江別で十八代目中村勘三郎襲名披露口上のビデオを見ましたが、やっぱ歌舞伎座に出てくる役者は違うわぁ。中村勘三郎の他に、松本幸四郎、片岡仁左右衛門、坂東玉三郎、市川左團次、中村梅玉、中村福助等々、どんだけスターを集めれば気が済むんだ!って感じのキャスティングですね。
そしてネットで中村勘三郎の5月襲名披露公演を見ると…うぉ~市川海老蔵が出るじゃん!写真が更新されてたりするし。5月のキャストを見ると中村獅童、市川染五郎、尾上松緑、あと勘三郎の息子である勘太郎、七之助など若手のホープをふんだんに使う戦略ですな。まぁ菊五郎とかその辺も出てるから、若手だけでもなく、あらゆるスターを揃えましたね。
東京ってやっぱ文化の中心だわ~。決して好きな所ではないけれど、文化の中心地であることは大きいですね。そう思うと、学園都市の筑波なんて悲惨だわ。札幌は年に2回、歌舞伎公演があるからまだマシですね。7月の市川海老蔵が来るときの公演は、ある”コネ”を使って半額以下で特等席をゲットする予定です。今回は札幌に来るのが市川海老蔵なだけにきつかったですけど。
明日は連休の間にもかかわらず、授業があるそうです。朝早く、江別を発ち札幌に帰ることにします。
そしてネットで中村勘三郎の5月襲名披露公演を見ると…うぉ~市川海老蔵が出るじゃん!写真が更新されてたりするし。5月のキャストを見ると中村獅童、市川染五郎、尾上松緑、あと勘三郎の息子である勘太郎、七之助など若手のホープをふんだんに使う戦略ですな。まぁ菊五郎とかその辺も出てるから、若手だけでもなく、あらゆるスターを揃えましたね。
東京ってやっぱ文化の中心だわ~。決して好きな所ではないけれど、文化の中心地であることは大きいですね。そう思うと、学園都市の筑波なんて悲惨だわ。札幌は年に2回、歌舞伎公演があるからまだマシですね。7月の市川海老蔵が来るときの公演は、ある”コネ”を使って半額以下で特等席をゲットする予定です。今回は札幌に来るのが市川海老蔵なだけにきつかったですけど。
明日は連休の間にもかかわらず、授業があるそうです。朝早く、江別を発ち札幌に帰ることにします。