F & F嫁の “FFree World”

※PCでの閲覧を前提とした構成です。文字サイズは「大」推奨です 

エトナ級防空巡洋艦

2007年08月11日 | ミリヲタ

F log

先日、オリオンモデルズ店頭でバントウさんと立ち話をしていた折、イタリア海軍の話題になった。
そのとき私は好きなフネがあったのだが、近年AFVに押されて思い出せず。
後日、珍しくも記憶が蘇ったのでまた忘れないうちに書いてみる。


それはエトナ(Etna)級の防空巡洋艦だ。(こんなところにもFlack好きが・・)


1942年に進水したタイ海軍発注の軽巡洋艦「タクシン」と「ナレスアン」をイタリアが買い取り
それぞれ「エトナ」「ヴェスヴィロ」として自国用の巡洋艦としたもの。

5,900tと小型で速力も28ktとイタリア艦にしてはあり得ない鈍足ぶり。
通常の軽巡としては役に立たないので、船団護衛の防空巡洋艦として改装されることになった。
よって主砲は高角砲を搭載している。

この高角砲というのが微妙で、45口径というトホホな13.5cm砲を連装3基、計6門という

「どこが防空巡やねん!!

というダメダメ度。
他に6.5cm単装砲(こちらは64口径)を10基、20mm連装機銃10基など・・・


防空巡というと長砲身の高角砲(もしくは両用砲)をずらりと並べた雄姿が思い起こされる。
英ダイドー級、米アトランタ級、日本の秋月級(駆逐艦だが)、新高級(笑)。
実在防空艦ではダイドーが好みかな。

しかし勇ましい各艦に比べ、エトナ級におけるこの脱力ぶりもなんとも好きなのだ



鈍足の割りに意外とマッシブな煙突。
金剛代艦平賀私案のような中央にミチッと固まった構造物。
中途半端な船首楼。
1基しかない(ように見える)主砲射撃指揮装置。

ま、アバタもエクボ・・・だ。



イタリア降伏後、接収したドイツも竣工させることができず、終戦直後に自沈している。
結局、未完成なので実力も未知数・・・ということにしておいて欲しい






参考資料 「未完成艦名鑑 1906~45」 ㈱光栄



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あうんの呼吸 | トップ | 昆布茶は続くよどこまでも »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいなライン (kpfw)
2007-08-11 06:59:44
この艦体のライン、昔作ったウォーターラインの最上や矢矧のラインに似て好きかも
思い出してタミヤのHP見てみると最上モデルチェンジして出ているんですねぇ・・・
しかも最上級4隻とも出ているなんて・・・
さすがに今回は物欲もあまり沸きません。
1:35や1:48でさえ苦労しているのに1:700なんて恐れ多くて
返信する
Unknown (アラメイン伯)
2007-08-11 13:46:15
なんか微妙ですねぇ。
これでは「女王陛下のユリシーズ号」のモデルは無理です。


「イタリア海軍乗組員の勇気は艦の大きさに反比例する」って言葉を思い出しました。
返信する
シンプルですね (F)
2007-08-11 21:26:40
kpfwさん、こんばんわ。

船体はとてもスッキリしてますね。
構造物もスッキリし過ぎですが(笑)

私、艦船に関してはこのような無駄だらけのフネがすきなんです。
スキの無い重武装艦(日本の条約重巡など)などよりもね。

最近では1/700でも手すりをつける事も多いようで、延ばしランナーでアンテナ線を作っていた大昔とは隔世の感ですねぇ。
返信する
微妙、絶妙 (F)
2007-08-11 21:31:38
アラメイン伯さん、こんばんわ。


>なんか微妙ですねぇ。

そう、そこなんです
その微妙なところに惹かれるのですよ。

結局就役しませんでしたが、まかり間違えて地中海に進水しちゃっても、
船団を護るどころか自艦も守れずに撃沈さる。
な~んてストーリーが浮かぶほど弱そうですよね

返信する

ミリヲタ」カテゴリの最新記事