ラーメン同好会(仮)

ラーメン大好き5人が集まり
八王子、多摩、神奈川を中心にラーメンを食べ歩くブログです。。

花月

2008-01-25 21:28:34 | 日野市
ども「戦慄」っす
寒いのぉ~~

1/19(土)の夜に、(毎度古くてスイマセン)【花月 嵐 豊田駅前店】さんへ行ってきました
マスターV3のシリアル№を確認しつつ、「黒武者ラーメン大盛」をオーダー

ポイントが着実に貯まってる事を、確認し しばし待ってると出来上がりました
名前の通り 黒です
スープの表面には背油がびっしりなかなかウマいですなぁ
麺まで黒く染まったかのようです
かなりガツン度があり、食べ応え十分ですね
最後に辛子ニラを大量投入にて完食

2月からの新メニュー「燕大王」が気になるなぁ
(燕三条インスパイアかな)

ご馳走様でした。


らーめん 隼

2008-01-24 08:56:24 | 八王子市
ご無沙汰してます。『ぐっぴ~』です!
今回は八王子駅南口から徒歩7分くらいの所にあります【らーめん 隼】さんに行ってきました。
店内に入り、メガ味噌らーめん(1000円)を注文するとトッピング(辛味噌orニンニク)を聞いてくださったので、辛味噌でお願いしました。
待つこと、7~8分で到着したので早速頂きます。
具材は白髪ねぎ、浅葱、メンマ、糸唐辛子、チャーシューで麺は中太の縮れで固めに茹であげられています。
濃厚な味噌スープと中太麺がナイスカップルと言う感じで絶妙にマッチしていてめっちゃ2美味しいです。
麺の量が通常(180g)の2.5倍(400g)あるので味に飽きがきたら、辛味噌を溶いて頂くと変わった味を楽しめます!
メガだけの事はあり、食べ終えた後は満腹感が得られます!


坦々麺 杉山

2008-01-22 10:38:59 | 青梅市


再登場のブヒ麻呂です。
今回二回目の訪問となる、青梅市の「坦々麺 杉山」さんに行って来ました。
満席だったので、10分位待ちカウンターに案内され担々麺+特製辛味辣油
を注文し店員さんにサービスでライスが付きますがと聞かれたので迷わずお
願いしました。
前回いただいた時は個人的に辛味が弱かったので特製辛味辣油を全部投入し
食べ始めました。
辛味は前回よりパンチがあり尚且つごま風味を殺さず丁度良い辛さです。
麺は、細平やや縮れで硬さは柔らかいです。
具は、ひき肉・炒めたキャベツ・モヤシ・オーブンで焼いた海老にねぎが少
々入っています。
麺と具を食べ終えたら、ライスをどんぶりの中へ入れて雑炊のようにして完
食です。



最後にデザートの杏仁豆腐・ジャスミン茶が出てきます。
今回の坦々麺は辛さが丁度良く大変美味しかったです。
出来れば麺を硬茹でにして戴きたいです。

麺屋 がらーじ

2008-01-20 09:45:00 | 国分寺市
国分寺北口にある【がらーじ】さんの紹介です

【いたち】です。。
初めてのお蔵だしです

お店の雰囲気はラーメン屋っていうよりオシャレなbarですね
今回注文したのはラーメン全部のっけ(970円)です。
スープはしっかりとした醤油味です!醤油の中に何かいますね!?
ちょっと癖を感じるスープです!ヤミツキになりそうです。。
盛り付け方も良い仕事してます!

トッピングに鳥のテバサキが入ってます!げ~~初めて食べますが・・・・
テバサキはしっかりした味付けで・・単品でも食べたいです!
こちらのお店は焼酎もかなりの品揃えありますね~しかもお安いです^^;

八王子 大勝軒

2008-01-19 12:38:18 | 八王子市
ども「戦慄」っす
最近寒すぎですね

1/18の夜、ちょ~久しぶりに【八王子 大勝軒】さんへ行ってきました。
券売機にて期間限定メニューの「もりそば 魚」をオーダー

久しぶりの大勝軒さんで、食べられるかなぁと心配しているうちに
出来上がりました。

魚介系の香りが心地よいですねつけ汁を頂くといい感じに
魚ですね
味玉も半熟でチャーシューも

特筆すべきは自家製麺ですね
ツル シコ モチ ノド越し四味一体となってメチャウマウマです
最後にスープ割して完食,完飲
あっという間に食べ終わってしまった
(心配していたのが・・・

いやぁ~期間限定メニューはいつ食べてもハイレベルですね
ちなみに魚は1/24迄で1/25から味噌がはじまるようです

そういえば「東池袋大勝軒」さん営業再開されたようですね。
大勝軒ファンとしては嬉しい限りですね。

ご馳走様でした。




星のすみか

2008-01-18 23:59:16 | 八王子市
今日は西八王子駅南口徒歩1分にある【星のすみか】さんに行ってきました。

【いたち】です。。
今日は組合関係の新年会で飲みでした~~
中華食べて、ビール飲み過ぎました。。。

で~~帰りに【星のすみか】さんにトコトコ。

みそチャーシュー(913円)とビ~ル注文。
またビール頼んじゃった^^;

スープは濃厚な味噌ですね。。
特に生姜のインパクトがかなりつよいです。。予想以上に生姜です。。
体温まります。。。

平の縮れ麺です。。
麺は少し硬めに茹で上がっていて、味噌スープにはこの麺に限りますね。
チャーシューはとても柔らかくとても美味しかったです。。






埼玉県狭山市 「燈の車」

2008-01-18 15:36:17 | 狭山市


登場が遅くなりました、ラーメン同好会新人のブヒ麻呂です。
宜しくお願い致します。
さて、今回初めての訪問となる埼玉県狭山市にあります「燈の車」さんに行って
来ました。
開店15分前に店前の駐車場に到着したのですが、既に7~8人並んでおり人気
が高いということが伺えます。
15分ほど並びカウンターに案内され特製つけめん950円(チャーシュー増量+
味玉入り)+大盛り100円を注文し、しばらくして注文の品がきたので早速いた
だきました。
麺は、ツルツルモチモチで丁度いい茹で加減で、つけ汁(豚骨魚介)との相性も良
いです。
具は、つけ汁の中に細切りチャーシュー・穂先メンマ、麺の上に固ゆで卵2/2
・カイワレ大根が入ってます。(卵は半熟だともっと良いのですが・・・)
最後にスープ割をし、完食しました。

燈の車は家から遠いいのですが、美味しいつけめんと接客の良い店員(夫婦)に惹
かれまた伺いたくなりました。

丸信

2008-01-16 08:21:59 | 日野市
おはです「戦慄」です

月曜日(成人の日)のお昼に、日野市にあります【丸信】さんへ行ってきました。
今日は寒いなぁと思いながらも、チャーシューつけ麺大盛をオーダー
(寒いから暖かいラーメンでもと思ったけれども・・・)

調理様子を伺いながら、待つこと7~9分位で出来上がりました

丸長系の系列ですねぇ~
安心する見栄えですねぇ
麺もツルしこでいい感じですなぁスープも酸味 甘味 辛味がバランス
良くなってなかなか好きな感じですね
チャーシューも熱を入れてくれるので、冷たくなくいい感じ
最後にポットで提供されるスープ割にて完食

今日は寒かったから やっぱ暖かいラーメンが良かったかも・・・・・

ご馳走様でした。



八千代軒

2008-01-15 20:41:14 | 八王子市
こんばんわ(^O^)/
『ぐっぴ~』です!
先日、新年会の前にちょこっと寄り道して・・・八王子駅北口より徒歩10分くらいの所にあります【八千代軒】さんの手打中華そばを食べました(^_^;)
手打麺(平打ち)は程良く茹であげられていて、スープは結構あっさりしているのかと思いきや!?
んっ!?んっ!?
意外にこってりしていて美味しかったです(*^-^)b


多摩利屋 

2008-01-15 08:31:42 | 八王子市
おはよう
『さすとら』です。
昨日、八王子に用事があり、行くその途中に横浜線の片倉駅近くにある
『多摩利屋』さんに寄ってみました。
昼間でも寒かったので、初めて食べる『からし』を注文してみました。
スープは赤く、鷹の爪が乗ってるので、これは辛いと思いスープを一口
飲んで見ましたが、適度の辛さがあるのですが、旨みがあり少しですが
魚介等のスープの味がしました。後引く旨辛スープで非常に美味しく
今の寒い時期にはいいかと思います。
麺は太めの平打ちぢれ麺です。もう少し硬い方が好みかなぁ。
後に残る辛さでクセになって、また食べたくなる
ラーメンでしたね
あと『塩わんたん麺』の感想は、スープは非常にさっぱりとして
まろやかな感じで旨いスープでした。
麺は細めんストレートでスープにあう麺でした。
また、わんたんはツルツルとして、とても美味しいわんたん
でした