やって来ました。昨日のリベンジ!やはり銀座はいいな
もう桜が咲いてます
テアトル銀座付近は、白い種類の桜
ヤマハの近くには、濃いピンクのしだれ桜
やはり私のホームは銀座 銀座通りを歩くのが一番落ち着き、ハッピー感いっぱい
しかし、銀座のショップは11時ごろでないと開店しないところが多く、早く着きすぎ困ることも度々
今日も11時10分に行ったら、11時半開店でした。
が、親切にも、テーブルに案内してくれて、11時半を待ちました。
テアトル銀座で2時からの「セレブの資格」の観劇に来たので、その前のブランチなのでした。
ホテル西洋銀座のアトーレという北イタリアのリストランテで、私のお気に入りのひとつです
さっそく、ランチビア
大きなグラスでも420円なのです。
パンもコーヒーもおかわりでき、焼きたてのパンをつまみにビアもいいもの
くるみとレーズン入りのフランスパンは絶品
画像アップできないのが残念
サラダもたっぷりで、緑黄色野菜いっぱい!かぼちゃや、かぶまで入ってます。
1番乗りで入ったはずなのに、気がつくと、もう満席!
まだ11時45分しかも平日なのに~安くて美味しいお店をみんなよく知ってるね
しかも女性のグループだらけ
どこもご主人が会社で主婦は家事済ませ、友達とおしゃべりランチですかね
私は若い素敵な男性とがいいな
ここは、ガラス越しに料理してる方たちが見えます
今は、イタリアから有名なシェフが来てるそうで、どうりで、イタリアの風吹いてます。一生懸命作ってくれてる人見ながらいただくランチは美味しさアップ
さすが、プリンセス気分満点です

そして、とうとうきました!ツインパスタ
今日は生ハムときのこのクリームペンネと、春の香りの菜の花入りのトマトパスタ
う~ん 美味しいです
フィレンツェやローマのリストランテで、弾き語りカンツォーネ聴きながら味わったイタリアンと同じ味
ビールの後、赤ワインまで、飲んじゃいましたよ
会計は、観劇チケット見せると、10%オフ
これだけ、飲んで食べて、なんと2182円でした。
安いです


もう桜が咲いてます

テアトル銀座付近は、白い種類の桜
ヤマハの近くには、濃いピンクのしだれ桜
やはり私のホームは銀座 銀座通りを歩くのが一番落ち着き、ハッピー感いっぱい

しかし、銀座のショップは11時ごろでないと開店しないところが多く、早く着きすぎ困ることも度々

今日も11時10分に行ったら、11時半開店でした。
が、親切にも、テーブルに案内してくれて、11時半を待ちました。
テアトル銀座で2時からの「セレブの資格」の観劇に来たので、その前のブランチなのでした。
ホテル西洋銀座のアトーレという北イタリアのリストランテで、私のお気に入りのひとつです

さっそく、ランチビア

パンもコーヒーもおかわりでき、焼きたてのパンをつまみにビアもいいもの
くるみとレーズン入りのフランスパンは絶品

画像アップできないのが残念

サラダもたっぷりで、緑黄色野菜いっぱい!かぼちゃや、かぶまで入ってます。
1番乗りで入ったはずなのに、気がつくと、もう満席!
まだ11時45分しかも平日なのに~安くて美味しいお店をみんなよく知ってるね
しかも女性のグループだらけ
どこもご主人が会社で主婦は家事済ませ、友達とおしゃべりランチですかね
私は若い素敵な男性とがいいな

ここは、ガラス越しに料理してる方たちが見えます

今は、イタリアから有名なシェフが来てるそうで、どうりで、イタリアの風吹いてます。一生懸命作ってくれてる人見ながらいただくランチは美味しさアップ
さすが、プリンセス気分満点です


そして、とうとうきました!ツインパスタ

今日は生ハムときのこのクリームペンネと、春の香りの菜の花入りのトマトパスタ
う~ん 美味しいです

フィレンツェやローマのリストランテで、弾き語りカンツォーネ聴きながら味わったイタリアンと同じ味
ビールの後、赤ワインまで、飲んじゃいましたよ

会計は、観劇チケット見せると、10%オフ
これだけ、飲んで食べて、なんと2182円でした。
安いです

