kayo@bakingcafe

喜んで食べてくれる人のために、育ち盛りの6歳の息子と食べるのが大好きな2歳の女の子のためにいろんなものをつくりたい

水たき料亭『博多華味鳥』の一番人気!博多の水たきセット

2011-12-02 14:52:05 | お菓子
"水たき" は博多では季節を問わず食べられている
代表的な博多の郷土料理です。

で、知っていました?

博多の"水たき"は鶏ガラを炊き出したスープでいただきます。
鶏好きの博多もんが鶏の旨みを味わい尽くすための調理法です。

って、実家で週3くらいで夏も冬も出てくる水炊きは、昆布で出汁をとったものに、

材料を入れ、ポン酢で食べるもの。


楽天グルメ大賞3年連続受賞中の水たき料亭『博多華味鳥』の一番人気!

博多の水たきセット





こだわりの鶏、こだわりのスープ、こだわりのぽん酢でいただきまーす。




骨付きどりは骨からほろっと取れて食べやすく、おいしー!!




このポン酢もすごく鍋にあって、鶏の出汁との相性がとってもいいの。

つみれは鶏の甘みがとても感じられて、ふわふわ。

鶏の身はぷっりぷり!!すっごくおいしいー!!





たっぷりおいしい出汁がでた締めに雑炊を。

ほんとうに出汁が効いてみんなにこにこのお食事。

主人が張り切って雑炊は俺に作らせろ!!と。

もう少し卵をほそーくほそーく入れてほしかったのだけど、出汁が効いた

雑炊だから構わない。本当においしかったー。


博多華味鳥(はなみどり)ファンサイトファンサイト応援中


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (博多華味鳥です^^)
2012-01-17 09:36:06
はじめまして。
先日は水たきセットのモニターにご協力いただき、ありがとうございました。

記事は早々に読ませていただいておりましたが、
年末年始のバタバタでコメントが遅くなり申し訳ありません。

鍋の画像、超おいしそうです~(-^〇^-)
雑炊も。。。♪♪

わたし、個人的には
水たきには「ぽん酢はチョロっと」しか入れない派んです。(笑)
当社の水たきスープの味(そのもの)が好きなので、
普段は柚胡椒だけで食べちゃうか、ぽん酢は入れても、ほんの少し。。

また次回、水炊きをお召しあがりいただける機会がありましたら
【博多華味鳥】を思い出してください(^^)


トリゼンフーズ(株)直販事業部
斎藤より

コメントを投稿