F & F嫁の “FFree World”

※PCでの閲覧を前提とした構成です。文字サイズは「大」推奨です 

カプリッチョ大迷惑

2010年03月20日 | Cinema & Musik
 
F log




スイスのスキーリゾート、ヴェルビエで毎夏に催される ヴェルビエ音楽祭


2008 年のマルタ・アルゲリッチの素晴らしい演奏が映像に残っている。
大好きな バッハのパルティータ第 2 番ハ短調 BWV 826
YouTube には終曲 Capriccio ( カプリッチョ ) の一部がアップされている。






Martha Argerich - Bach Partita No. 2 - Verbier Festival 2008



前半の繰返しからスタートするこの映像。ものすごくカッコイイ。
パルティータ第 2 番はすべて好きな曲だが、とくにロンド~カプリッチョと続く終盤は大好き。


アルゲリッチ姐御 1979 年のアナログ録音ももちろん素晴らしいが、映像で見るインパクトは絶大である。
外見こそ年齢を重ねた貫禄(笑)が見てとれる。
しかし 70 歳目前にしてその演奏はまったく枯れていない。むしろ生気を帯びているようにさえ思える。


姐さんの演奏は快速ですっ飛ばす。
ものすごいスピードではあるが運指の乱れは微塵もなく、音量のダイナミズムがすごい。
後半部でピアニッシモから急激にクレッシェンドして左手の伴奏がスイングする場面は鳥肌モノ。


強靭な左手、決然とした主題の奏で方、それらすべてがカッコイイのだ。
もともと好きな曲でこんな凄い演奏をされたらたまらない。






定評あるグールド盤、確かに素晴らしいとは思うが、前半後半とも繰り返しをまったく行っていないのはたいへん不満。
その点、アルゲリッチ盤はすべて繰り返しを実行している。少しでも長く聴いていたいじゃない(笑)


トップ写真にある、ウラジミール・フェルツマン の盤も素晴らしい録音と相まって聴きごたえがあるが、やはり後半の繰り返しが省略されている。
姐さんほどの快速ではなく丁寧に弾いているし、所々にさりげない装飾など入れているところなどは心憎いのだが…


やはりアルゲリッチ姐御の演奏は別格。







もっとも大バッハ御本人が姐さんの演奏を聴いてどう思うかはまた別問題だろう。
本来はバッハの時代には普及していないピアノではなく、ハープシコード ( チェンバロ ) の為に書かれた曲だからねぇ。


J. S. Bach - Partita n. 2 in C Minor BWV 826 - 6. Capriccio (6/6)


トレヴァー・ピノックのハープシコードによる演奏。( 静止画 )





いやしかし楽器は変われど曲の素晴らしさは不変ですな。
とにかく最近はパルティータばかり聴いている。それも繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し・・・・・


ステレオでもパソコン周りでもクルマの中でも常にカプリッチョ、カプリッチョ、カプリッチョ、カプリッチョ、カプリッチョ・・・・・
すでに数千回はリピートしているだろう。だって飽きないんだも~ん(笑)

奏者は違えど常に同じ曲が流れている。 F 嫁にとってこれが 大迷惑 でなくてなんだろうか。











迷惑ついでに…


ニコ動に姐御のパルティータ第 2 番全曲があった。
人生の貴重な 20 分を費やすに値する素晴らしい演奏だと思う。





【ヴェルビエ音楽祭2008】バッハ パルティータ第2番BWV.826 アルゲリッチ





どうでした?? うんうん、感動したよね?? (押売り)


ニコ動のコメントで 「 アルゲリッチも凄いけど、バッハもハンパないなぁ 」 というのがあったがまさにその通り。
バッハの素晴らしい作品あってのアルゲリッチの名演だといえよう。










しかし近年稀に見る傾倒ぶりに我ながら驚いている。


そして大迷惑が超迷惑になる危険をひしひしと感じている。なぜなら…












GRD3





こんなことになっちゃってるんだもの





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チリビーンズ と 謎ライス | トップ | 串かつソース丼 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆみ)
2010-03-20 00:25:17
わはははははー!
演奏会には是非呼んでください。
返信する
It's Argerich herself! (トミー)
2010-03-20 01:32:43
わぉ~~~~~っ!

ボクも呼んで下さい~。(爆)


F嫁さまをなぐさめますよー。
返信する
出だしから・・・ (F)
2010-03-21 09:11:47
まゆみさん、おはようございます!


ガハハハハ~
もう20年ほどお待ちいただければ、1分半のこの曲をお聴かせできるかも(笑)
しかし人間、左右の手はバラバラに動かんものですなぁ(←そこからかいッ)

返信する
反動 (F)
2010-03-21 09:14:19
トミーさん、おはようございます!


長過ぎる目でナマ暖かく見守ってください(笑)
ゲルマンの同じ曲ばかりを聴かされている反動か、
F 嫁は中近東音楽をガンガンかけて対抗してます。
どんな家庭だっちゅうねん(爆)


返信する

Cinema & Musik」カテゴリの最新記事