
ここ2年くらい使っている大好きな化粧品のブランドが、SUQQU
マチュアの女性向けに、ポジティブなメッセージを打ち出すメイクブランド。
そのコンセプトの共鳴して使い始め、また使い心地や持ちのよさに感激して、ずっとリピートしてます。
とくにそのマッサージとファンデーションと、美容乳液が秀逸!!
しかし、そのパッケージが‥‥
イマイチだよねーと、同じSUQQUファンの友人と話してました。
女性らしい柔らかさや夢がない、メイクする女心わかってないなー(T_T)
とぶちぶちゆっていたのですが、会社の若いデザイナー志望の子は「きれい!かっこいい!」を連発。
このたびSUQQU のコンサルタントに伺ったところ、デザイナーは吉岡徳仁という方でした。
今日始めてその方のサイト観たら、すげー、かっこいいー!
しかも私の好きなブランドのショップデザイン一杯してる!イッセイミヤケとかハートとか、プリーツプリーズのロゴデザインも!!
名前は聞いたことがあるけれど、お仕事は始めて見ました。
(ごめんなさい、年中冬眠している、穴倉のツキノワグマなので)
こうなるとやっぱり好みの部分もあるのかな?
SUQQUのパッケージデザインのベースは白とセージグリーン。
SUQQUのクリエイター田中宥久子(ゆくこ)さんの好みが、関西の人のわりに(偏見?)めっちゃストイックでクールビューティ系。
しかしメイク用品には、持っているだけで嬉しい「かわいらしさ」が欲しいし、ストイックと言うならシュウウエムラのパッケージの方が、とってもヨーロッパ的でカッコイイ。
まあけなすの簡単なんだけど、何かイマイチしっくりこないSUQQUのコンパクトやリップたち。
微妙なアールやフォントや、白さの加減、容器の質感がどうも私には居心地悪いのです。
化粧品の機能は熱愛しているけど、鞄の女性の命の化粧ポーチに入っていて、ちっともわくわくしないデザインと言うのか?
白を扱うデザイナーと言うと、まず私が思い浮かべるのは原研哉さんと深澤直人さんと、‥‥村田智明さんもかな?
圧倒されたのは原研哉の白。宗教的と言う人もいましたが原研哉さんだったらいいのにーと思ったです。きっとすごくエレガントで無機質っぽくなって良かったかも。
深澤直人さんだったら、カワイイ&シンプルになりそう。ゆで卵の白身みたいなつるつるぷりぷりみたいな?
写真はおぞくてスイマセン。
撮影キット手作りするしかないかな~トホホ~(T_T)
SUQQUのサイト
http://www.suqqu.com/index.html
吉岡徳仁氏のサイト
http://www.tokujin.com/
マチュアの女性向けに、ポジティブなメッセージを打ち出すメイクブランド。
そのコンセプトの共鳴して使い始め、また使い心地や持ちのよさに感激して、ずっとリピートしてます。
とくにそのマッサージとファンデーションと、美容乳液が秀逸!!
しかし、そのパッケージが‥‥
イマイチだよねーと、同じSUQQUファンの友人と話してました。
女性らしい柔らかさや夢がない、メイクする女心わかってないなー(T_T)
とぶちぶちゆっていたのですが、会社の若いデザイナー志望の子は「きれい!かっこいい!」を連発。
このたびSUQQU のコンサルタントに伺ったところ、デザイナーは吉岡徳仁という方でした。
今日始めてその方のサイト観たら、すげー、かっこいいー!
しかも私の好きなブランドのショップデザイン一杯してる!イッセイミヤケとかハートとか、プリーツプリーズのロゴデザインも!!
名前は聞いたことがあるけれど、お仕事は始めて見ました。
(ごめんなさい、年中冬眠している、穴倉のツキノワグマなので)
こうなるとやっぱり好みの部分もあるのかな?
SUQQUのパッケージデザインのベースは白とセージグリーン。
SUQQUのクリエイター田中宥久子(ゆくこ)さんの好みが、関西の人のわりに(偏見?)めっちゃストイックでクールビューティ系。
しかしメイク用品には、持っているだけで嬉しい「かわいらしさ」が欲しいし、ストイックと言うならシュウウエムラのパッケージの方が、とってもヨーロッパ的でカッコイイ。
まあけなすの簡単なんだけど、何かイマイチしっくりこないSUQQUのコンパクトやリップたち。
微妙なアールやフォントや、白さの加減、容器の質感がどうも私には居心地悪いのです。
化粧品の機能は熱愛しているけど、鞄の女性の命の化粧ポーチに入っていて、ちっともわくわくしないデザインと言うのか?
白を扱うデザイナーと言うと、まず私が思い浮かべるのは原研哉さんと深澤直人さんと、‥‥村田智明さんもかな?
圧倒されたのは原研哉の白。宗教的と言う人もいましたが原研哉さんだったらいいのにーと思ったです。きっとすごくエレガントで無機質っぽくなって良かったかも。
深澤直人さんだったら、カワイイ&シンプルになりそう。ゆで卵の白身みたいなつるつるぷりぷりみたいな?
写真はおぞくてスイマセン。
撮影キット手作りするしかないかな~トホホ~(T_T)
SUQQUのサイト
http://www.suqqu.com/index.html
吉岡徳仁氏のサイト
http://www.tokujin.com/