らんる便り

日々の生活、大好きな裂き織りの事、つづっていきたい

穴あきバッグ

2009-06-10 18:33:17 | Weblog
一昨日は月1回のバッグ教室。
今回は1時間でできる小物がテーマ、というか作ってほしかったようですが、わがままな生徒の私達。

「私は先生作ったのもらう」
「先月の続きにするわ」
先生の思惑に逆らい、4人の生徒のうち二人は拒否。

さて私はどちらでしょう。

もちろん、素直で小心者の私は先生に従い、かわいいポーチを作りましたよ。





透き通った生地なので中身が丸見え。
ファスナーはかわいいレースなので付けるのも簡単でした。

作りはしたもののさて何を入れましょう、
と考えてもとりあえず使い道が思い当たらないので、また箪笥のこやしでしょうか。

1時間ほどで
できてしまったので、残りの時間は
以前作りかけたままになっていたポーチを仕上げました。





友達にもらったままになっていた革。
天引きファスナーの復習の為に作りかけていたのですが、作り方を忘れてしまいそのままになって何ヶ月たったでしょうか。

再度教えてもらいながら仕上げました。
一度教えていただいてもすぐ忘れてしまうので、すぐに復習しなくてはまた同じことになってしまいますね。
基本の事は忘れないように復習しようとは思うのですが、なにしろ「ずくなし」なもので、なかなか覚えられません。



天引きファスナーは



このように、といってもこの写真ではわかり難いのですがファスナーの縫い目が表に出ないようになっています。



まだまだ時間が残ったので
通販の本に載っていたバッグのサイズをまねて「でかでかバッグ」を作り始めました。
できあがるのは2ヶ月先でしょうか。




              




そして先ほどできあがったバッグ。





反対側はこんな感じ。





せっかく織った裂き織り布に穴を開けちゃいました。








わらしべ長者

2009-06-02 19:10:54 | Weblog
朝kikiさんよりメールが。
「クラフトフェアの反省会をおこないます」
省略するとこんな趣旨です。



先日おとまりした摘み草のお部屋にあった ちゃぶ台。
これが印象に残っていたのか
今までなんの疑問も持たなかったリビングのテーブル、
これが無駄に大きく感じられてしまいました。

なにもこんな大きなテーブルいらないじゃん。
ここでは食事しないし、置くとすればお茶、グラスくらい。
大きければ物も置いてしまうし。

そうだ!,ちゃぶ台がいいじゃん。

と考えていたところのkikiさんからのメール。
ついでにちゃぶ台見たいんだけどの言葉に
卯辰ちゃんがリサイクルショップに連れて行ってくれることになりました。

ということで卯辰ちゃんの実家 とんとん に集合。

ランチがてら、何店かリサイクルショップを回ったのですが、
残念ながらお目当ての物はなし。

「まあこういう物は出会いだよね、
何回か回っているうちにいつかめぐり合えるよね」

と話しながら とんとん に帰ってきました。


そして以前友達のMちゃんが欲しいといっていたポポーの苗をもらい、
Mちゃんの家に。

「今日はねこれこれこうで・・・・・・・・・・・・」と
話したところ
「うちにあるよ、ちゃぶ台って言えるかどうかわからないけど」

出会いはこんなにも早く近くにありました。






これがポポーの苗を届けてもらったちゃぶ台。
考えていた物とはちょっと違うけれど、
部屋にしっくりとおさまってなかなかいい感じです、と思います。
部屋も大きくなったような気がします。


kikiさんと卯辰ちゃんに写メールをおくったところ、
二人から「わらしべ長者」ですね、と同じ内容のメールが。

なんとも気の合う二人です。


でもポポーの苗も捨てたもんじゃないですよ。
優しい木陰は作ってくれるし、おいしい実もなるし。

Mちゃん夫婦、とても喜んでくれました。
早く大きくなあれ。




           




先日、おとなりさんからいただいた着物地で作りました。

紫系がほとんどです。
右は使った布














全部で4個作りましたが、1個はすでにお隣さんにお嫁に。
使い心地はどうでしょうか。
ちょっと不安です。





そういえば、この布を頂いたとき、処分寸前だった立派な姿見を頂きました。

この頃、ついているようです。



         



最後になりましたが、クラフトフェアオフ会ではお世話になりました。
楽しい二日間でした。
またお会いできる日楽しみにしています。



お久しぶりです

2009-05-28 18:41:03 | Weblog
いつもの言い訳ではありますが、あっという間に時が過ぎ・・・
月1回来るダスキン、資源物回収よりも遠のいてしまいました。

その間何をしていたかというと、う~ん、成長してました。もちろん心ではなく身体ですが

でも手仕事も少しずつしてました。


そのなかのいくつかを。






この裂き織り布はかなり前に織ってあったのですが、コットンセールでこの赤い布を見つけた時、これを裏地にしてファーを付けてとイメージがふくらみ、季節はずれのバッグになりました。
前向きにいえば季節大先取りということですよね。
お正月、アンティークの着物なんか着て使ってもらえたらうれしいかなあと。








この布もかなり以前に織ってあったもの。
色があざやかすぎて使いようが無かったのですが、この形ならおもしろいかなあと作ってみました。
底と紐はデニム。
斜め掛け用です。
中身を入れて斜め掛けするとかわいくなります。
新緑にはえるかな・・・、ってこれも季節はずれですね。





コースター、色々です。




小物の赤って大好きです。
縦糸はロックミシン用の糸を5本取りにして使いました。


















             









ある休日のふたりのお昼寝タイム。  




はずきは週末主人が帰って来るとべったりとはなれません。




久しぶりのUP。
なんとか覚えてました。
あ~、よかった、よかった。

織り布整理

2009-03-18 20:41:50 | Weblog
織ったまま何にもできずにそのままになっている裂き織り布が山ほどあります。
そんな布も何度かひっくり返してながめているうちに、ちょっとしたアイデアが生まれてくることがあります。

といってもたいしたアイデアではありませんが、眠っていた布がなにか物になったときには嬉しいものです。






トートバッグを作ろうと織ったのですが、どうも気に入らなくてそのままになっていた布。
巾着にしました。









ポーチにでもしようかなあと色々な裏地で織った布。
デニムと合わせて大きめの手提げに。



裏側です。









ティーコゼーを作ろうと織った布。
これは予定どうりにティーコゼーになりました。







マットのバイヤス、細く切りすぎて裏側でまつれません。
やり直しです。
なかなか予定どうりにはいきませんね。



二人(?)のお仕事

2009-03-12 18:27:50 | Weblog
風邪をひき二週間近くグダグダしてました。
熱はたいして出なかったのですが、今でも鼻のグズグズが続きなんとも気持ち悪い毎日です。
でもインフルエンザでなくてよかった。


先日、黒豆ケーキの友人に施設で売る”裂き織り布の”アドバイスを頼まれました。
シーツを染めそれを通所者の方に裂いてもらい裂き織り用として販売したいということです。

裂く巾や価格はどのくらいがよいか、又そして裂いた布がどんな感じになるか見たいということで、1~2メートル織ってみました。

その布はあわてて渡してしまい残念ながら写真を撮るのを忘れてしまいました。


わたしはいつも縦糸には濃い色、黒か茶色を使うことが多いのですが、友人が染めた布は優しい明るい色です。

そのときに渡された布も薄めのピンクとアイボリーの裂き布。

そこでめったに、というより使ったことのなかったアイボリー色を縦糸にしてみました。
この色で織ってもどうかなあとかなり不安だったのですが、縦糸のアイボリーとあいまってとてもいい感じに出来上がりました。


反省しました。
食わず嫌いではありませんが、自分の偏った好みだけではいけませんね。

縦糸をかなり長くしてあったので、改めて裂き織り布を買いに行ってきました。
多分私が記念すべき一人目の購入者です。






まだ始めたばかりなので裂き巾が一定していなくて広すぎるところもあり、裂きなおしたりして時間がかかってしまいましたが、さきほど織り上がりました。





間には変わり糸を入れました。

これでティーコゼーとマットをいくつか作ろうと思います。
明るい感じでティータイムが楽しくなるのではないかしら、なんて思います。



ここまでが、私の仕事。



そして↓ 我が家のわんこ はずき君のお仕事です。






なぜか裂き織りのクッションが好きなので、お気に入りのは隠し、これ1個出しておきました。
やっぱりあっという間にこんな具合になってしまいました。

すみっこに見えるのは「なかなかいい仕事したなあ」とご満悦のはずきです。

私の頭ではありません。

(私もこんな髪型がいいなあ、って思ってしまいましたけど。)














大町ツアー

2009-03-01 19:09:04 | Weblog
今日は車で3,40分の大町までお出かけしてきました。
単身赴任なので日曜日はなるべくゆっくり家で過ごし疲れを残さないようにと気を使っているのですが、明日は休暇を取ったので、今日はいいかなあとかねてから行きたかった大町に。

なぜ、大町かといいますと、トチローさんのブログでも紹介されていた、横川商店と、美麻コーヒー、それから布が山ほど積んであるという布屋さん、ここがわたしをにおいでおいでを。

そして 最後に葛温泉の旅館”かじか”で温泉に入ってこれたら最高かと。

トチローさんのブログ 
http://tochibibi.blog106.fc2.com/blog-entry-712.html#more

大町はわたしが住んでいるところからも近いし、時々は行っているし、それに私小学生の時父の転勤で3年程すんでいたことがあります。
だからとりたててどうということもないはずなのですが、なんだか小学生のようにウキウキ。



まずは 横川商店へ。





こんなにたくさんお買い上げ。
主人は恥ずかしいから載せるなと言いましたが、1年分ということで。
 
真ん中の2本、ワインのように見えますが左側は日本酒です。
トチローさんのブログで見て是非とも飲みたいと思っていました。

お醤油も残り少なかったのでついでに購入。
なんでも横川商店さんは、お味噌やお醤油が本業だとか。
そこで”なめ味噌”も購入。
お味噌汁に使うのではなくきゅうりに付けたりクリームチーズに混ぜたりとそのまま食べて欲しいとのこと。
これをなめながら日本酒なんて・・・、う~ん、すすんでしまいますね。



次に向かったのは布屋さん。
場所がわからなかったので横川商店さんで教えていただきました。

うわさ通り、とにかくすごい!。





こんな風に布が山積みになっていてどう見たらいいのか、かきわけかきわけ奥に進みます。
上や手前にあるものしか見ることができません。

これはマスク持参、戦闘態勢で出直しましょう。

それでもこれだけ仕入れてきました。






裂織り用と染め用、それからバッグの裏地、豹柄はちいさな巾着やポーチを作ったらおもしろいかなあと
中でも一番の収穫は厚地の接着芯かも。





次に向かったのは 美麻コーヒー。
でもその前にまずは腹ごしらえです。

確か主人の会社の人が美味しいと言っていたというお蕎麦屋さんに。
でもはずれでした。

ただ雪の中から顔を出していたとうふきのとうの天ぷらは春の苦味が美味しかったようです。(わたしは食べなかったので)






おやきを試食に出してくれたのでかなり満腹状態に。




そして食後のコーヒーを飲みに美麻コーヒーに。






入り口はこんな感じです。
この冬、つららを初めて見ました。


店内もステキです。
ただ私はコーヒーが苦手なので、残念ながら紅茶です。


窓からはこんな景色が。





そして立派なストーブがでんとかまえています。





やんわりと暖かく満腹も手伝って眠くなってきます。


帰りに、ドリップ用に豆をひいてもらい買って来ました。






さてさて、コーヒーを飲めない私が美味しく入れられるでしょうか。





最後におさるさんを見ながら葛温泉に。






ここは源泉賭け流しの露天風呂がとても気持ちよくお気に入りです。
入浴料は少々高めですが、満足です。



10時過ぎに出かけ、4時前には帰ってきたのですが、なんだか小旅行に行ってきたような楽しい一日でした。








信濃黒のケーキ

2009-02-24 17:36:31 | Weblog
日曜日の朝、地方新聞を見ていたところ、ムムッ、見かけた顔が。

最近ちょっとご無沙汰だった友人Mさんの顔でした。

彼女は精神障害者社会復帰施設れんげの家の指導員をしいて、収益を上げるためにいつも色々考えています。
以前は、かわいいぽっくりの形をしたマグネットを作り、大好評でした。
そして今回は新しい味のバターケーキを作ったとの記事でした。

このケーキ、とってもおいしいんです。
さすが味にうるさいMさんが試行錯誤して、毎日毎日ケーキのことを考え、太るのを気にしながら試食しただけあります。

さてその中身ですが、信濃黒という黒大豆が入ってます。
黒大豆の煮加減も重要らしく、あまり柔らかくしないで歯ごたえを残すようにと考えたようで、この信濃黒、食べるとまるでナッツのような濃厚な味がします。

そして味つけにはバターと愛称のいいお味噌を入れてます。
この味噌も信濃黒から作った味噌を使っているところがミソ(失礼)。

ふんわりと味噌の香りがしバター、黒豆との愛称もバツグン。
蜂蜜やきび砂糖も入っていて、どこか懐かしい味でもあります。

あまり売れすぎても大変だけど、多くの方に食べてもらいたいなあと言っていましたのでお近くの方は是非。







その名は「黒豆のケーキ 和(なごみ)」
1本は1100円、一切れ120円です。

ほかにりんごバターケーキもあります。
おやきも売っていますがこれもまたおいしいと評判とのことなのでよろしく。





記事を見てMさんにおめでとうのメールをしたところ、「シーツを染めて裂き織りの材料として売りたいのだけどどう?」との相談があり、昨日行ってきました。

↑のケーキはそのとき買ってきたものです。


 
              




そしてもう一つ、友人つながりで、
友人のご主人Yさんが作ってくれました。







Yさんは昨年定年退職され、今は木工教室に通われたり、料理をしたりと充実した毎日を過ごされているようです。

私は小物を吊るすようなのが欲しいなあ、冗談まじりに言ったところ、ほんとに作って下さいました。
今後もし私が作品展をすることがあれば大活躍してくれそうです。

そうでなくても、アクセサリーやカギなどを吊るしてもよさそうですよね。


以前スーパーでYさん夫婦とばったり会った時、ご主人が色々食材を吟味していたので、今度食べさせて下さいねといったところ、いつでもどうぞと言ってくださったので、こちらも楽しみです。




ドジ 相変わらず!

2009-02-16 19:16:53 | Weblog
日曜日は 「おくりびと」を見に。
先週、「マンマミーヤ」を見に行った時、まだごらんになっていないようでしたらと 「おくりびと」2週間限定上映しますのパンフをもらってきました。

泣けました。でもすがすがしい涙でした。

といっても先週の マンマミーヤでもなぜか涙ポロポロ。
けっこう混んでいたのですが、このなかでこんな明るくて楽しい映画見ながら涙ポロポロは私だけだろうな、って思いながらそ~っと涙を拭いていました。

なぜ泣けたか、ただいま分析中。


今回のおくりびとはあちこちで鼻をすする音が聞こえたので堂々と泣いてきましたよ。



           




この日はまったくついていない日でした。
というよりも不注意極まりない一日。
まあいつものことではありますが。






おくりびとを見て帰り際、いつも持っていくポットのふたを閉じ忘れ、バッグの中が水浸しに。
顔は涙でぐしゃぐしゃ、バッグと洋服はお茶でびしょびしょ。

その帰り、買い物をしていたら、館内放送でなにやら聞き慣れた名前が。
アレレ、わたしの名前が、それもフルネームではっきりと。

おつりをもらった際、一緒に出していたポイントカードをもらい忘れてきたのでした。
主人に「これってお店の人が悪いのよね」って言ったところ、「いやレシートの下にカードがあったような気がする」と。
やっぱり悪いのは私です。

そして、夜。
明日の火曜日にkikiさんたちと新聞バッグを作るとき、フィルムケースの貯金箱も作ろうということでその和紙をサイズに合わせて山ほど切りました。
ものさしで測りながらせっせこせっせこと。

ところが、最後の一枚をフィルムケースにあわせたところ短い!!。
フィルムケースが太った、そんなわけないでしょ。
髪の毛のサイズで切っていたのでした。

主人曰く、「なんだか調子よく切っていたからなんかあるな~って思ってたんだよね。短そうだし」
だったら言ってよね。

わたしの人生こんなもんです。
調子良いときほど落とし穴がひそんでいるんですよね。


↑の写真がこぼしてしまった水筒と忘れてしまったカード、短すぎた和紙。
まあどうでもいい写真です。




           




大きな手提げ袋、作りました。






以前、ネットで購入した帆布を使ったのですが、縫い代の重なり合ったところが厚くなりすぎてきれいに縫えないので、やり直さなくてはいけません。

一枚の裂き織り布を縦に切って二つのバッグに使いました。




           


ちょっと遊んでみました。






息子の書いた絵をプリンターで印刷し巾着に。

お試しということで絵も雑ですがこんなものも楽しいかなあと考えています。








こんなにたくさん

2009-02-10 16:43:40 | Weblog
フィルムケースが欲しい、欲しいと騒いでいたら、ほら,こんなにたくさん届きました。






卯辰ちゃんからです。
卯辰ちゃんは若いのにいろんなジャンルのお友達がいて声をかけてくれたんです。
ありがとう。おたくちゃん。
これでいっぱい作れて、いっぱい500円玉がためられます、ってそうじゃないでしょ。



           




四万十川新聞バッグです。
テレビで紹介されたのを見て是非作ってみたいと
3週間ほど前にネットで注文しておいたものがやっと届きました。







一人で3種類は価格的に無理なのでkikiさんともう一人の友人と3人で頼みました。

来週 みんなで作ってみようと「四万十川新聞バッグを作る会」をkikiさんが計画してくれました。

ついでにフィルムケースの貯金箱も作ろうかな。
だってこんなにたくさんあるんですもの。


人生辛いことや苦しいことのほうが多いですけど、こうした楽しみを見つけられるのも いい仲間がいるからですね。
日々感謝です。





           





昨日は 月1度のバッグ教室の日でした。
先月から作っていたバッグができあがりました。






叔母の持っていたバッグを見本に作りましが、
思ったよりキラキラ、ハデハデです。
年でしょうか、最近こんなの持ちたくなりました。



困った、困った。

2009-02-07 10:37:14 | Weblog
木曜日は久しぶりにはずきの美容院に。

そこで驚愕の事実が・・・。
なんとまたまた太らせてしまいました。

お正月を過ぎた頃から重たいなあと感じてはいたのですが、私の腕や肩が痛いからかなあと 見かけもかなり大きくなっているのには目をつむり、良い方に解釈していましたが、現実はやはりでした。

「これは肥満でもかなり重症ですよ、段階的にも最後の段階です。はずきちゃんは骨格がとても小さいので特に気をつけてあげてくださいね」

そんなにおデブとは思わなかったからかなりのショックです。

「主人が食べさせてしまうんです」
と、主人のせいにしときました。(へへへ、でもこれ事実です。)

そのとき言われた言葉。

「ご主人にダメというと隠れてあげてしまうんですよね。
だからそんな時には、いつものごはんを半分にしてくださいね」


この「ダメと言うと隠れて・・・」を主人に話したら大笑いです。

「俺は、高校生のたばこじゃない」






そんな はずきのおデブの姿です。

なぜか 全身モサモサ、フワフワの毛でこの頃それが頭まで。
でもつっぱってなんかいませんよ。
かなりの小心者です。












          



昨日、kikiさん、おたくちゃんと行ったレストランはちょっと古いものやら、小物やらを安く売っています。

そこで目ざといおたくちゃんがめっけてくれたのが、レインコート。
これ前から欲しかったんです。
それもミニュチュアダックス用です。
そして、500円です。
これはもう買わない手はありません。

帰ってから着せてみました。
よかった、着れた~。
これで雨や雪の日もがんばって散歩ができる!!。












ところが散歩きらいなんです。
仕方なく、抱っこして少し離れたところまで連れて行くんですけど、そうすると一目散に家に向かって走るので、その方法で私と一緒にダイエット。
これしかないですね。

        
          




長くなりますが、

ショルダー2点です。





見難いですね。
黒と茶の2色です。
いつもよりかなり太めに布を裂き、質感を出しました。





裏です。










以前作ったのに似ていますが、飾りで遊んでみました。
どうかなあとは思ったのですが、木製のスプーンです。
外でスプーンがなかったときには使えるし~。