rabbit51

it's since Nov.30 2005
May.29 2014, transferred from broach

プリウスPHV(ZVW52) 11.6 Inch T-Connect SDナビ 操作

2017-07-28 09:14:17 | 
使い勝手は、まるでタブレットです」(カタログから) ← 確かに!
ナビとして、エアコンパネルとして、オーディオパネルとして、操作性はどうか?。。。

ZVW35でもZVW52でも走行中にスイッチ類の操作が必要となる。走行中は、振動や揺れで手先が安定しないため、指で手先を固定してから目的のスイッチを押すことになる。

ZVW35のパネルでは、画面上のソフトキー以外は、機械スイッチなので、誤タッチによる意図しない選択はなかった。
ZVW52では、ナビパネルの周囲が「非常点滅灯スイッチ」以外タッチパネルになっており、表面を「かすった」だけで選択されてしまう。
特に、「交通情報スイッチ」が誤タッチされやすく、ラジオ放送や音楽再生が意図せず「ノイズ」再生に代わっている。ナビパネル右側のタッチスイッチを誤動作させることが多い。パネル周りのスイッチは、「非常点滅灯スイッチ」のような機械スイッチが望ましい。。。

11.6 Inchの縦型パネルは、下半分にソフトスイッチ類が集中している。走行中、前方へ向けた視線をパネル下に向けても、短時間で操作することが困難だ。ZVW35の方が操作しやすかった。
ZVW35の「現在地」スイッチ相当が「MAP」スイッチとなった。「目的地」スイッチと「設定・編集」スイッチが無くなり、「MENU」スイッチからのソフトスイッチ選択になり、操作が一つ増えた。ナビガイド中の画面で、「+」「<<OFF」「目的地」「表示変更」「再探索」「地点登録」「-」ソフトスイッチから「目的地」と「再探索」が無くなり、直感的な「目的地」選択ができなくなってしまった。なぜ?「MENU」からポップアップする5個の丸ボタンを見せたいからか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリウスPHV(ZVW52) ワイパ... | トップ | プリウスPHV(ZVW52) SDナビ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事