goo blog サービス終了のお知らせ 

なないろ

何気ない日々のことを
写真とともに。。

眠らない街~四日市工場夜景(塩浜エリア)。。

2015年07月18日 06時36分42秒 | 夜景
霞ヶ浦緑地エリアをあとにして塩浜エリアへ移動です。

         
           




           




           




           




                  




           




           




                  




           




           




           




           

今回もどこをきりとるか??
絞りは?露出は?ホワイトバランスは??といろいろ悩みつつ・・・撮ってみました。

霞ヶ浦緑地は水面にゆらぐアカリがロマンチック~~な感じでしたが・・・・
塩浜エリアはガチガチの工場夜景。どっちの撮影も楽しかった~♪

そして~友達とおしゃべりしながらと楽しいひと時でした。

この季節の撮影は楽だけど~
やっぱり工場夜景はキーンっと冷え込んだ冬が雰囲気あってスキかな。。。

今回も運転と案内ありがとうね♪

また一緒に撮影いこうじぇ~~♪




4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MJK)
2015-07-18 21:22:19
こんばんは
夜景撮影の腕を上げられましたね!
1枚目のシャープさにびびびっときまくりでした。
私も工場萌え,したいな~(笑)
返信する
Unknown (kako)
2015-07-18 22:55:59
MJKさん。こんばんは~♪
わ~~い。ほめられちゃった~!!
夜景撮影の師匠のアドバイスのおかげと
PENさんが優秀なカメラってのが大部分だとおもいます~~(笑)

工場萌え~~いいですよ~~。
まだまだチャレンジしたいです♪
返信する
四日市在住 (にゃんこ65号)
2015-08-30 09:42:31
見てるには綺麗な工場の夜景。。

必要な工場だとは思いますが。。
過去に色々な悲しい事件が有りました。

兎も角、この静かな美しい光の羅列の工場群、
このまま何事も無く続きますように!^^
返信する
Unknown (kako)
2015-08-30 11:03:26
にゃんこ65号さんコメントありがとうございます。

過去には大気汚染によるぜんそく
悪臭。最近では爆発火災事故など
悲しい出来事もありましたね。
撮影にいくにあたり調べてみました。
私自身も職種はちがいますが
工場内で働いているので
近隣住民の方への騒音問題やら
いろいろかんがえさせられることも
多々あります。。

必要である工場なくてはならない
工場ではあるますが環境問題に
取り組みつつ稼動しないとはと
おもいます。
美しい工場の光と共存共栄できる
環境と安全が守られることを
願ってやみません。。
返信する