYUZSaE1sSnhWVzB4TkdG

R1ZYZGhSVTVVVW14d2VGVXlkR0ZpUmxwelUyeHdXbFpXY0hKV2FrWkxWakpP

U0U5V2FGaFRSVXBKVjJ0U1IxTXlUWGxVYTFwaFVteHdjRlpxVG05a2JHUnpX

a1JTV2xadFVsaFdNalZMVjBkS1NGVnRSbGRpV0doNlZGUkdVMVp0UmtoUFYy

aHBVbGhDV1ZacVNqUlZNV1IwVWxob1YxZEhhRmhVVlZwM1pXeHNObEp0Um10

U2EzQjZWbGQ0VDJGV1duSmlla1pYWVd0dmQxWlVSbFpsVmtweVdrWm9hV0V6

UWxGV2JYaHJWVEZaZUZWc2FHcFNWMUpWVlcxNGQyVkdWblJOVldSV1RXdHdT

VlpYTlhkV01VbzJVbXRvVjFaRldreFdha3BQVW14YWMxcEhiRk5OVlZZelZt

eGFVMUl4YkZkWGJrcE9WbXh3V0ZsWWNGZFdSbFp5Vm10YVQxVlVNRGs9





長くすることも出来ますよ。↓で・・・

http://www.hugeurl.com/
返信する
これはたぶん (はじめま略)
2004-08-18 17:13:13
>blue_rexさん

携帯でも動くんじゃないかなー?と思ってます。

便利な事は便利だと思いますよー。
返信する
忘れる事もありますね^^; (はじめま略)
2004-08-18 17:17:14
>バニラさん

exblogに一本化したんですねー♪

今後ともよろしくですー。

はい。夏なので、涼しげにしてみましたー♪
返信する
難しい話じゃないんですよー♪ (はじめま略)
2004-08-18 18:09:27
>memoryさん

例えば、我が家のそば

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.17.282&el=139.44.53.989&la=1&sc=3&CE.x=302&CE.y=304



なんていうURLだと切れちゃうこともありますので、

http://url123.com/maabr



てメールに貼ったりすると便利ですよね、て感じです♪

返信する
確かに、刹那的ですね (はじめま略)
2004-08-18 18:10:51
>kaumuchaさん

といいますか、要は自分で作っちゃえばいいんでしょうけどねー。

するとリンク切れもオウンリスクですし(笑
返信する
ながーーーーっ!!! (はじめま略)
2004-08-18 18:12:00
>育モニさん

ながいっす!!ながいっすよぅー!(泣



サイトに行ってきましたけど、サブタイトルが、



「大は小をかねる、よね?」

みたいな感じでステキです♪
返信する

コメントを投稿

BLOGについて?」カテゴリの最新記事