goo blog サービス終了のお知らせ 

二次元的幻想パラダイス - 小倉県民ラブライバー

平沢唯命の愛生ファンでスフィア中心だったが、現在、小倉県民とラブライバーにもなった。アニメ聖地巡礼、スクフェスやってる。

TVアニメ「夏色キセキ」舞台探訪09:「夏色キセキ」ギャラリー、LAWSONベンチ巡礼@黒船祭開国市

2012年05月23日 10時05分39秒 | 夏色キセキ・下田市関連
黒船祭に見学するのを前から企画したが、「夏色キセキ」ギャラリーとか実際はボーナスだ。

場所は「まちだな通り」にある「いっぷく堂 まちだなギャラリー」

さすが黒船祭、米海軍の姿がなかなかいたなぁ


歩行者天国の真ん中にある、この配置w てーか、後ろのは?www

やっぱり、あのベンチ、キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!


ベンチ単品で、いきなり聖地巡礼モードに突入www






自爆w 愛生推しですみません、って、とある関係者にありがとう~


ギャラリーに入ろうというところ、てーか、米海軍にも広めるとかw

表のアニメシーン展示

下の文字:平成14年度静岡県立下田南高等学校卒業記念品


なんと、アニメに出たモデルCDショップの「クシダ」さんのスフィアのサイン入りポスターとかwww
今回観覧先着特典200名で、右下の画像のステッカーと、
「アニメコンテンツエキスポ2012」に配っていた「夏色キセキ」の紙袋がもらえる。

内部の版権展示物は撮影禁止のため、もちろん撮れなかったが、
黒船祭開国市公式Facebookで一例が見える。
リンクはこちら:→→→「Facebook - 黒船祭開国市」←←←

版権絵展示品ではないのをちょっと...

交流ノート、これも実際、公式で出たものか?w

とある地元雑誌にある「夏色キセキ」紹介パーツ

聖地シーン地図

メッセージボード

ケータイ充電コーナーw


やっぱり日曜日午後3時(ギャラリーオープンの最後1時間)で、
普通のスフィアやアニメファンとか、もういなかったなぁ...Orz

>>>メインリンクリストに戻る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。