心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

3月19日(火)のつぶやき その1

2013-03-20 02:04:39 | psypub on twitter

これは面白い。→@tora3_ph 暇人\(^o^)/速報 : オ●ニーした後に必ず書くキモイポエム日記が6年目を迎えた himasoku.com/archives/51770… これは間違いなく、森岡正博の『感じない男』の世界。このスレの筆者は同書を読むべきだし、

*サイパブさんがリツイート | 8 RT

@soyDesarraigado ちょっと理屈っぽいすね。もっとキモイやつ想像してました……


これからは,ひと雨ごとに暖かく……ローマ,ローマです! なんと言ってもローマです!

1 件 リツイートされました

以上,私の脳内の必然性のみのツイートをお送りしました!


脳内コンテクストに忠実だとこうなるね……。


「塾のコンテクストにおいてはジロリアンとは言えない」

1 件 リツイートされました

ジンバブエ,略して,バブエ(フラットな発音)


“SYNODOS JOURNAL : 臨床心理士による児童の活動グループ ―― SNAPのささやかな挑戦 西村馨” htn.to/qTy1uy

2 件 リツイートされました

花に嵐の たとえもあるさ やっと僕にも 春が来た


花に嵐の たとえもあるさ なんといっても ローマです


身を削ったDISはむしろ好きですね。実社会の自らの主戦場における,社会的生命をかけたDISは確かに価値があると思う。

1 件 リツイートされました

ストリートに出てこその,と思います。


勝ち馬に乗ったDIS,カッコ悪いね。


空気読まない,という戦略は難しくて,それを効果的に為そうとするのなら,十分空気を読んだうえで,あえて,空気読まない,ということになるんだろうなと思う。

1 件 リツイートされました

「だが,断る」ってやつですかね。


某先生は,面前ではDISりまくるのに,裏にまわると誰もDISしなかったといいます。普通に考えたら損ですよね。逆ですよね。面前でDISると恨まれるわけだから。でもそういうことじゃないんだろうな。

2 件 リツイートされました

DISは方法であって目的ではない,というのはもうすごく散々言われまくってる感がオオアリクイのアルマジロって感じですけど,やっぱりそう思いますし,自分が正しいこと(あるいは相手が間違っていること)それ自体の中には,何もない,と思います。


社会は間違ってますし,欠陥だらけで,その認識は全く正しいけど,その認識自体の中には,何もない。


@ninaJaneway ラッコやな。あいつら寝る時,コンブを体に巻きつけて寝よる。


そこ,よ!(パチン) RT @cocorosh オオアリクイのアルマジロ、というフレーズを学習した!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿