(お知らせ)
千葉市の第1次ならびに第2次の救援物資受付は終了しました。その結果がHPにアップ
されています。こちらです。現在は受付を一時中止しているようです。
本日やっとレディ・ガガのチャリティブレスレットが到着しました。
4/5頃に発送されたと連絡がありましたが、だいたい2週間かかっていますね。
もちろんガガのサイトから直接購入ですよ。ヤフオクなどでも売られていますが、
なんとなく違うよう . . . 本文を読む
(救援物資の第2次受付がもうすぐ締め切りです。本日4/6 17:00までです)
千葉市の第2次救援物資受付はこちらから。
千葉市の第1次救援物資受付は終了しております。第1次救援物資の受付結果が公表されています。こちらです
いよいよ千葉市の第2次救援物資受付も本日4/6が最終日です。17:00までですので協力される方はお早目に。
前の記事の繰り返しですが、受付内容を記載します。
詳細はこちら . . . 本文を読む
(救援物資の第2次受付が開始されます)
千葉市の第2次救援物資受付はこちらから。
千葉市の第1次救援物資受付は終了しております。
繰り返しのようになりますが、昨日4/2より千葉市の第2次救援物資の受付が始まっています。4/6までの受付です。
協力される方はお早目に。
詳細はこちらをご確認ください。
具体的には、次の物資を受け付けるとされています。これ以外は受け付けていないようです。
(1) . . . 本文を読む
(救援物資の第2次受付が開始されます)
千葉市の第2次救援物資受付はこちらから。
千葉市の第1次救援物資受付は終了しております。
前回のブログで千葉市の救援物資受付の第1弾のことを書きましたが、待望(?)の
第2弾が明日4/2より受付開始となります。
詳細はこちらをご確認ください。
具体的には、次の物資を受け付けるとされています。これ以外は受け付けていないようです。
(1)使い捨てカイロ . . . 本文を読む
(ご案内:被災地への救援物資を個人でも送れます。自治体が受け付けをはじめています)
(終了)東京都の救援物資受付に関してはこちら。
(終了)千葉市の救援物資の受け付けに関してはこちら。
(追記)千葉市の第2次救援物資受付が4/2よりはじまります。詳細はこちらから。
(ご案内は以上)
ご無沙汰している間に大変なことが起こってしまいました。3/11の東北関東大震災。
かつおとぽんちゃんが住んでい . . . 本文を読む
ほぼ定刻通りに羽田を出発して、一路韓国、金浦空港に向かいます。
出発後すぐに眼下に富士山が見えてきました。
ソウルまでのフライトは概ね3時間と沖縄に行くよりも近いです。
下手な国内旅行よりも早く現地についてしまうと思います。
そんな短いフライトながら、食事がちゃんとついてました。
ラウンジでもビールを飲みましたが、やはり機内でもビールを
いただいてしまいました。
これから長い一日 . . . 本文を読む
気がつくとはや半年以上ブログの更新を怠っていました。
それでもご覧いただく方がいることはありがたいことです。
久しぶりになりますが、年末に韓国のソウルに行ってきた
のでそのときのことを書いていきたいと思います。
今回はそもそもはANAのマイルがたまっていて、期限がせまって
いたので、特典航空券でどこにいこうか考えていたのがはじまり
でした。
その第1候補としてソウルがあったんですが、韓国は . . . 本文を読む
本日シャトーメルシャンからチーフ・ワインメーカーの
味村氏がワインセミナーにやってきてくれました。
日本のワイン、特に甲州種を使ったワインについて
ご説明いただきました。
今日は4本の試飲の予定でしたが、1本サプライズが。
甲州きいろ香、今売られているのは2008年ものですが、
バックビンテージの2005年ものを出していただきました。
なんとこの2005年もの、マグナムボトルである . . . 本文を読む
普段ワインが多い我が家ですが、たまに日本酒を飲んだりします。
最近飲んだのがこちら。飛露喜です。
これ、ほんとにおいしいです。スーッと入って何杯でもいけそうな感じ。
ついつい飲み過ぎちゃいそうで、やばいです。 . . . 本文を読む